ICR-RB76M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:256MB 最大録音時間:35.33時間 電池持続時間(再生):19時間 電池持続時間(スピーカー再生):11時間 電池持続時間(イヤホン再生):19時間 ICR-RB76Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICR-RB76Mの価格比較
  • ICR-RB76Mのスペック・仕様
  • ICR-RB76Mのレビュー
  • ICR-RB76Mのクチコミ
  • ICR-RB76Mの画像・動画
  • ICR-RB76Mのピックアップリスト
  • ICR-RB76Mのオークション

ICR-RB76M三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月12日

  • ICR-RB76Mの価格比較
  • ICR-RB76Mのスペック・仕様
  • ICR-RB76Mのレビュー
  • ICR-RB76Mのクチコミ
  • ICR-RB76Mの画像・動画
  • ICR-RB76Mのピックアップリスト
  • ICR-RB76Mのオークション

ICR-RB76M のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICR-RB76M」のクチコミ掲示板に
ICR-RB76Mを新規書き込みICR-RB76Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

続きから再生

2007/05/15 18:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

クチコミ投稿数:2件

初めまして。つい先日購入したばかりなのですが、録音したラジオのファイルを、前回聞いたところから続きを再生することはできないのでしょうか。
ファイルを途中まで聞いて、停止してしまうと、次の再生ではまた頭からになってしまうのを何とかしたいです。

書込番号:6337851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/05/15 18:17(1年以上前)

あ、すいません言葉が足りなかったです。
一時停止できるのはわかるのですが、一回電源を切って翌日に続きを聞きたい場合なんかのことです。

書込番号:6337858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/15 21:21(1年以上前)

レジューム機能は無いみたいですね。
早送りの速度が遅いので長時間録画したファイルを途中から再生したい場合不便ですよね。

私はいったんPCに取り込んでから、ファイルを分割して他のDAPに転送して聴いています。

書込番号:6338412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信感度は?

2007/05/06 23:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

クチコミ投稿数:20件

現在チューナー付きレコーダーか普通のレコーダーにするか迷っています。そこでご使用の皆様にご質問です。

使用用途:FM放送(内容は音楽ではなく普通の会話)を受信→CDに落とす

FM放送を受信するのになんで、普通のレコーダー?と思われる方もいるかもしれませんが、当方ワイドバンドレシーバーを持っております。それでワイドバンドレシーバーのOUTPUT端子から普通のICレコーダーのMIC端子接続で録音するか、この機種を買ってそのまま受信→録音するかのどちらかで悩んでいます。

ポイントは
・ワイドバンドレシーバーを使うと確実に受信できますが、外出時にかさばるという点。
・この機種はイヤホンがアンテナになっているようですが、受信感度はどのようなものかという点。
・音質。
・値段。です。

おそらくチューナー付きレコーダーはSANYOのこの機種かNHCの一部の機種しかないと思いますが、FMがどの位のレベルで受信できるのか教えていただけると助かります。
カーステレオのように障害がないところならノイズもなくクリアに聴き、録音できるというならこの機種を、もしアンテナの伸ばし方次第で受信レベルが変わり、いまいちかも…というならばこれよりも安いレコーダーを購入しレシーバーから録音したいと思います。

皆さんのご意見をお願いします。

書込番号:6309915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電池換え

2007/05/05 13:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

スレ主 lightgreenさん
クチコミ投稿数:3件

購入後、二回ほど電池交換をしたのですが、

いずれも交換後の時計設定が初期状態に戻ってしまいました。

電源をオフにしてから電池交換をしているのですが、
原因がわかりません。


解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:6303552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/05/05 14:16(1年以上前)

取説みてみましたが
「電池を抜くとカレンダーが保持されません。
設定をしなおしてください」
と書いてありますよ。


>原因がわかりません。

仕様じゃないですか。

書込番号:6303592

ナイスクチコミ!0


スレ主 lightgreenさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/05 15:40(1年以上前)

わかっちゃいました さん

ありがとうございました。

取説、カレンダ設定のページに書いてありましたね。

見逃しておりました^^;すみません。



ともかく、仕様だとわかったのでよかったです。
ありがとうございました!

書込番号:6303776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/05 16:25(1年以上前)

何度も電池交換していますが、時刻情報はリセットしたことありませんよ。
時間をかけて交換すればリセットしてしまうかも知れませんが、早めに交換すれば保持してくれるのではないですか?

書込番号:6303873

ナイスクチコミ!0


スレ主 lightgreenさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/05 21:02(1年以上前)

口耳の学 さん

なるほど、素早く交換するのがコツですね!
次回、交換の時に試してみます。

ありがとうございました^^

書込番号:6304682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしたら調子悪くなった

2007/05/04 20:32(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

スレ主 MOVE-RSさん
クチコミ投稿数:52件

バージョンアップしたら、パソコン転送時に電源が
入らなくなりました。電池を一度外すと電源が入ります。

みなさんも同じですか?2回程、アップしましたが
症状は同じでした。元に戻せないので、ショックです。

メーカーに修理頼んだ方がいいのかな?

書込番号:6301108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/06 22:45(1年以上前)

同様の不具合出ている方からの書き込み無いのでレスしてみます。

当方ではPC接続で電源が入らないことは今のところ無いですね、逆にPCと接続した後「安全な取り外し」でちゃんと確認してからケーブルを抜いたのに、電源が入ったままでフリーズしてしまったことはあります。

書込番号:6309668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

音質が悪い

2007/05/03 23:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

クチコミ投稿数:10件

録音したファイルを聞くと音が悪いです。
特に低音粋でぼこぼこと割れる感じです。
内蔵マイクが悪いのかと思いましたが
ラジオ録音でも人の声はいいのですが音楽などは
同じ様にひどいです。
内蔵マイクでライブを最高音質で録音しても同じです。
さらにパソコンに移して聞いてみても同じようなので
録音状態に問題がありかなと。

そういう声を聞かないので故障かと思い始めています。
皆様はどうでしょうか?

書込番号:6298316

ナイスクチコミ!0


返信する
九月雨さん
クチコミ投稿数:214件 お茶の水博士のブログ 

2007/05/04 00:37(1年以上前)

ICレコーダーは人の声を明瞭に録音・再生するように設計されています。
ライブとか録音するのであれば、このような製品がありますよ

http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/index.php

書込番号:6298744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/05/04 09:46(1年以上前)

九月雨さんありがとうございます

そんなにちゃんと録音するつもりじゃないんですけど
AMラジオでもジングルとかあるんで
もう少し音が割れないようにならないかと思いまして。

書込番号:6299553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/04 12:42(1年以上前)

確かにこの機種はAMラジオを録音してパソコンに転送して聴くと
音声は良いのですが、音楽になるとボコボコと音が割れますね。
最初は受信状態が悪いのかと思ったのですが、この機種の仕様みたいです。

最近は高価ですが、オリンパスのラジオサーバーVJ−10に
買い換えました。AC電源使用でUSB経由でパソコンに転送して
聴けます。音質はICR−RB76Mと比較すると泥沼の差があります。

音楽が入ってもボコボコせずクリアです。特にFM放送はCD並の
音質です。タイマー予約もでき、2時間以上の番組も1ファイルで収まります。

WMAファイルですが、ICR−RB76Mに転送すれば聴けます。

オリンパス ラジオサーバーVJ−10
http://olympus-imaging.jp/radioserver/vj10/

レビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/23/news011.html

書込番号:6299970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/05/08 22:56(1年以上前)

Miracle-DXさん
やはりそういう仕様ですか。
楽器の練習にはXHQモードでって取り説に書いてる割に
そういう使い方は想定していない様ですね。
普通に聞ける機器に買い換えを考えます。

書込番号:6316544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/12 14:28(1年以上前)

私も、音質に関して、一言。

やはり、低域がぶよ〜っと、多すぎて、
人のしゃべっているのも、不明瞭で、音楽などが、酷く歪みます。

AM局を録音と、マイクで会議などを録音するのですが、
低域カットのフィルターのオン、オフなど、
ファームウエアのバージョンアップで、
是非、対応して頂きたいです。

書込番号:6429130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/23 10:39(1年以上前)

moomin88さんさん

音質に関してはやはりそうですよね。
パソコン接続に関しての不具合や予約が動かなかった
などまだまだ完成度が低いのでフィルター機能も含めて
ファームのバージョンアップして欲しいですね。

書込番号:6463404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音について

2007/04/28 21:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-RB76M

スレ主 light10075さん
クチコミ投稿数:3件

購入検討中。

1.FMラジオを予約録音した場合
1件の録音時間が120分ですが
2件に分けた場合1件目の終わりと二件目の最初の部分は
多少かぶりますか?

2.FMラジオを予約録音せずに録音の場合
HQモードで最大8時間40分ですが終了時間を設定できますか?

3.デジタルボイスレコーダー・基本操作ガイド
http://www.sanyo-audio.com/support/icr/guide.html
パソコンに保存する(パソコン接続機種)に
エクスプローラで保存する(Windows 98/98SE/Me/2000/XP)
エクスプローラを使う場合Windows 98で
録音した音声データをパソコンに保存できるのでしょうか?

書込番号:6279907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/04/29 13:48(1年以上前)

1:予約録音の際は、時間を重複して予約すると予約が実行されないので内容はかぶりません。
また、どうも1分間を開けないと予約できないようです、連続して同じ番組を予約すると1分間インターバルができてしまいます。

2:説明書にも何も書いてないので終了時間の設定はできないと思います。

3:Windows98では使用してないのでお答えできません。

書込番号:6282080

ナイスクチコミ!0


スレ主 light10075さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/29 20:33(1年以上前)

口耳の学さん 返信ありがとうございます。
1と2に関しては、CMの時間帯にうまくタイマー予約して
録音できそうですね。

3.はサポートに問い合わせてみます。

書込番号:6283105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICR-RB76M」のクチコミ掲示板に
ICR-RB76Mを新規書き込みICR-RB76Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICR-RB76M
三洋電機

ICR-RB76M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月12日

ICR-RB76Mをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング