
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月15日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月4日 14:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月5日 02:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月2日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月4日 14:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月4日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


みなさん、こんにちは。教えてください。
現在、カセットタイプを使っておりますが、例えば、再生しながら、ほんのちょっとだけの巻き戻し(5秒〜10秒分とか)は、カセットタイプのようにできますでしょうか?
0点

イージーサーチの設定をすれば、シーソーキー上・下にて、10秒送り・3秒戻しができるようになり、これが意外と便利ですよ。
書込番号:3583662
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


どなたか教えてくださいまし!
ICD-ST45にACアダプター付けて電源入れっぱなしにして、
イヤホンジャックにTL−-RH30をつなぎ、LPモードでV・O・R
にセットします。
このやり方で、かかってきた電話を全て(その度にスイッチ押さずに)
自動録音できますでしょうか?
何日かに一度PCにデータ移して又何日か録音スタンバイのままに
する、という使い方したいんですが・・・・。
業務用証拠録音にしたくて・・・・。
ヨロシクお願いいたします。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


どなたか、ICレコーダー専用のフットスイッチをご存じないでしょうか? これは、テープ起こし時のスイッチ操作を足元で行うものなのですが、このスイッチがあるメーカーのものを購入したいと思っているのですが・・・・
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


ICD-ST45とISD-SX40で迷っています。
ほぼST45で固まっているのですが、スピーカーの大きさはかなり聞くのに差があるでしょうか?
大体はCDに焼いて聴きたいと思っているので、使い勝手がいいほうがいいのですが……。
あと、大きなホールで講演などを録音する際には、LPで録音したときは聴くに絶えられる音質でしょうか?
そこそこ聴けるなら、ST-25かSX30とかでもいいかなと思っているのですが。
どなたかお教え下さい。
、
0点


2004/09/12 05:51(1年以上前)
LPの音質はやはりそれなりです。ST>>SP>LPの順ではっきり誰でもわかるほどの音質の差があります。音楽での音質の差は激しいですが、音声での音質の差は音楽ほどはありません。ただ、何を話しているのか聞き取れればいい、という目的ならばLPでもまったく問題ないと思います。
スピーカーに関してはST45しか持っていないので比較できません。SP,LPモードでの音質を考えると、私はスピーカーはどうでもいいような気がします。
書込番号:3253607
0点

うるくさんと同じく、「何を話しているのか聞き取れればいい、という目的ならばLPでもまったく問題ない」と思いますが、臨場感という意味ではSTモードを一度使うとやめられませんよ。
私も購入当初は、LPモードなど使用していましたが、STを使い出してからはLPなど使ったことがないくらいです。
特にICD-ST45のSTモードは音が良いですから、そういう意味でメモリ量の少ない下位機種を買わずに良かったと感じてます。
書込番号:3583684
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


こんにちは、最近ST45を購入して早速使用しておりますが、録音した音質や機能はそこそこ満足しております。しかし、テープ起こしをする時にはメチャクチャ使用しにくいです。それは、再生・早送り・フォルダ移動・モード切り替えを一つのジョイスティック(製品ではシーソーキーといいます)で行いますが、再生はジョイスティックを垂直に押し込まなければいけません。しかし、これが垂直に押すのが難しく、右や左に押し込んでしまい、録音した記録が1つ前に戻ったり進んだりします。再生・停止・早送り・早戻しを多様するテープ起こしは少し向いてないようなきがします。
0点


2004/09/28 00:39(1年以上前)
PCをお持ちでしたら、付属のPCのソフトで編集して、最後にST45に書き戻して、テープ起こしというのはどうでしょうか?
付属のPCのソフトは他のメーカーと比べ物にならないくらい使いやすいです。本当に感動物です。是非お試し下さい。
書込番号:3323056
0点

ICD-SX40 & DM-30ユーザさん同感ですね。
こんな便利なソフトが無料ダウンロードできるんですから、使わない手はありません。
SONYさんにも、このソフトのサポートは是非続けてほしいですね。
せめて、次期Windowsへの対応も含めて…
この手の機器は、それがあってこそ、次もxxxメーカー製をとなるわけですから。 m(__)m
書込番号:3583692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





