
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


どなたか教えて下さい。
この機種は、自動録音はできるようですがどの程度の音で
録音が開始されるのか不安です。
そこでこの機種は、タイマー録音はできるのでしょうか?
もしできるとしたら停止時刻も指定できますか?
0点


2003/11/27 02:28(1年以上前)
>この機種は、自動録音はできるようですがどの程度の音で
>録音が開始されるのか不安です。
ある程度以上の音がしたときに自動的に録音する、VOR機能のことでしょう
か?
今日、会議で試してみましたが、ぼそぼそした会話は録音されませんでした。
どんなときに使うのか、判断が難しそうです。
>そこでこの機種は、タイマー録音はできるのでしょうか?
>もしできるとしたら停止時刻も指定できますか?
マニュアルをいろいろ調べても、それらしい機能はないようです。ちなみに
タイマーで再生の設定はできます。
書込番号:2168182
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


ソニーのICD-SX40を購入しようかと真剣に悩んでます。
フォーマットが 独自形式とありますが、パソコン接続キットを使うと、
パソコンでも再生出来るんですか?また遅聞きとかもパソコンで出来るの?
一度パソコンで聞いたデーターは もう一度 レコーダーに戻す事は出来るの?
結構なぞがいっぱいです。
0点


2003/11/14 22:23(1年以上前)
hideqqq さん こんにちは。
とりあえずこちらをご覧になっては如何でしょうか。↓
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/icd-sx20_30_40.html
書込番号:2126282
0点


2003/11/17 03:09(1年以上前)
手元にSX40があるので、答えちゃいます。
> パソコンでも再生出来るんですか?
dvf形式でも再生できます。wavファイルにもなります。
dvf再生では、ソフトを持たない他人にも聞いてもらえるよう、MediaPlayerで再生をするためのツールを配布することが可能です。
> また遅聞きとかもパソコンで出来るの?
できます。遅く(−50%)から早く(150%)まで。
> 一度パソコンで聞いたデーターは もう一度 レコーダーに戻す事は出来るの?
dvfファイルであればもちろん、できます。
さらに、wav形式(44.1k or 11k)のファイルではパソコンとの相互変換が可能ですので、手持ちのwavファイルをICD-SXに格納することもできます。
〜その他〜
意識する必要はありませんが、変換は自動で行われて本体にはdvf形式で格納されるそうです。
dvf形式での圧縮率は非常に高いので、SX40では128Mなのに5時間以上のデータが格納可能です。(128kのmp3と比べると多少音質は落ちます)
書込番号:2134395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





