
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月6日 23:21 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月8日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 23:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月11日 14:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


でないかな〜。一年ほど会議のメモ代わりに使って、非常に重宝しているけど。ちゃんと録音できるし、会議のようなものなら5、6時間の録音時間で十分。PCに移すのもUSBに挿すだけで超簡単! 特に不満はないけど。
カセットからこれに変えて、会議記録のメモを起こすのが半分位の時間になった。
液晶の画面がもう少し大きくなって、操作の説明とかが詳しく出たほうがいいかな。あと、MP3のままドラゴンとかで音声認識できるといいな〜。
でも、この機種、きっとSANYOさんは売っているだけだろうな。同じような機種がSOTECからも販売されているし。
0点


2004/02/24 23:23(1年以上前)
同じようなって同じですよ。SOTECのは三洋製です。
OEMです。
書込番号:2511766
0点


2004/04/06 23:21(1年以上前)
どっちが安いですか?
田舎ですので分かりません。
書込番号:2674402
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM
単体ではできません。
MP3ファイルとして録音されますので、パソコンにファイルをうつして、パソコンで再生するなら、ソフトしだいでどうにでもなります。
書込番号:1798210
0点


2004/03/07 10:52(1年以上前)
私もこの機種の購入を考えています。私の方は「ゆっくり再生」ではなくて逆に「速いスピード(2倍速ぐらい)」で再生したいのです。
MP3ファイルの変速ソフトでお勧めのソフトがあったら教えてください。
書込番号:2555508
0点

私が使っているのは、
岡あつし氏製作のフリーソフト「びっくりゆっくり再生 ミュージックアナライザ 」(http://oka.nu/)
ダウンロードはベクターからもできます。(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118628.html)
と
S.E.E.R.Aというグループが提供している「nave-player Limited」というフリーソフトです(http://www.seera.jp/)。フリー版は機能限定版で、「単曲再生 及び 単曲ループ再生」、正式版は「単曲、単曲ループ、全曲、全曲ループ、ランダム、ランダムループ再生」を行うことが出来るシェアウェアになります。
一長一短あるのでこの2つを使い分けて使っています。
書込番号:2560329
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


このレコーダーに編集ソフトは付いていないんでしょうか。もしそうだとすると、別売品などあるのでしょうか。おすすめのソフトなどご存じでしたら是非ご紹介ください。お願いいたします。
0点


2004/02/15 23:07(1年以上前)
標準的なMP3で録音されているので、編集できるソフトは色々あると思うけど、僕はWindows付属のただのソフト サウンドレコーダー(アクセサリー→エンターテイメント→)で不必要な部分のカットだけしていますよ。
書込番号:2474663
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


先日会議があり、HPモードで録音してしまったため2時間フルに録音したんですが、その後、その声データを削除しても新たに録音できなくなっちゃいました。録音ボタンを押しても「FULL]と表示され録音ができないのです! なぜ・・・!? 壊れてしまったんですかねぇ〜
0点


2004/02/15 23:01(1年以上前)
PCのUSBに挿すと、リムーバブルとして認識されるので、必要なファイル(録音)をPCに移して、本体内のものはPCから消去してしまってはどうですか。PCから消してしまっても問題ないと思うけど、本体の方で消したほうが安全かも。
書込番号:2474619
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


語学の授業を録音し、必要な部分のみ「本文」と「新しい単語」やその外
「生徒の作った文を先生が読み上げる部分」等のみを細かく残す編集作業を
行いたいのですが、どのICレコーダが適切でしょうか?中国語なので発音が
とても難しく、新しい言葉は録音しないと後で文字だけ見てもわからないのです。ICR-B90RMに目を付けていましたが、批評を読むとあまり適していないのかなと思いました。どなたかアドバイスをお願い致します!
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-B90RM


会社のPCが指定外のソフトをインストールできないので、何もインストールせずに使える機種を探してるんですが、このSANYOのレコーダーだけでしょうか?ほかにも検討すべき機種はありますか?どなたかご存知ないでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





