このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 9 | 2009年12月22日 19:32 | |
| 1 | 1 | 2009年6月16日 12:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09HR
機械に疎い初心者です。
音楽家仲間におすすめされたので購入を検討中なのですが、
録音したものに残響をつけて聴くことができると聞きました。
録音した演奏に、残響をつけたままCDに焼くことはできますか?
また、できるとしたらその作業は簡単でしょうか?
どなたか教えて下さい!
0点
リバーブは再生時に付加するエフェクトなので、その効果まで録音される物ではありませんので無理です。
PCに取り込んだ音楽ファイルを、編集ソフトでリバーブさせる方が手早いとは思います。まあR-09HRでリバーブを付けて再生し、それをPCで録音しても良いですが時間が掛かります。
書込番号:10667444
![]()
1点
回答ありがとうございます!
商品同胞の波形編集ソフトでリバーブをつけられるということですよね?
書込番号:10667961
0点
添付のソフトに、その機能は付いてたかな?
私は「SoundEngine」というフリーソフトを使っています。
http://www.cycleof5th.com/download/ (ページ中ほどのSoundEngine Ver4.51)
もっぱら頼まれて、カラオケCD作成くらいにしか使っていませんが、リバーブも幾つかの種類がありますし、自分でパターンを作ることも出来ます。
書込番号:10668174
![]()
0点
補足
このソフトはmp3には対応しないので、使うならWAVで録音することになります。(mp3が編集できるフリーソフトも色々あります)
書込番号:10668224
0点
編集ソフトのご紹介どうもありがとうございます!
よく調べてみたところ、同梱の波形編集ソフト「AUDIO CREATOR LE」の説明ページに、リバース処理ができるとあったので、まずこちらを試して見たいと思います!
迅速な回答大変感謝致します。
書込番号:10668383
0点
>説明ページに、リバース処理ができるとあったので
タイプミスですよね?
リバースとリバーブでは機能が全然違います。
書込番号:10668481
0点
リバーブではなくリバースでした・・・!ありがとうございます!
これで録ったものをリバーブさせて再生し、それを別のICレコーダーで録るのがいいのかな?
ご紹介いただいたフリーソフトも見てみたのですが私には難しいようです。
書込番号:10668943
0点
いきなり凝ったことは難しいと思いますが、曲全体にリバーブを掛ける操作は簡単です。(写真参照)
ソフト最上部のメニュー「空間」をクリックすると、プルダウンの一番下に「リバーヴ」が出ます。カーソルを合わせると3つのシンプルリバーヴがあるので、そのどれかを選びます。
「ライブラリー」の右端▼をクリックするとプリセットされたメニューが出るので、任意の物を選択したら「OK」を押しましょう。右上に進捗バーが出るので、それが振り切って消えたら処理は完了です。シンプルリバーヴの種類でライブラリーのメニューも違うので、「元に戻す」と「やり直し」のボタンを上手く使いながら色々試してみましょう。尚エフェクターの▼を押すと、他のシンプルリバーヴやそれ以外のエフェクターが直接選択できます。
慣れてきたら、リバーヴの設定を細かく手動で行うのも有りだと思います。
書込番号:10669199
0点
ご丁寧に解説ありがとうございます。
曲全体にリバーブかけたいので、なんとかできそうですね!
とても助かりました。
書込番号:10669385
0点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-09HR
R−09ではヘッドホンジャックと共用でデジタルアウトジャックがありましたが
R−09HRではデジタルアウトジャックの記述がありませんでした。
HRの方ではデジタルアウトは省かれたということなのでしょうか?
0点
今はデジタルのレコーダーはハイスピードでパソコンとデータのやり取りをするので、
実時間が必要なデジタルアウトは無用の長物なのでしょう。
書込番号:9707401
![]()
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)









