
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月20日 11:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月22日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 01:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007


RR-US007を購入しました。
性能的に比べるとコストパフォーマンスでは他メーカより高めでした。
PC接続キットの同梱、ペンケースに入るスリムさと、
単4電池1本で長時間使用可能なのが決め手でした。
本体スピーカの音質は期待はできませんが
イヤホンで聞く分にはまったく問題ありません。
同梱ソフトが最新版にアップグレードできないところが残念でした。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007




2003/07/17 05:07(1年以上前)
たぶん無理!!
書込番号:1768505
0点


2003/07/22 14:35(1年以上前)
PC内のWAVファイルを、ICレコーダーに直接転送は出来ません。
但し、Voice Editor 3の変換機能を使って、WAVファイルを
ICレコーダーに、ADPCM2コーデックファイルとして
転送することは出来ます。 当然モノラルになり音質も
MP3やWMA、またCDリッピングのWAVファイルとは比べものに
なりません。
書込番号:1785935
0点







ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007


今日購入しました。なかなかよさそう。軽い!ほそい!パソコンで編集管理が可能で便利! ただ添付CDの管理ソフトがWAV形式⇔ADPCM2形式(独自?)のみ対応なので、外部ファイルは自分でWAV形式に変換。リピート機能がない。複数ファイル(曲)の連続編集ができない。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





