LS-10 のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 発売

LS-10

リニアPCMフォーマットに対応したICレコーダー(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:272.83時間 電池持続時間(再生):35時間 電池持続時間(スピーカー再生):35時間 LS-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS-10の価格比較
  • LS-10のスペック・仕様
  • LS-10のレビュー
  • LS-10のクチコミ
  • LS-10の画像・動画
  • LS-10のピックアップリスト
  • LS-10のオークション

LS-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 7日

  • LS-10の価格比較
  • LS-10のスペック・仕様
  • LS-10のレビュー
  • LS-10のクチコミ
  • LS-10の画像・動画
  • LS-10のピックアップリスト
  • LS-10のオークション

LS-10 のクチコミ掲示板

(390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS-10」のクチコミ掲示板に
LS-10を新規書き込みLS-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用リモコンセットの発売は・・・

2008/03/15 20:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

2008年春発売予定の専用リモコンセットの発売が待ち望まれる日々ですが、
メーカーに問い合わせたところ「その商品についてはわからない」との回答でした。
本当に発売されるのでしょうか?また発売されるならいつ頃になると皆さんは思われますか?

書込番号:7537320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/03/19 15:56(1年以上前)

僕もこのリモコン待ち遠しいんですが、メーカーのサイトで今調べたら
「2008年7月上旬発売予定」に変わってました。。。
開発が遅れてるみたいですねぇ。。

書込番号:7555240

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/26 22:11(1年以上前)

私も「RS30W」の発売を心待ちにしていたのに…
Philly Joe さんと同じく,メーカーのページを見て「2008年春」から「2008年7月上旬発売予定」に変わっていたのを発見して,ガッカリ。

先日,LS-10を使う機会があったのですが,やはりリモコンの必要性を痛感しました。
早く発売にならないかなぁ…

書込番号:7591353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/20 17:20(1年以上前)

私はリモコンセットではなく別個で購入しました。
別スレでコメントしましたが、購入して使ってみて疑問に感じたことがあります。
動作としては双方の取扱い説明書に書いてあった通りではあるものの、RECボタンを押したときの挙動が本体操作とリモコン操作では違うということです。
使えることは使えるのですが・・・なんかちょっと・・・

書込番号:8103360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LS-10 現時点の最安値? 36800円

2008/07/19 17:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

スレ主 excellentyさん
クチコミ投稿数:1件

LS-10 現時点の最安値? 36800円
英語版だけど

http://bestkakaku.com/icrecorder.html

書込番号:8098758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CDの録音

2008/07/09 23:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

ICレコーダーは全くの素人です。CDを録音する場合、iTunes等のソフトから自動的に録音出来る製品はあるのでしょうか。iTunesではなく、ソニックステージでも構わないのですが。もし、ないなら、皆様はどのようにCDから録音されるのでしょうか。ご教授ください。

書込番号:8054390

ナイスクチコミ!0


返信する
某@さん
クチコミ投稿数:114件

2008/07/11 16:23(1年以上前)

もし、パソコンを持っておらず、CDプレーヤしかない場合は、プレーヤとレコーダをつないで録音するしかないですが、iTuneという話があるのでパソコンはお持ちかと思います。
その場合、CDからの音を再度録音したりはしません。CDはパソコンに入れて、iTuneでmp3などの形式で読み込めば、ICレコーダーを使わずにパソコンのデータとなります。あとは再生用のプレーヤにコピーすればいいだけです。

ICレコーダは空気振動や音声電気信号をデジタルデータファイルにする機械ですね。

インターネット上でストリーミングで流しているサイトがありますが、もちろん、これは通常は聞くだけでダウンロードできませんが、レコーダを使えば確かに流している音楽をそのままレコーダで録音することはできます。パソコンの音声アウトをレコーダにつなぎます。

書込番号:8061784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレーヤーを教えてください。

2008/07/04 01:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
この商品のメーカーの「リニアPCMライフ」の音を聴いてみたいのですが、なぜか私のパソコンのQuick timeでは再生できません。
どなたか、24bit96khzのwavファイルを再生できるフリーソフトをご紹介ください。
ちなみに私のPC環境はwindows vista business, VAIO G2-KANです。
よろしくお願いします。


書込番号:8027025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/07/04 01:52(1年以上前)

再生だけでしたら、DTM用のソフトの体験版を利用されてみては如何でしょうか。

サンプリチュードV10がオススメです。↓

http://www.hookup.co.jp/download/demo.html

書込番号:8027129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/05 00:30(1年以上前)

ありがとうございました。
早速ダウンロードし、聴いてみました。
うーん、音はやはりとてもいいのですが、案外ノイズがあることに驚きました。
鳥の声なんかを聴くと、はっきり聴き取れますね。

書込番号:8030950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

\39,800で10%ポイント還元(3980P)

2008/06/24 23:55(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

クチコミ投稿数:24件

ヤマダ電機LABI新橋デジタル館に行ったら、
\41,300でもっと値下げします。書いてるから、店員に聞いたら\40,800だった。

★ポイントカードを作ると、オープン記念お買いもの割引券が貰える。(新橋店のみ使用可)
税込\10,000で\1,000割引券1枚と
税込\5,000で\500割引券2枚もらえる。

↑この割引券使えますか?→使えます。
\39,800でポイント10%(3980P)になったので、買いかなーと思って買った。

割引券は26日木曜日までは貰えると思う。
割引券は7月31日まで使えるようです。

有楽町のビックが\41,800でポイント10か13%だったかなー
ビックが下げたからヤマダも下げたみたい。
ヤマダに対抗してビックも値下げするのかな?
ヤマダは昨日までは\41,800で13%ポイント還元だた。

オープニングセールて初めて行ったけど、何であんなに業者の人間が堂々と動き回ってんの?

書込番号:7986020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/06/27 23:11(1年以上前)

本日、情報の通り新橋に言ってポイントカードをつくり千円の割引き券を使用し購入しました。ポイントは13%になっていたので、\39800(5174P)で購入できました。ただ、在庫がなかったので1週間待ちでした。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:7998008

ナイスクチコミ!0


Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2008/07/01 00:22(1年以上前)

ねだん、いま36790円でこっちの方がやすくないですか?
そぼくな疑問でした

書込番号:8012978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/02 23:49(1年以上前)

ポイント分を考えると、実質34626円で買えたことになります。ポイントでは新装オープンで特別価格になっていた別の商品を買いましたのでさらにお得でしたよ。

書込番号:8021905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タイムスタンプ機能はありますか?

2008/06/29 23:50(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-10

クチコミ投稿数:15件

お世話になります。
講演会の録音用に、この商品を購入しようと考えております。
現在MDで録音していますが、5分ごとのタイムスタンプ機能で
聞きたい部分に飛ばすことができて重宝しています。

ただ今後、音質やパソコンとの連携という観点から、この商品に注目しています。
ICレコーダーであるこの商品はこの機能が付いていますでしょうか?
この点がクリアすれば、即買いなのですが・・・。
すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8008531

ナイスクチコミ!0


返信する
hallo2005さん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/30 05:12(1年以上前)

「なんとゆうじ」さんへ。
<ただ今後、音質やパソコンとの連携という観点から、この商品に注目しています。
<ICレコーダーであるこの商品はこの機能が付いていますでしょうか?

大丈夫です、ちゃんと対応していますよ。

参考URL
http://olympus-imaging.jp/product/audio/ls10/index.html

http://olympus-imaging.jp/product/audio/ls10/feature/index4.html#anc07

書込番号:8009259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/30 21:09(1年以上前)

会話の記録なら、通常のボイスレコーダーをお勧めします。
PCに取り込めばいろんなことができますが、LS-10本体ではリピート機能くらいしかありません。早送りもできません。

書込番号:8011800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/30 21:25(1年以上前)

hallo2005さま、vilolet2000さま
ご回答ありがとうございます。

このソフトを使えば、タイムスタンプが使えるんですね。
ありがとうございます。

講演会の記録をより高音質で記録したいものですから
通常の会話レベルよりも、すこしレベルを上げたいのです。

購入の後押しをしていただきました。ありがとうございました。

書込番号:8011896

ナイスクチコミ!0


天誅!さん
クチコミ投稿数:26件

2008/07/01 00:08(1年以上前)

hallo2005さん
> 大丈夫です、ちゃんと対応していますよ。

私のLS−10ではタイムスタンプ機能は見当たりませんよ。。。

書込番号:8012900

ナイスクチコミ!0


hallo2005さん
クチコミ投稿数:37件

2008/07/02 05:27(1年以上前)

天誅!さんへ

「LS-10」は本体には付いておりませんが、「なんとゆうじさん」がPCとの連携という事を考えておられたので、「DigiOn Sound5 Vista」というソフト内でマーカーを使ってタイムスタンプと同様の事が出来るのでお知らせした次第です。

もし、本体でと言う事であれば「DS-40/50/60」を購入されれば「インデックスマーク」機能を使って本体で可能です。
また、同梱の「DSS Player 7」で手動でですが「インデックスマーク」を打ち込む事により、PC上で同様の事が行えます。
さらに、「インデックスマーク」を打ち込んだ音声ファイルを、レコーダー本体の別のフォルダに転送すればレコーダー側でもPCで編集した「インデックスマーク」付き音声ファイルの再生が可能になります。

当方は、「DS-50/60」と「LS-10」の3台を所有しており、「LS-10」の「WMA 160kbps」で高品質な録音をしており、その音質に大変満足しているので推薦したわけです。
悪しからず、ご了承下さい。

参考URL
http://olympus-imaging.jp/product/audio/ls10/spec/index.html

書込番号:8018389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LS-10」のクチコミ掲示板に
LS-10を新規書き込みLS-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS-10
オリンパス

LS-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 7日

LS-10をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング