
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月26日 16:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月26日 09:43 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月17日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月16日 16:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月11日 17:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月2日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


税込み25710円で買いました。それまでMUVoを使っていたのですがMP3プレーヤーとしても遜色なく、ボイスレコーダーとしてピアノを録音して聞いております。MUVOと同じくUSBのみのドラッグ・ドロップでファイルを転送できるしとても便利です。256Mb内蔵でminiSdカードで増設すれば結構録音できますし、買って本当に良かったです。
0点


2003/11/19 22:52(1年以上前)
音声は聞き取りやすいですか?そんな安い値でどこで買いましたか?
書込番号:2143045
0点


2003/11/30 18:36(1年以上前)
返信ないですね・・・。ガセネタでしょうか?
回答できないような方は、以後ここへの書込みはご遠慮下さい。
書込番号:2180876
0点


2003/12/26 16:39(1年以上前)
トーシバファン
君の頭にはなにがつまっているのでしょうか?
今度教えてください。書き込みがないから、ガセネタ?
書き込んでその後見ない人はたくさんいます。
第三者からみてもあなたの書き込みには腹が立ちます。
書込番号:2274060
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


ICR-S290RMを購入して1週間ですがハングアップを経験しましたのでレポートします。
電池が切れると電池が消耗している旨の表示がでて電源がOFFになります。ここで電池を新しいものと交換すると問題ないのですが、電池がもうないにも関わらず数回電源をONにしようとしました。次に電池を交換すると、1.ファイルがありませんと表示され、これまで録音したものやMフォルダにいれたファイルが再生できない。2.ファイルの数も0になっている。3.新しく録音しようとするとメモリーがいっぱいである旨の表示がされ録音できない。4.内蔵メモリーをフォーマットしなければ使用できない。といった症状になります。
フォーマットすることにより使用可能となりますが、当然、録音したデータ、Mファイルのデータはすべて消えてしまいます。
このようなご経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
電池がなくなったらすぐに電池交換すれば問題はないと思いますが、もし誤って電源を入れる動作をしてしまうと、大事な録音が消えてしまうのかと思うと不安です。
0点


2003/12/26 09:43(1年以上前)
「電池を入れ替えて下さい」の表示は出ませんでしたか? 出ないとしたら修理ですね 当方も充電池のせいか電池表示は最後の一目盛りから切れるの早いで困っています
お気の毒ですが、予備電力まで使い切ってしまったらバックアップ出来ないのは普通だと思います へこみますね
書込番号:2273107
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


オリンパスのDM-20とソニーのSX-40と迷った挙句、外部記憶メディア(MINISD)が使用可能だったのでICR-S290RMを買いました。使用感殆ど申し分ないのですが、ポケットにいれながらの録音中など、固定しないときは、音声以外の音まで鮮明に録音されてしまいます。初めて購入したICレコーダーなのですが、気になります。対処方法などアドバイスをいただければと思い書き込みいたしました。よろしくお願いいたします。
良い点
軽い
音がきれい
操作が簡単
外部メディアが使用できる
買ってよかったですが、雑音が・・・
ソニーなんかは人の声を中心に録再するものでしょうか?
0点


2003/11/29 09:45(1年以上前)
通常マイクの擦れる音は入りますよね やはり固定してもらうかポケットに入れたい場合は外部マイクを使うかしかないと思います 使ううちに外部のどの音に気を付けるか分かると思います
使ってみて290RMはよいですね!音がキンキンしてるのは仕方ないとして最高音質でCDからの録音はかなりクリアです 今語学勉強に使ってますが便利この上ないです 余った場所に音楽も入るし^^) 今度は実際に外部音声取る機会ががあるのでまたレポートします
税込み24,800円でした 価格.comが追いつくまで半年とみてます^^)
書込番号:2175152
0点



2003/11/29 12:54(1年以上前)
マンゴう男さんありがとうございました。やはり外付けマイクが必要なのですね。そういえば、今オリンパスのDM-20にサービスされていますね。オリンパスの新製品が出るとか?。ICR-S290RMは一般的に販売しているマイクでいいですよね?実は、私も語学学習に使おうと思っています。CDからの録音もこれからチャレンジするつもりですが、またヘルプのお願いをするかもしれません。よろしくお願いします。ちなみに、量販店で税込み32,000円でした。(~_~;)
書込番号:2175714
0点


2003/11/29 15:04(1年以上前)
一般のステレオマイクでよいと思います 私は既に持っているので今度の会議はそれを使います 購入される場合は「"指向性"でどの程度単一方向の音に絞るのか」も考えないといけないのでしょう ここらへん詳しくないので迷ったら詳しい方々に御相談下さい
価格は・・いつでも最低価格をひけらかす奴はいるもんです(俺だ俺) 気にせず、他の機種なら1万以下でも買えたのですからお互い高い買い物を有意義に使いましょう!
書込番号:2176051
0点


2003/12/05 13:43(1年以上前)
マンゴう男さんにお聞きしたいんですがその24,800円という価格は
ネット価格ですか?店頭価格ですか?ちなみに店頭だとしたら地域は関西以外ですか?
すいませんが宜しく御願いします・・・
書込番号:2197837
0点


2003/12/17 10:02(1年以上前)
個人売買ですよ 価格.comより安いと言えば○○ーがお決まりですね
書込番号:2240202
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


初めてこちらの掲示板を利用させて頂きます。
MP3での録音と、他の録音形式での録音では、やはりMP3形式の方が
音質が良いのでしょうか。
レコーダーの使用目的としては会議等の会話録音が中心になります。
もし聞くまでもない内容の質問だったらごめんなさい。
どなたか教えてください。よろしく願いします。
0点


2003/12/15 23:57(1年以上前)
要するに「圧縮方法」の違いなわけですから、どの程度圧縮するかで音質が変わってくると思います。だから一概に「MP3だから音がイイ」とかそういうことは言えないんじゃないかな。ただ、ステレオ録音の場合MP3はほかの圧縮形式にくらべて効率がいい、というのを聞いたことがあります。
それと、MP3という形式はかなりポピュラーなので、使い回しがしやすいというメリットがあると思います。
書込番号:2236198
0点



2003/12/16 16:30(1年以上前)
さっそくのご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:2237726
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM




2003/12/11 13:20(1年以上前)
漢字で表示されますよ
書込番号:2219431
0点



2003/12/11 17:48(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。安心しました。
#と、なると
#あとは値段次第で「買い」だな。・・・
書込番号:2220057
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


ICD-SX40や3500S等々ライバル機が充実し価格も安い。
ICR-S290RMが値崩れする環境が整ってきた。
というわけで、安くならないでしょうか?
今ICR-B80RMのSOTEC版ユーザなんですがS290ファンとして
希望的質問なんですが・・・・。
0点


2003/11/25 19:40(1年以上前)
楽天で検索したら、
28,200円(税別、送料・代引手数料サービス)をみつけました。
今朝、発注したところ夕方には発送した旨連絡がありました。
これからどんどん安くなっていくでしょうけど、調べた限りでの最安値です。
書込番号:2163029
0点


2003/11/28 11:17(1年以上前)
大学の生協でさえ2万9千円で売ってるのに、カカクコムのこの高価格は何なんだ・・
書込番号:2171952
0点



2003/12/02 11:29(1年以上前)
レスありがとう。
ここの価格も下降傾向が出てきましたね。
次期機種では、録音時の周波数帯がSONY SX40並になることを
期待しています。各所の評価を見ていると音質はS290がいいみたい
なのでもう一押しですね(^o^)。
改良されて、定価25,000円位からスタートすれば売れるのにね。
書込番号:2187240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





