
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月11日 10:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月29日 16:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月22日 14:35 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月9日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 01:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007


購入を考えている者です。用途は会議や公演などを録音して、PCでファイルにして管理したり、CDに落とし保存したいと思っております。初心者で何もわからないのですが、この機種は簡単にそれらの事が出来るのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2003/09/11 10:55(1年以上前)
直ぐしたの部野塚です。キットのバージョン間違えたので、かっこわるいですが、操作は非常に簡単ですね。私の家族が昨日会議で録音して持って帰って聞いてみましたが、良好。但し、外部マイクを着けて録音しました。ヘッドホンで聴くとより聞きやすいです。PCでなら、なおさらいいのではないでしょうか?(もちろん、私の感想ですので、他の人はどうか分かりませんが、念のため)
書込番号:1933196
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007


ステレオ録音ができるICレコーダーの購入を検討中なのですが、この製品はステレオ録音できるのでしょうか?
メーカーHPを見ると、“ステレオインサイドホン”と書いてあるのですが、これはステレオマイクのことなんでしょうか?
と思いきや、>※本機での録音はモノラルです。とか書いてあるし・・・。
イマイチ分かり辛いHPだな〜と思うのは、私がアホだからでしょうか。
0点


2003/07/22 14:26(1年以上前)
このICレコーダーは、モノラルです。
付属のインサイドフォンは、メーカーの都合で
おそらく、Monoよりステレオタイプの方が
大量生産によるコストメリットがあるため
採用しているのだと思います。
書込番号:1785919
0点


2004/02/29 16:01(1年以上前)
去年の10月購入し、月四回〜7回位のの頻度で使用してきました。が、
1週間前から
普通に録音が出来なくなりました。
フォルダが四つあるのですが、最初B,C,Dが録音出来なくなり
遂にAも録音が出来なくなりました。
丁寧に使用していたのに、、修理です。
書込番号:2529642
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007




2003/07/17 05:07(1年以上前)
たぶん無理!!
書込番号:1768505
0点


2003/07/22 14:35(1年以上前)
PC内のWAVファイルを、ICレコーダーに直接転送は出来ません。
但し、Voice Editor 3の変換機能を使って、WAVファイルを
ICレコーダーに、ADPCM2コーデックファイルとして
転送することは出来ます。 当然モノラルになり音質も
MP3やWMA、またCDリッピングのWAVファイルとは比べものに
なりません。
書込番号:1785935
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > Slim Voice RR-US007


はじめまして。ゆっきーゆっきーといいます。
ICレコーダーを買おうと思っているのですが、
PanasonicのSlim Voice RR-US007と、SonyのICD-S1、ICD-S7の
どれにしようか決められなくて困っています。
主な用途としては、講義、ゼミなどを録音することです。
どうかアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2003/07/04 21:18(1年以上前)
たくさん似たような製品があるので迷いそうですが、こちらの製品ラインアップをみれば、特徴もつかめます:
http://www.sony.jp/products/ic-recorder/osusume/s1_ms_bp450.html
新製品で、パソコン接続キットが付いた「BP250PC」も比較的値段が安くて便利そうに思います。
パナソニックのサイトも覗かれたら良いと思います。SDメモリーカードに対応した「XR330」という機種がありますし、「US620」という長時間対応機種もあります。
書込番号:1728804
0点


2003/07/04 21:22(1年以上前)
アドレスが違ってしまいました。ソニーの製品ラインアップは、こちらですので、ご参考まで:
http://www.sony.jp/products/ic-recorder/lineup/index.html
書込番号:1728815
0点


2003/07/09 21:19(1年以上前)
明日から夏期講習あるので今日散々悩んだあげく買いました!!
感想は
LPだとかなり音質わるいです!
因みに1つ音質が上なSPだとまあまあです!!
一日に4時間以上講義がある場合はあまりお勧めできないです!!
まぁ途中でPCにB/UP取れる環境ならあまり問題ないかも・・・
書込番号:1744923
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





