ICD-SX40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:128MB 最大録音時間:47.6時間 電池持続時間(再生):15時間 電池持続時間(スピーカー再生):15時間 ICD-SX40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-SX40の価格比較
  • ICD-SX40のスペック・仕様
  • ICD-SX40のレビュー
  • ICD-SX40のクチコミ
  • ICD-SX40の画像・動画
  • ICD-SX40のピックアップリスト
  • ICD-SX40のオークション

ICD-SX40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • ICD-SX40の価格比較
  • ICD-SX40のスペック・仕様
  • ICD-SX40のレビュー
  • ICD-SX40のクチコミ
  • ICD-SX40の画像・動画
  • ICD-SX40のピックアップリスト
  • ICD-SX40のオークション

ICD-SX40 のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-SX40」のクチコミ掲示板に
ICD-SX40を新規書き込みICD-SX40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/22 21:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 広田コーキさん

購入を検討しています。
ホームページを見ると、パソコン経由でCDの内容を取り込めるように思えます。これは、どんな形式で取り込まれるのでしょうか? wavでしょうか?MP3でしょうか? 講義録音以外に、ボイスメモや英語教材等を繰りかえし聞いたり、更に音楽(MP3)も聞けたら・・と思っているのですが、こんな用途に耐えられるものでしょうか? 使用されている方、ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:2260086

ナイスクチコミ!0


返信する
読みましたかさん

2003/12/23 06:57(1年以上前)

同じような質問スレッドがあります。読まれましたか?そのレストは異なる質問ですか?

書込番号:2261756

ナイスクチコミ!0


わりといいかもさん

2003/12/24 00:36(1年以上前)

パソコン経由で取り込めます。形式は、dvfというSONY独自のファイル形式になります。
ちなみに、wavやMP3はソフト側で勝手に認識してくれて、dvfファイルに変換してくれます。
(決して、wavやMP3のまま聞けるわけではありません)

ですから、音質を非常に重視する人には向かないかもしれませんね。
私は、教材CDと音楽CDを取り込んで繰り返し聞いたりしていますが、全然不便などありません。
(教材を20%増しのスピードで聞くのは楽しいですよ(^^;)

書込番号:2265337

ナイスクチコミ!0


スレ主 広田コーキさん

2003/12/27 20:00(1年以上前)

買いました! コメント有難う御座いました。多機種と比較して迷っておりましたが、踏ん切りがつきました。
一通り試してみましたが、期待した使い方が出来そうです。

書込番号:2277986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

指向性を使うか否か

2003/12/19 19:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 ついにIC手に入れました。さん

予備校の講義を録音しようと思っているのですが、音質で言えば勿論STモードが抜群の音声で、その分余計な音も混じってくるのですが。
かと言ってSPの指向性を使うと少し籠もったように聞こえる…
ずっと残しておきたい物なので、録音し終わってから後悔したくないんですよ。どうすればよいでしょうか??
アドバイス願います。

書込番号:2248742

ナイスクチコミ!0


返信する
にじょうじょうさん

2003/12/21 07:19(1年以上前)

堂々ととれるならスピーカーの近く〔2−3m〕にSPモードで置いて、マイクの感度を落とせば、咳き込んだりドアを閉めたりの場合はともかく、ほとんど気になりません。時間を気にしないですむので、シンポジウムなどでも離れたところにおいてメモどりにせんねんできます。

書込番号:2254326

ナイスクチコミ!0


わりといいかもさん

2003/12/24 00:53(1年以上前)

私の場合、長めの講座やセミナーなどではSPモードで使ってます。
(指向性を使うかどうかは、そのときの状況次第ですが、使うことが多いかな?)

STモードは確かに音声はすばらしいのですが、逆に細かな音も拾いすぎていると感じています。(あとで聞いても、ちょっと気になる)
その点、SPモードは多少こもっていますが、あとで聞くときに疲れないと私は思いますけど。

#最近では、STモードはCD用でしか使ってないですね。

書込番号:2265426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とりこ込みファイル

2003/12/15 10:00(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 マイケル・クライトンさん

RealMedia、 WindowsMedia 、 QuickTim、MP3 などのオーディオファイルは全てとりこ込み再生は可能でしょうか? ご存知の方教えて下さい. インターネット上の英語教材をSX-40で使いたいと考えています.

書込番号:2233688

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/12/15 10:12(1年以上前)

メーカーサイト(http://www.sony.jp/products/ic-recorder/kinou/explanation_w9.html)の「WAVファイル形式、MP3ファイル形式にも対応」を見ると
「保存再生が可能な形式:dvfファイル形式(SX40独自形式)、msvファイル形式(ICD-S/MSシリーズ形式)、wavファイル」
「再生のみ可能なファイル形式:MP3ファイル形式」
とありますので、RealMedia、 WindowsMedia 、 QuickTimeはwavかmp3に変換しないと再生できないと思います。

書込番号:2233720

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイケル・クライトンさん

2003/12/15 10:40(1年以上前)

早速有難う. 「保存再生可能」と「再生のみ可能」はどのような区別なのでしょうか? ちなみにmpgaというファイル形式は再生のみ可能と考えていいのでしょうか?

書込番号:2233780

ナイスクチコミ!0


わりといいかもさん

2003/12/24 00:44(1年以上前)

>「保存再生可能」と「再生のみ可能」はどのような区別なのでしょうか?
「保存再生可能」というのは、そのファイル形式に変換して保存(PC上)することができると言う意味で、「再生のみ可能」というのは、dvfなどに変換はできるが、MP3形式で保存できないという意味です。
(と、私は理解して使っています)

>ちなみにmpgaというファイル形式は再生のみ可能と考えていいのでしょうか?

mpegのことと思いますが、MP3(これもmpegの一形態です)であれば可能です。
ちなみに、MP3というのは【MPEG Audio Layer-3】の略です。

書込番号:2265370

ナイスクチコミ!0


わりといいかもさん

2003/12/24 00:58(1年以上前)

>「再生のみ可能」というのは、dvfなどに変換はできるが、MP3形式で保存できないという意味です。

すいません、「MP3形式で保存できない」ではなく、「そのファイル形式で保存できない」ですね。

書込番号:2265441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/12/07 22:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 akikodesuさん

私も今日から新規仲間入りをさせていただきました。よろしくお願いしま〜〜す。ところで、本体のシーソーキーの部分なんですが、チョット遊び(グラグラと少し動きます)が有るように思います。これって初期不良かな?って心配しています。既に利用をされている方教えて下さい。お願いします。

書込番号:2206778

ナイスクチコミ!0


返信する
早く買いたいなさん

2003/12/07 23:12(1年以上前)

akikodesu さん、私も本日からの新人です。シーソースイッチの遊び、この書き込みを読むまでは気が付きませんでしたが、触ってみると確かに遊びがありますね。ほんのわずかの遊びですが、1mm近くも遊びあるように感じます。このスイッチ、ジョイスティックのようになっていますので、この程度の遊びは機構的に必要だと思います。よって、気にすることはないと思います。

それよりも、これを使用するときは、いつも手に持って操作を行うのだろうか?ポケットなどにしまったまま操作できるようになるには慣れるしかないのかな?早くもリモコンが欲しくなりました・・・。

書込番号:2207090

ナイスクチコミ!0


スレ主 akikodesuさん

2003/12/08 23:53(1年以上前)

早く買いたいな さんありがとうございました。心配しなくてもよさそうですので、安心しました。これからも良き相談相手になってくださいね。

書込番号:2210833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集など外部での

2003/12/06 08:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 早く買いたいなさん

実際に使用している人にお聞きします。もうちょっと教えて下さい。

質問1.録音したファイルの編集は、ICレコーダの本体では出きないのですか?機能限定で、できるのですか?その都度、パソコンにて編集するのですか?パソコンとのやりとりは、使い方にもよるかと思いますが、頻繁に行うのですか?
質問2.Digital Voice Editorは、編集以外に、あたかもパソコンがICレコーダと同一、または、それ以上の機能を有したICレコーダとなるのですか?つまり、パソコンを持ち歩くと、ICレコーダ本体以上の機能を有したICレコーダとなるのですか?
質問3.使用していて、外部メモリが使用できるタイプにすれば良かったなと思うことはありませんか?メモリが交換できたら良かったなと・・・。
質問4.充電式電池を使用した場合、ACパワーアダプタの接続により電池を充電できる機能があるのですか?

書込番号:2200354

ナイスクチコミ!0


返信する
Pathfinderさん

2003/12/06 11:29(1年以上前)

>質問1.録音したファイルの編集は、ICレコーダの本体では出きないのですか?機
>能限定で、できるのですか?その都度、パソコンにて編集するのですか?パソコ
>ンとのやりとりは、使い方にもよるかと思いますが、頻繁に行うのですか?

ファイルの編集は本体でもできますが、できることは限られています.
ファイルの消去や分割、結合、重要度マークにより4種類の優先順位で自動的な並べ替え、などができます.
SonyのWebPageのボイスレコーダのQAページに詳しい情報があります.


>質問2.Digital Voice Editorは、編集以外に、あたかもパソコンがICレコーダと
>同一、または、それ以上の機能を有したICレコーダとなるのですか?つまり、パ
>ソコンを持ち歩くと、ICレコーダ本体以上の機能を有したICレコーダとなるので
>すか?

いいえ、Digital Voice EditorはあくまでAudio編集ソフトです.
Digital Voice EditorはICレコーダとPCとのデータ転送と、PC上でのAudioデータの編集、再生機能です.
ICレコーダは音声録音とAudio再生、簡易編集の機能です.


>質問3.使用していて、外部メモリが使用できるタイプにすれば良かったなと思う
>ことはありませんか?メモリが交換できたら良かったなと・・・。

会議録音と書き起こしに使う分にはSX-40のメモリ量があれば問題にならないと思います.
会議が終わったら書き起こし、消去するというメモ的な利用なら、全く問題なし. 但し、LPモードの音は使い物にならないと思った方がよいです.(自分のボイスメモなら良いかも知れません)
私は会議録音で主に使いますが、SX40シリーズのステレオモードはすばらしい!
ステレオモードではマイクの指向性機能が使えないので、講義などの場合は指向性オンでSPモードかなぁ...

PCを使ったり、PCにデータ転送をするのが苦にならなければ、外部メモリはなくてもストレスはないと思います.

>質問4.充電式電池を使用した場合、ACパワーアダプタの接続により電池を充電で
>きる機能があるのですか?

ありません.

書込番号:2200739

ナイスクチコミ!0


スレ主 早く買いたいなさん

2003/12/06 19:26(1年以上前)

Pathfinder さん、両方への回答ありがとうございました。製品を理解でき、納得しましたので、これから手配します。「SonyのWebPageのボイスレコーダのQAページ」気が付きませんでしたので、後で見ます。

(話が脱線しますが)Pathfinder さんは外国に居られるようですが、このような製品は日本から送ってもらうのですか?最近のAC電源アダプターは100V-240Vが多くなりましたので、電源の心配は不要かと思います。もしも、輸入品が売られていても、関税がかかり、日本での価格よりも高価になるのですか?

書込番号:2202099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビング

2003/12/06 08:08(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 早く買いたいなさん

量販店の店員さんに聞きましたが要領を得なかったので、使用している人にお尋ねします。

SONYのカタログに「ICレコーダは、テープやMDに簡単にダビングができます」と書かれていて、ICレコーダのイヤホン出力から、別売接続コードを使用して、MDやテープに録音する絵が書かれています。使用目的は音楽ではなく、語学教材のダビングです。(音楽はICレコーダではなく、それ専用のマシンに任せるべきだと考えます)

質問1.この逆も可能ですか?MDやテープ→接続コード→ICレコーダ。つまり、パソコンを介在しなくてもダビングが可能ですか?
質問2.ICレコーダに接続コードやマイクにより録音した場合と、パソコンを介在して録音した場合、どのようなことが異なるのですか?

書込番号:2200313

ナイスクチコミ!0


返信する
Pathfinderさん

2003/12/06 11:09(1年以上前)

>質問1.この逆も可能ですか?MDやテープ→接続コード→ICレコーダ。つまり、パ
>ソコンを介在しなくてもダビングが可能ですか?

可能です. 但し、音はマイクで録音した品質です. 音楽をダビングすることをお考えなら、お勧めはできません. ダビング後の音は間違いなくMDの音より悪くなるはず. スピーチなどをダビングするのなら、音の劣化は気にならないと思います. ICD-SX40シリーズはライン入力ではなくマイク入力しかないので、MDの音質そのままの音は期待できません. SONYはMDのヘッドホン端子とICレコーダのマイク端子を接続すればできると言っています. 注意するのは接続ケーブルで、MDのヘッドホン端子と接続する場合は抵抗入りのケーブルを使ってください(例えばSONYのRK-G134)

>質問2.ICレコーダに接続コードやマイクにより録音した場合と、パソコンを介在
>して録音した場合、どのようなことが異なるのですか?

ズバリ音の違いです. PCからのダビングの場合は、USBケーブル経由でデジタルデータの転送になりますので、音質の劣化は少なくできます. 但し、SX40シリーズのデータフォーマットはMP3ではないので、劣化はわずかにありますが、音楽を転送した場合でもそれほどがっかりする音質にはならないでしょう.

SX40シリーズは会議録音に特化した機種と思います.仕様的にもステレオで音がきれいに録れるのはこれがBestだと思うからです. 
会議録音を主な用途にしたいなら、これは買いでしょう.
音楽鑑賞を主な用途にしたいのなら、オリンパスのMP3が再生できる機種を検討すべきです.
いずれにしても、きれいな音で音楽を聴きたいのなら、ボイスレコーダでは荷が重すぎると思います. 音楽鑑賞と音声録音の両方を満足するものは私は知りません.

書込番号:2200694

ナイスクチコミ!1


スレ主 早く買いたいなさん

2003/12/06 19:31(1年以上前)

Pathfinder さん、早速の回答、ありがとうございます。

このページ、購入計画をしている人が見ますので、既に購入した人は関係ないので見ている人はいないのではないかと考えていました。したがって、直ぐには回答をいただけないのではと・・・・。とても参考になりました。重ねて、ありがとうございます。

書込番号:2202113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICD-SX40」のクチコミ掲示板に
ICD-SX40を新規書き込みICD-SX40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-SX40
SONY

ICD-SX40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

ICD-SX40をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング