LS-10 のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 発売

LS-10

リニアPCMフォーマットに対応したICレコーダー(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:272.83時間 電池持続時間(再生):35時間 電池持続時間(スピーカー再生):35時間 LS-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS-10の価格比較
  • LS-10のスペック・仕様
  • LS-10のレビュー
  • LS-10のクチコミ
  • LS-10の画像・動画
  • LS-10のピックアップリスト
  • LS-10のオークション

LS-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 7日

  • LS-10の価格比較
  • LS-10のスペック・仕様
  • LS-10のレビュー
  • LS-10のクチコミ
  • LS-10の画像・動画
  • LS-10のピックアップリスト
  • LS-10のオークション

LS-10 のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS-10」のクチコミ掲示板に
LS-10を新規書き込みLS-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

時間設定について質問です

2014/03/11 00:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 ajimamijaさん
クチコミ投稿数:8件

今更ながらの質問なのですが、我が愛機は電池を交換する度に日付と時間の再設定を要求されます。
使用されている皆様の愛機も同様なのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。

書込番号:17289565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/11 00:37(1年以上前)

こんばんは

所有はしていませんが、説明書の13ページの[お知らせ]に、

・ 本機から電池を抜いた状態が15 分以上続いた
り、短い間隔で電池の出し入れを行うと、時刻
の設定が必要になる場合があります 
(抜粋)

との記載がありますが、こちらの状態のどちらかに当てはまりませんでしょうか?

https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_ls10.pdf#search='LS10'

違っていましたら、申し訳ありません。

書込番号:17289674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/11 00:52(1年以上前)

ごめんなさい、訂正です。

[お知らせ] ではなく、[ご注意] でした。

大変失礼いたしました。

書込番号:17289714

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/03/11 01:22(1年以上前)

LS-10使っております。
たしかに、電池交換時に時計合わせを要求されることが度々ありました。

電池交換の際、古い電池を外して、すぐ新しい電池を入れる、または、片方ずつ交換する、など、交換の手順を決めておくと、時計リセットされずに済みます。

書込番号:17289768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/03/11 02:16(1年以上前)

ストップボタンを押すと液晶がデジタル時計になるのは、ビジネスレコーダーのオリンパスならでは。

書込番号:17289838

ナイスクチコミ!0


DAI6969さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/11 10:01(1年以上前)

当方のも毎回設定を要求されます。
買ってから数年はそんなことは無かったので、機械の中に
簡単なバッテリーが内蔵されており、電池交換の際だけ
データを保存するのと。年数経つとそのバッテリーがヘタって
保存されないのかと思っておりました。
実際どうなのかはわかりません。

書込番号:17290453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ajimamijaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/11 13:16(1年以上前)

皆さん、早速のコメントありがとうございます。
流星104様
説明書の記述には気づきませんでした。ただ、電池の入れ替えは、残量マークが1/3になった時に一気に交換していましたが、
(時間がズレるので)毎回再設定していました。
winii様
ありがとうございます。電池を一本つづつ交換してみたところ、再設定の要求はされますが、日時のズレが無くそのままOK
を押す事で再設定し無くても良くなりました。今後はこの方法で電池交換をしたいと思います!
DAI6969様
私と同じですね。上記の方法をお試しになっては如何でしょうか?

☆設計上の問題なのか機器固有の問題なのかはわかりませんが、電池交換の間位は日時データのキープして欲しいものですね!

取り急ぎ、お礼とご報告まで。

書込番号:17290996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 雨紡弓さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。

WINDWS MEDIA PLAYER などでWAV形式で保存したデータを
そのまま使おうとしても無理だと言われてしまいます。

なんとか
LS-10 でCDから取り出した WAV形式の音楽ファイルを
再生出来る様にする方法はありますでしょうか?

変換ソフトで対応出来るなら
そちらも教えていただけると大変ありがたいのですが。。

書込番号:11495398

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件 LS-10のオーナーLS-10の満足度5

2010/06/16 20:35(1年以上前)

>WINDWS MEDIA PLAYER などでWAV形式で保存したデータを
そのまま使おうとしても無理だと言われてしまいます。

周りの人に言われているのか、LS-10でそのような表示が出るのか不明ですが・・・

この製品の取扱説明書の92ページに、WindowsMediaPlayerでの転送方法が記載されていますがその方法でも出来ないのでしょうか。

また、LS-10をUSBでパソコンに接続するとリムーバルディスクとして認識されますので、パソコンのファイルをLS-10のフォルダ(フォルダA〜E、Music)に直接コピーしても大丈夫だと思います。
wav、mp3で試してみましたが問題なく再生出来ましたよ。

書込番号:11504678

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/06/17 02:08(1年以上前)

取説では、PCから転送するファイルは必ず「MUSIC」フォルダに入れることになっていたと思います。フォルダA〜Eに入れると再生できなかったような。

書込番号:11506325

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件 LS-10のオーナーLS-10の満足度5

2010/06/17 11:34(1年以上前)

>wyniiさん
フォルダA〜Eでも再生は可能です。
通常の録音データ(LSxxxx)と同じと考えてもらえればいいと思います。

MediaPlayerで取説通りに転送した場合は、必ずMusicフォルダに転送されフォルダも自動生成されるようになっています。
下層に新規フォルダを作成出来るのもMusicフォルダだけですので、ユーザーが管理しやすいようにというメーカーの配慮だと思います。

書込番号:11507244

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/06/17 19:01(1年以上前)

>ilkaさん
スミマセン。フォルダEとMUSICにmp3を入れて同様に再生できるのを確認しました。
ただ、ファイル名が日本語のせいか、コピー後に不安定になり、SDカードの取り外しアイコンが消えてしまいました。

スレ主さんのいう「怒られる」は何か警告メッセージが出るという意味でしょうね。メッセージに従ってファイルを調整すれば再生できるはず。拡張子.wavなんかもご確認を。

書込番号:11508582

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件 LS-10のオーナーLS-10の満足度5

2010/06/17 23:10(1年以上前)

>ただ、ファイル名が日本語のせいか、コピー後に不安定になり、SDカードの取り外しアイコンが消えてしまいました。

メーカー想定外の使い方なので何らかの不具合が出るのかもしれません。

やはり、MedisPlayerの同期を使った転送が安心ということですね。

書込番号:11509806

ナイスクチコミ!1


スレ主 雨紡弓さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/18 00:21(1年以上前)

何やらwindowsMediaPlayerで
同期すると なぜかわかりませんが wma に勝手に
拡張子が変わってしまっていたのですが
直接musicフォルダにデータを入れたら wav のままで
再生する事が出来ました。

こんな質問に
こんな沢山のご回答ありがとうございました。

また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:11510204

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件 LS-10のオーナーLS-10の満足度5

2010/06/18 10:49(1年以上前)

>何やらwindowsMediaPlayerで
>同期すると なぜかわかりませんが wma に勝手に
>拡張子が変わってしまっていたのですが

そういう事だったんですね。

再度、取扱説明書を見たところ、音楽ファイルの定義に「wma、mp3ファイルの事」とあり、「MediaPlayerで音楽ファイルを転送する」とあるので、MediaPlayerはwmaで、iTunesはmp3で転送されるのが仕様みたいですね。

書込番号:11511325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオブックが聴けません。

2010/03/07 19:59(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 mako7さん
クチコミ投稿数:2件

すみません。

V-72を購入した。
インターネットでオーディオブックを購入し、V-72に転送しましたが
音声が出ません。

パソコンで問題なく聴けますが、何か操作が悪いんでしょうか?

お願いいたします。

書込番号:11049874

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/04/06 11:22(1年以上前)

スレ違いだと思いますが。
V72がオーディオブックに対応していないようです。

書込番号:11195290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

録音ファイルの保存方法

2009/11/06 12:59(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 区長さん
クチコミ投稿数:5件

LS-10で録音したものをパソコンに保存する方法がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。

付属のUSB接続ケーブルを使いメディアプレーヤーで再生することは出来ましたが、保存されてはいないようです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10430718

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2009/11/06 13:55(1年以上前)

取扱説明書89ページ「ファイルをパソコンに取り込む」を読んでも
取り込めない(保存できない)のですか?

書込番号:10430876

ナイスクチコミ!0


スレ主 区長さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/06 15:12(1年以上前)

solaris123さん、ありがとうございます。

はい、LS-10とパソコンをUSBケーブルで接続している間はメディアプレーヤーで再生できますが
パソコン本体からLS-10を切り離すと録音ファイルがパソコン上から消えてしまいます。

パソコン操作に不慣れな為に、どこかに保存されているのかもしれませんが探しきれません。
写真などは自動的にピクチャーに保存されるのにと思っています。

書込番号:10431092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2009/11/06 15:23(1年以上前)

>パソコン本体からLS-10を切り離すと録音ファイルがパソコン上から消えてしまいます。

これは当然です。ファイルを保存していないからです。
コピーアンドペーストをしないとPC内には保存されません。
コピーアンドペーストの方法については例えば
http://www.j-ns.com/ab/help/copype.html
の「ファイルのコピーアンドペースト」を参照してください。

あるいはまわりに多少でもPCが出来る方がいれば
「ファイルのコピーアンドペーストの方法を教えてください」
と聞いて見るのも一方法です。
がんばってトライしてください。

書込番号:10431124

ナイスクチコミ!0


スレ主 区長さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/06 15:48(1年以上前)

solaris123さん、

お蔭様でできました^^、ありがとうございます。
感激です!

書込番号:10431208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込みスピードは要求されますか?

2009/10/10 01:26(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 NKCさん
クチコミ投稿数:72件

ICレコーダの場合は、書き込みスピードは録音するに当たり影響ありますか?
Class4でもClass6でもデジカメとは違って速度は関係ないと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:10284868

ナイスクチコミ!0


返信する
usameriさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/10 08:23(1年以上前)

クラスは関係ないですが、相性はあるかもしれません。
ちなみにこれまで格安SDと格安microSDを各種試してきましたが、
いずれも問題なかったです(PQI、トランセンド、国内販売系など)。



書込番号:10285461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/10 10:50(1年以上前)

96kHz24bitのリニアPCMでさえ書き込みは0.6MB/s程度なので
よほど古い時代のSDカードでないかぎりOKです。
ちなみに1GBで100円で買った無印・出所不明のSDカードでも
問題なく動作しました。なお蛇足ですがフォーマットはPCではなく
必ず使用しているレコーダーで行ってください。

書込番号:10285933

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKCさん
クチコミ投稿数:72件

2009/10/11 11:26(1年以上前)

なるほど、全然速度要求しませんね。あとは相性の問題が心配です。
ちなみに、録音途中でエラーで止まってしまうような不具合ってあるもの
でしょうか?2時間以上の連続録音なのでそのあたりが心配です。

書込番号:10291089

ナイスクチコミ!0


BB_001さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 07:58(1年以上前)

 SDの質はあまり気にしてません。ローランドのR-1やR-09ではメーカーで動作確認済みを使わないとノイズが入る場合があるというので調べて買ってましたが、リストが古くて製造中止になったものばかりであまり役に立ちませんでした。
 
 長時間録音はファームウエアが最新であれば、電池と容量さえあれば大丈夫です(初期のは2ギガ(CD品質で3時間)でとまったらしい)。

 ただし、あとの編集がしずらいのでリモコンを購入しましたが、これがクセモノ。省エネ設定を解除していなかったので10分以上止めていると電源が落ちてしまいリモコンが利きませんでした。
 

書込番号:10302056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんのケース事情

2009/08/14 09:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

クチコミ投稿数:43件 LS-10のオーナーLS-10の満足度5

ケース

ケース

ケース

付属しているケースは再生プレーヤーとして持ち運ぶには不便なので別のケースを考えています。
主に再生用として利用されている方々はどの様なケースで持ち運んでいますか?
自分の場合は暫定的に携帯の縦型ケースに入れて使っていますが、選曲はケースから出さないとできないので不便です。ボリューム調整はできるので我慢している感じです。LS-10に合うケースをぜひ紹介して下さい。

添付画像は自分が今現在使っているケースです。

書込番号:9996107

ナイスクチコミ!0


返信する
usameriさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/16 14:54(1年以上前)

私は裸で使っています。結構、丈夫ですよ。
一応、落下防止用にストラップを使っていますが。

書込番号:10006282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LS-10」のクチコミ掲示板に
LS-10を新規書き込みLS-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS-10
オリンパス

LS-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 7日

LS-10をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング