DIPLY TALK ICR-B181M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:512MB 最大録音時間:72時間 電池持続時間(再生):20時間 電池持続時間(スピーカー再生):13.5時間 電池持続時間(イヤホン再生):20時間 DIPLY TALK ICR-B181Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY TALK ICR-B181Mの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-B181Mの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのオークション

DIPLY TALK ICR-B181M三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月21日

  • DIPLY TALK ICR-B181Mの価格比較
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのスペック・仕様
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのレビュー
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのクチコミ
  • DIPLY TALK ICR-B181Mの画像・動画
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのピックアップリスト
  • DIPLY TALK ICR-B181Mのオークション

DIPLY TALK ICR-B181M のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIPLY TALK ICR-B181M」のクチコミ掲示板に
DIPLY TALK ICR-B181Mを新規書き込みDIPLY TALK ICR-B181Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケース類

2007/03/21 22:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
先日、この機種を購入しました。
持ち運ぶ際にケースが欲しいと思い、SANYOの公式サイトで調べたところ、アクセサリーキット(KA-ICRBK1)が掲載されています。
しかし、本機種には、アクセサリーキットに含まれるイヤホンとマイクが付属されており、(定価で)3,150円で購入するのはしゃくです。
ケース類に関して、皆さんはどのように工夫されているのか教えていただけないでしょうか。
なお、No.5946516でTomAndoさんが書かれている方法は、おそらく(表現が悪いかもしれませんが)隠し録りに適している方法だと思いますので、これ以外でお願いしたいと思っております。

書込番号:6143728

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/03/23 08:37(1年以上前)

定番的にはケータイやペンケースでデザイン的に好みのものを工夫して使う等。100円ショップが近くにあれば手頃なものが手に入る可能性はそれなりに。

書込番号:6148940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

歌の録音に関して質問です

2007/03/18 18:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

クチコミ投稿数:7件

カラオケ等での録音を考えているのですが
デジタル形式の物は高音部分が入らないと聞きました。
お手頃な価格なので、ぜひ欲しいものの
その点だけが気になっています。

実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:6130172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/22 17:39(1年以上前)

買ってから数回しか使用していませんが、昨日、クラシックのコンサートで、歌(ソプラノ)、ピアノ、サックスの生演奏を録音しました。録音は付属のステレオマイク、感度は「Hi」でした。内蔵スピーカー、イヤホン、mp3プレイヤーともに良好に再生できます。ご質問の、高音部の音質はまったく問題ないと思います。ちなみに、録音モードはHQ(SHQより下)です。カラオケを録音して試聴される用途ならまったく問題ない範囲だと思います。ただし、このレコーダのファイルをCDに焼いて、大音量のオーディオで聴くような繊細な使い方はオススメできません。

書込番号:6146374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すいません。教えてください。

2007/03/04 12:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

クチコミ投稿数:1件

ICR-B181Mの購入を迷っています。

会議を録音するためにボイスレコーダーを使いたいと思っています。
皆さんの書き込みを見てこのボイスレコーダーが買いたいと思ったのですが、1つ質問があります。
SHQステレオ、HQステレオ、SPステレオとありますが、
会議を録音する際、どのステレオモード(?)が良いのでしょうか?
会議の時間からすると、HQステレオ分くらいの録音時間が必要になるのですが・・・。
HQだと録音は聞き取れることが出来るでしょうか?

ちなみに会議の部屋の大きさは16畳以上くらいはあると思います。
マイクを使うので問題ないと思うですが。

よろしくお願いします。

書込番号:6073286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ライン入力って何ですか?

2007/02/13 01:11(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
サンヨーのカタログを見ていて、わからないことが出てきました。どなたか教えてください。

ファイル数の項目は「VOICE(音声)」、「LINE(ライン入力)」、「MUSIC(音楽)」に分かれています。
B181Mは、このライン入力が「−」ですが、S277RM(S278RM)では「199ファイル」になっています。
ライン入力って、どんなときに使うものなのでしょうか。CDプレーヤーに接続してB181Mに取り込むときは、MUSICになりそうに思えるのですが……。

書込番号:5995431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件 DIPLY TALK ICR-B181MのオーナーDIPLY TALK ICR-B181Mの満足度5

2007/02/13 11:15(1年以上前)

ライン入力 とはありませんが データー入力はあります
ボイス・データ・音楽 の3ツです。
通常録音は自動的にボイスファイルに録音されています。
CDからは「音楽ファイル側」にPCから転送して ICウオークマン
 として使っています 英会話のシャワー(ただ聞くだけ)に重宝。

さて会議などでパワーポイントを使うとき、USBメモリーとして
 データーを取り込み 会場のPC+投影機に接続します。

ですから大きく別けて このICレコーダーは三種の使い方が。

その他にも 私は、文章掲載ホームページで 自動的に 音声(解説)を
付加して 理解し易いHPホームページを作成していて、これは
好評です。 たとえば 漢字文字だけでは誤解される(かもしれない)場面です。
たとえば「それは結構です!」では 
非常にいい
どうでもいい
困る いらない   のニュアンスの違いが漢字文字では伝わらな
い ところを 少し トーンを変えて音声で付加すると「ああそう
なんだ!」となります。ですから 常に キーボードのそばにこの
ICレコーダを常に置いて重宝してます。

では         

書込番号:5996313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/13 21:46(1年以上前)

TomAndoさん、回答ありがとうございます。

別の質問です。
電話の会話中に双方の声を録音したいのですが、ソニーのマイク「ECM-TL1」はこのB181Mでも使えるのでしょうか?
おわかりになったら、教えてください。
↓マイクのURLです。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=16425&KM=ECM-TL1

書込番号:5998282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/15 14:53(1年以上前)

カタログを見てないのでわかりませんが、ライン入力ってのはそのものずばり、ライン出力から出てきた信号の入力端子です。言われているような、CDからのアナログ録音とかに使います。
MUSICのファイル数ってのはmp3とかのすでにエンコードされたファイルの事だと思うので、この場合CDからの録音は出来ません。(ライン出力をマイク入力につなぐ事もできますが、抵抗付きケーブルとか話がややこしくなるので省きます)
もう一つの電話のピックアップマイクですが、これはマイク入力につなぐタイプなので、マイク端子さえあれば問題なく録音できます。

書込番号:6005259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/15 15:12(1年以上前)

説明が分かりにくかったかもしれないので、わかりやすく追記します。
ファイル数の項目と入力に関する説明は分けて考えてください。
この機種は入力はマイク(音声)入力だけです。つまりこれ単体で録音できるものはマイクから拾ったものだけです。CDとかの音楽はパソコンで一旦ファイルにしてからこれに転送しないと聞けません。
そこで、ファイル数の説明になるんですが、本体で録音したファイル数(音声)が99、パソコンから転送したファイル数(音楽)が99という表記になっているんだと思います。
正直、このマニュアルの表記でわからないようだと、本体のみの録音以外の使用は最初てこずるかもしれませんよ。

書込番号:6005307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイストレックV-30と比較

2007/01/30 22:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

スレ主 千種類さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。主に音声の録音を目的として、
ICレコーダーの購入を検討しています。

予算などの関係からオリンパスのボイストレックV-30と
この製品が候補に挙がりました。
そこで、メーカーのスペック表をみて疑問に思ったのですが、
内蔵メモリの容量は、B181Mが512MB、V-30が256MB。
そして前者のSHQでの録音時間が約9時間、
後者のSHQでの録音時間もおよそ9時間となっています。

スペック上(メモリ以外)でも、価格面でも
ほぼ同等の製品だと思うのですが、
これはどういうことなのでしょうか?
B181Mのほうが高音質で録音できるため
倍のメモリで同じ時間の録音となる、
と考えて良いのでしょうか?

長時間の録音を目的としていないので(1〜2時間もあれば十分)
良い音質での録音が出来るのはどちらか?
というのが知りたいです。(デザインではV-30なのですが)

また、ICレコーダー自体初めてなので、
ICレコーダーの全般的な音質はどの程度なのでしょうか?
携帯電話のボイスレコーダー機能程度なら
少し考えてしまうのですが・・・

お手すきの時にでもご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:5942741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件 DIPLY TALK ICR-B181MのオーナーDIPLY TALK ICR-B181Mの満足度5

2007/01/30 23:16(1年以上前)

私も V-30と本機との比較で 結局これを買いました。
ずっとV−30が気になって、まさに買う段になってこの機種が
新発売されましたので 迷わず 発売前(1週間前)の予約注文で
購入しました。
機能性能・価格は両機種ともそんなに大きな差はなかったのですが
V−30をノートパソコンのUSB端子に接続するのに PCの端子側を机から少し浮かさなければUSB端子に歪力が加わるPC端子の位置関係が問題でした(あらかじめPCを少し浮かしておけば全く問題ないですが)  三洋は延長コード方式なのでデーター転送中はICレコーダーはどこでも置ける。

もう一つは ステレオマイクを延長コードで胸元にクリップで集音
出来ることでした。 これもV−30を手で持って集音してれば問題はないですが。隠し収録では延長コードが便利。

さて音質ですが 一言で 素晴らしいです! もっともイヤホーンや付属のスピーカ(モノラル)ではなしに ヘッドホーンで音楽や
英会話を楽しむときには ICウオークマンとして使って満足しています。

欠点は 小さ過ぎて 手から滑り落ちる(ような)危険性があること。

では。

書込番号:5942974

ナイスクチコミ!0


スレ主 千種類さん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/01 19:11(1年以上前)

迷いましたが、メモリサイズが大きい
こちらを注文することにしました。
USBストレージとしても使うことがありそうなので・・・

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5949627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみたものの。

2007/01/31 21:05(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-B181M

スレ主 まみ★さん
クチコミ投稿数:1件

TomAndoさんの書き込みをみて、
http://www.rakuten.co.jp/e-naniwa/714749/576635/576638/807905/
11,143円 で買ってみたものの、
もし私の希望する使い方に合わないのであれば、未使用のままオークションで売らなくてはならないのですが、
他の方の書き込みで、
近距離向きだと書いてあったので、心配しているのです。
私は講義を録音したいのですが、
教壇から、最悪8メートルくらいで、先生はマイクを使いながら授業をします。スピーカーからは5メートルくらいは離れていますし、机のなかにこのICレコーダーを入れているのでは、ちゃんと録音されないでしょうか。

距離のある状態で録音したことのある方、教えてください。

書込番号:5946245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件 DIPLY TALK ICR-B181MのオーナーDIPLY TALK ICR-B181Mの満足度5

2007/01/31 21:56(1年以上前)

私は 先日も セミナー講演会場でバッチリ録音できていました。

この機種のマイク感度は素晴らしくて、むしろ周辺の紙を
めくるバリバリ・ガサガサ音や 隣の人のムダ話までとれてしまうほうがむしろ問題です。 教室でマイク授業であればまず問題は
無いでしょう。

ただ 机の棚の中の隠し取りはしたことはありませんが、その他の
隠し取り方法として:
1.付属のネクタイピンマイクだけを表に出す。
2.サインペン5本入りのプラスチックケース(LoFTで売っている
やつ)の中央付近にスッポリ入り、横側のフタをチョットはずして
おく
3.ハンデーアッシュトレイ(手持ち灰皿)に入れて実際に録音しました。 講演者や隣の人は最後まで気がつかなかった。
(教室に入ってからゴソゴソしては駄目です。会場の外であらか
じめスイッチをONセットしておくことです)

それと 上記の周辺雑音までピックアップしてしまう(高感度)を
抑圧するのには、指向性マイク(sonyECM-Z60)を端子に接続
すれば、マイク無しの講演会場で 約15m先の講演者だけの
音声を捕らえています。(こちら側のムダ話は実際には録音
されないことを実験済みです) これは抜群の効果です

一度 お試しあれ!!(指向性マイクはIC録音機本体のマイク端子
から電源供給型がいいです)

では  ご成功を祈る   

書込番号:5946516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIPLY TALK ICR-B181M」のクチコミ掲示板に
DIPLY TALK ICR-B181Mを新規書き込みDIPLY TALK ICR-B181Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIPLY TALK ICR-B181M
三洋電機

DIPLY TALK ICR-B181M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月21日

DIPLY TALK ICR-B181Mをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング