DIPLY TALK ICR-PS1000M
[ICR-PS1000M] 単三形電池1本で約50時間のMP3録音が可能なリニアPCM対応ICレコーダー(microSD/microSDHC)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月4日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月5日 14:20 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月12日 12:46 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月10日 14:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M
リニアPCMレコーダーで、外部メディアが使えるものがほしいなーと思っていました。しかし予算的に2万円以上は苦しいなーとも思っていました。このサイトで19,800円という価格が出たのでついに買ってしまいました。待てば待つほど安くなるのでしょうが、ほしいときが買い時かなと思って買いました。これから使うのが楽しみです。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M
「ヤマハ、リニアPCMレコーダー市場に参入」
「電源は単3形乾電池1本。くり返し使用できる三洋電機製充電器「エネループ」単3形1本を付属し、最大約23時間の連続再生が行える。」
って、おんなじ商品じゃないか??
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/06/20080617202892C38D5D2020.htm
0点

本機は三洋とヤマハの共同開発製品なので、当然の結果ではないでしょうか。
発売時期を遅らせたのは主開発が三洋だからでしょう。
今流行のOEM供給ですね。
書込番号:7955708
0点

ヤマハとのOEMはすばらしいですね
現在すでに使用しておりますが、これからも更に良い商品に改善されるでしょう。
販売コストはどのようになるのか
確かにコストパフォーマンスの最高の商品と思います。
書込番号:7955788
0点

>本機は三洋とヤマハの共同開発製品なので、当然の結果ではないでしょうか。
しかし、同一カテゴリーであるということは、同じ売り場に並ぶことに。
共同開発、という裏事情をしらない一般ユーザーにとっては、
どちらかがどちらかをパクッたなんて誤解を招かないか心配です。
(特に、不祥事と言えばSANYOを連想されてしまうかも…。)
書込番号:7975459
0点

ヤマハの外観から見る限りは、指紋認証機能はないようですね。
必要とする人はあまりいないでしょうけど。
書込番号:8065875
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS1000M
本日の情報です。コールセンターによると、本体底面の端子は取り込んだ音楽などを聴く専用スピーカーの接続端子だそうです。携帯スピーカーか室内用のかも発売時期も未定とのこと。軽量高音質の携帯スピーカーならと、ちょっと期待。参考まで。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





