Diply Talk ICR-B90RM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

内蔵メモリー容量:128MB 最大録音時間:10.5時間 電池持続時間(再生):10.5時間 Diply Talk ICR-B90RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diply Talk ICR-B90RMの価格比較
  • Diply Talk ICR-B90RMのスペック・仕様
  • Diply Talk ICR-B90RMのレビュー
  • Diply Talk ICR-B90RMのクチコミ
  • Diply Talk ICR-B90RMの画像・動画
  • Diply Talk ICR-B90RMのピックアップリスト
  • Diply Talk ICR-B90RMのオークション

Diply Talk ICR-B90RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • Diply Talk ICR-B90RMの価格比較
  • Diply Talk ICR-B90RMのスペック・仕様
  • Diply Talk ICR-B90RMのレビュー
  • Diply Talk ICR-B90RMのクチコミ
  • Diply Talk ICR-B90RMの画像・動画
  • Diply Talk ICR-B90RMのピックアップリスト
  • Diply Talk ICR-B90RMのオークション

Diply Talk ICR-B90RM のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diply Talk ICR-B90RM」のクチコミ掲示板に
Diply Talk ICR-B90RMを新規書き込みDiply Talk ICR-B90RMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDに焼きたい

2003/07/25 22:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 小泉純子さん

パソコンに取り入れるまではとても簡単で初心者のわたしも楽々で助かってます。これをふつうのCDラジカセで聞こうとあれこれやってみましたがどうもうまくいきません。試したことは、MP3からWAVに変換してB'zで焼こうとしましたが反応なし。メディアプレーヤーでも試しましたがエラーが出ます。親切などなたかよいアドバイスをお願い致します。

書込番号:1796585

ナイスクチコミ!0


返信する
Daishinさん

2003/07/25 23:05(1年以上前)

B'zで焼くところまでは、それで良いのではないですか?
WAVの「データ」として焼いても、CDラジカセで聞くことは出来ませんよ。えーと、B'zはたしか、ウィザードで「音楽CDの作成」とかなかったでしたっけ。それを利用すれば、確かできたような気がします・・・
B'zを使っていたのがちょっと前なので、記憶薄れ気味ですみません。

書込番号:1796663

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2003/07/25 23:19(1年以上前)

B'zなら立ち上げた時に出てくる補助メニューから“音楽CD”を選んでウィザードに従って操作していけばできると思うけど。
補助メニューが出ないようになっているなら、画面の上の窓(データ用ウェル)ではなく下の窓(トラックのウェル)へWAVファイルをドロップすればできます。
詳細はヘルプなどを参考に・・・(^^;>

書込番号:1796721

ナイスクチコミ!0


スレ主 小泉純子さん

2003/07/26 11:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。早速やってみますね。親切に感謝!

書込番号:1797989

ナイスクチコミ!0


Daishinさん

2003/07/26 11:33(1年以上前)

便乗ですが、私も実は同じような事がしたくて、適したソフトを探しているところです。

MP3のデータを加工(トリミングや雑音除去など)でき、かつ音楽CDとしてCD−Rを焼くことが出来るソフトってないでしょうか。窓の杜やベクターで探してはいるのですが、種類が多すぎてどれを使用していいものか見当がつきません。できればフリーソフトがいいなぁと思っていますが、どなたかおすすめのソフトを教えていただけないでしょうか。m(_ _)m

書込番号:1798033

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/08/13 12:18(1年以上前)

私は、波形編集ができ操作も日本語というところから編集には「spwave for windows」というフリーソフトを使っています。似た感じのフリーソフトで「Audacitiy」というのもメジャーですが、こちらはあちら語なので、どうも・・・。しかし。エフェクトの類は「Audacitiy」のほうが充実しています。

MP3のCD化ですが、私はB'sでやってしまいますのでよく知らないのですが、フリーソフトでは「CDManipulator」というバックアップソフトが音楽CDをつくるマスタリング機能も持っています。

書込番号:1851325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電池

2003/07/24 10:37(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

ニッケル水素充電池で動作可能でしょうか。
電圧たらないかなぁ、と考えてるのですが。

書込番号:1792131

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/07/26 12:44(1年以上前)

1.2Vニッケル水素充電池で問題なく動作しています。
ちなみに使用中の電池はPanasonicHHR-4GPS 700mAhですがほかのでも同じだとおもいます。

書込番号:1798224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゆっくり再生は

2003/07/23 17:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 すごい暇人さん

このボイスレコーダーを買おうと思っています。英語のヒヤリングが主な使い道ですが、この機種ではゆっくり再生できるでしょうか。

書込番号:1789649

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/07/26 12:38(1年以上前)

単体ではできません。
MP3ファイルとして録音されますので、パソコンにファイルをうつして、パソコンで再生するなら、ソフトしだいでどうにでもなります。

書込番号:1798210

ナイスクチコミ!0


くっこさん

2004/03/07 10:52(1年以上前)

私もこの機種の購入を考えています。私の方は「ゆっくり再生」ではなくて逆に「速いスピード(2倍速ぐらい)」で再生したいのです。
MP3ファイルの変速ソフトでお勧めのソフトがあったら教えてください。

書込番号:2555508

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/03/08 12:17(1年以上前)

私が使っているのは、

岡あつし氏製作のフリーソフト「びっくりゆっくり再生 ミュージックアナライザ 」(http://oka.nu/)
ダウンロードはベクターからもできます。(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118628.html)



S.E.E.R.Aというグループが提供している「nave-player Limited」というフリーソフトです(http://www.seera.jp/)。フリー版は機能限定版で、「単曲再生 及び 単曲ループ再生」、正式版は「単曲、単曲ループ、全曲、全曲ループ、ランダム、ランダムループ再生」を行うことが出来るシェアウェアになります。

一長一短あるのでこの2つを使い分けて使っています。

書込番号:2560329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Linuxで認識しました

2003/07/20 20:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 有家佳紀さん

本日「いっぴん堂」から届きました。
Debian GNU/Linux (woody) + Kernel 2.4.20 上で、他のUSB機器と同じようにすぐ認識してくれました。
音質もたいへん良くて満足しています。
今まで Olympus Voice-Trek DM-1 を使っていましたが、*.dssファイルをWindows上で *.wav ファイルにしてから Linux上で *.mp3 にしていました。
これで音声データが、本当に簡便にMP3ファイルとして管理できるようになりました (^^)。

ただひとつだけ、本体右横の電源ジョグスイッチがなかなかきびしくて、少しでも斜めに押されると認識してくれません。
みなさんも同じでしょうか。

書込番号:1779556

ナイスクチコミ!0


返信する
Daishinさん

2003/07/21 18:09(1年以上前)

私も同じです。
このあたりは、改善を望みたいところですね。

書込番号:1782887

ナイスクチコミ!0


スレ主 有家佳紀さん

2003/07/22 09:54(1年以上前)

Resありがとうございます。
電源ジョグスイッチの件、10回に1回ぐらい「押しが甘くて」きちんと所定の動作にならないので再度押すことになります。
電源スイッチと早送り・巻き戻し等の機能を別々にすればもっと機械的部分の開発が簡単になると思うのですが。
この機械については機能面で正直満足しており、後続機種にたいへん期待が持てるだけに、あちこちでどんどん意見を書いて行こうと思っています。

書込番号:1785383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

256Mを

2003/07/20 02:06(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 takoikaさん

早めに256Mをだしてほしいですね。

書込番号:1777413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めボイスレコーダー

2003/07/13 20:47(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM

スレ主 t-konaohaさん

現在このICR-B90RMとOLYMPUSのDM-20で、どちらを購入しようか検討中です。
主な利用は、会議の議事録(できれば胸ポケットなど)目立たない形態で利用したいと思っています、そのような状態でどれだけクリアーに録音できるか、そのあたり気になっています、すでに購入された方、また同じように検討中で、いろいろ調べられたかた、アドバイス願います。

書込番号:1757276

ナイスクチコミ!0


返信する
小平1号さん

2003/07/15 23:10(1年以上前)

私もOLYMPUS DM-20とさんざん迷ったあげく、ICR-B90RMを13日に購入しました。早速、会社の研修会で使用したので参考にしてください。使用形態は、スーツを着てワイシャツの胸ポケットに仕込み、内蔵マイクのみで使用しました。録音モードはスタンダードです。150名ほどが集まった会議場で前から6列目の場所でした。壇上から5〜6メートル位離れた場所です。
レコーダーの厚さがOLYMPUSよりも厚かったので、胸ポケット等に入れたとき目立つのではないかと思いましたが、それほどでもないようです。一番気になる音質ですが、壇上で講義していた方はマイクを通して話しておりましたがそれほど大きな声(音)ではありませんでした。研修終了後、内蔵のスピーカーで聞いたところ、あまり良く聞き取れなかったのでがっかりしましたが、イヤホンとパソコンに取り込んで聞いたところ、あまりの音質の良さに驚きました。それと、USBに直付けできるのが思いのほか便利なのは言うまでもありません。デザインも表面が黒くなって気に入ってます。やはりパソコンにすぐに取込みできるのがいい。便利な世の中になりました。これに決めて良かったです。

書込番号:1764467

ナイスクチコミ!0


ビビコさん

2003/07/16 01:28(1年以上前)

オープン間もない量販店に外付けマイクとヘッドホンを持ち込み試しました。OLYMPUSのDM-20とSONYのステレオ内臓マイク付の機種とICR-B80で比較しました。内臓マイクでの音質は、ICR-B80が一番クリアで聞きやすかったです。(外付けマイクだと3機種とも変わりなかったですが・・)
但し録音時間が短いのでそこが難点でしょうか。あと店頭のデモ機種が既に壊れていたので、少し気になっています。(壊れやすいのかも)

書込番号:1765085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Diply Talk ICR-B90RM」のクチコミ掲示板に
Diply Talk ICR-B90RMを新規書き込みDiply Talk ICR-B90RMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diply Talk ICR-B90RM
三洋電機

Diply Talk ICR-B90RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

Diply Talk ICR-B90RMをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング