ICR-B80RM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥27,000

内蔵メモリー容量:64MB 最大録音時間:5時間 電池持続時間(再生):10.5時間 ICR-B80RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICR-B80RMの価格比較
  • ICR-B80RMのスペック・仕様
  • ICR-B80RMのレビュー
  • ICR-B80RMのクチコミ
  • ICR-B80RMの画像・動画
  • ICR-B80RMのピックアップリスト
  • ICR-B80RMのオークション

ICR-B80RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • ICR-B80RMの価格比較
  • ICR-B80RMのスペック・仕様
  • ICR-B80RMのレビュー
  • ICR-B80RMのクチコミ
  • ICR-B80RMの画像・動画
  • ICR-B80RMのピックアップリスト
  • ICR-B80RMのオークション

ICR-B80RM のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICR-B80RM」のクチコミ掲示板に
ICR-B80RMを新規書き込みICR-B80RMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録音がよい

2006/05/07 00:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

クチコミ投稿数:27件

博多どんたくを観に行ったついでに大型店を覗いてみました。店頭展示品処分の棚に本機が手頃な価格で置いてありメモ代わりに使えればと思い購入しました。内臓マイクでの録音は集音がよく、SPモードの録音は大変聴きやすく大満足です。

音楽をライン録音できないかと思い、DVDレコーダーからの録音を試みました。
Lch・Rchそれぞれについて信号を抵抗で減衰させマイク入力してやればできました。録音開始時一瞬ノイズが入りますが音楽は楽しめます。
@20キロオームと2キロオームを直列に接続してDVDレコーダー出力に接続する(20キロオームの端を+側に、2キロオームの端を−側 に)
A2キロオームの両端からの信号をとりICレコーダーのマイク入力に接続する。(DVDの-側とICレコーダーの-側は揃えること)
B抵抗値は正確でなくてもOK。
20キロオーム程度、2キロオーム程度でOKです。

書込番号:5056350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サンプリング周波数 変換

2004/04/13 18:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

スレ主 ゆき姫さん

皆さんこんばんは。
このICレコーダーで録音し、MP3 ビットレート101kbpsのファイルができました。
このファイルを音楽CDにしたいのですが、うまくいきません。
(このソフトを使い変換すると音飛びします)
うまくCDにする方法、ソフトをご存知の方、教えてください。
お願いします。


書込番号:2696354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件

2005/08/02 01:50(1年以上前)

MP3ファイルから音楽CDを作るにはMP3をWAVにデコードする必要があります。フリーソフト検索などで「午後のこーだ」(個人的に使いやすいと思ったので)などを検索してみれば出てきます。WAVに変換しなければCDにしてもプレーヤーで再生できません。WAVファイルからの音楽CD作成は、わかりますよね。

書込番号:4321112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データの一時保存

2004/04/30 23:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

スレ主 マイクマイクマイクさん

使い始めて1年になります。出張先で使う際、講演等の合間にPCを立ち上げてファイルを移動しており、この作業が少々面倒です。PC以外の簡便な外部記憶媒体ってないでしょうか?

書込番号:2754239

ナイスクチコミ!0


返信する
Hawkeyesさん
クチコミ投稿数:10件

2005/05/06 08:30(1年以上前)

私はこれを使って,USBフラッシュメモリーにバックアップを取っています。

http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2004/usb-usb/index.htm

書込番号:4217479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/03 22:00(1年以上前)

Hawkeyesさま
ありがとうございました。久しぶりに覗いてみたところ書き込みあり、驚いて返信した次第です。このような技があったのですね。貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:4258515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これも…

2004/03/12 12:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

B80RMもICR-S170Mと同様、マックに取り込めますか? どっちにしようかと迷ってます。

書込番号:2575633

ナイスクチコミ!0


返信する
qtbさん

2004/11/30 17:23(1年以上前)

Mac OS 8.6 以降なら、もちろんMac OS Xでも、ばっちり使えます。
USBマスストレージクラス対応、つまり外付けのドライブとして
認識されますので、ドライバのインストールもぜんぜん不要です。
USBポートに差せば、デスクトップにドライブのアイコンが
現れますから、ダブルクリックしてフォルダを開いて
ファイルコピーもOKです。
mp3ファイルはQuickTime Playerで再生可能です。

サンヨーさんも、もっとMacで使えることをしっかりと
宣伝すべきですよね。

書込番号:3567614

ナイスクチコミ!0


てつ243さん

2005/02/16 10:32(1年以上前)

そのままではMacOSXでは使えないロットもあります。
その場合は80RMのファームウェアアップデートを行うことで
MacOSXでマウントできるようになります。

しかし、MacOSX 10.3.5からマウントできなくなりました。
OSXの仕様変更が原因のようです。
この問題をはやく解決してもらうためにみんなAppleにTell Usしませんか?
こちらからどうぞ。
【新・mac】 【ICR】続・Macで使えるICレコーダー【B80RM】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108431529/l50

書込番号:3940363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音レベル

2003/10/17 15:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

これって録音レベルの調整は出来ないのでしょうか?
大音量だと音が割れてしまって聞き苦しいです。

書込番号:2037145

ナイスクチコミ!0


返信する
サンルームさん

2004/09/01 16:23(1年以上前)

録音レベルの調整に泣いております。割れがひどいですね。生の録音には向かないですね。それともなにかよい方法があるでしょうか?

書込番号:3210851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い時

2004/01/25 20:34(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

スレ主 夜空の小次郎さん

ヤフーのオークションに中古品が3千円で出てます。新品を買うより、半値の7千円出して手にいれたほうが良さそうです。今が買い時かも・・・

書込番号:2387369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICR-B80RM」のクチコミ掲示板に
ICR-B80RMを新規書き込みICR-B80RMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICR-B80RM
三洋電機

ICR-B80RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

ICR-B80RMをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング