
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月2日 23:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月11日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月9日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月3日 12:26 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月15日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


どなたか、ICレコーダー専用のフットスイッチをご存じないでしょうか? これは、テープ起こし時のスイッチ操作を足元で行うものなのですが、このスイッチがあるメーカーのものを購入したいと思っているのですが・・・・
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


こんにちは?
ここは韓国です。
1. ICD-ST45をほかのOSでも使用可能ですか? (日本 モデルの商品を海外OSで使用できますか? )
2. 韓国でも使用可能ですか?
3. ICD-ST45とICD-ST40差異点が何ですか?
0点


2004/04/11 16:12(1年以上前)
>1. ICD-ST45をほかのOSでも使用可能ですか?
>(日本 モデルの商品を海外OSで使用できますか? )
確認してないですが、日本語Windowsにしか対応していないようですね。
(Sonyのサイトによると)
>2. 韓国でも使用可能ですか?
韓国語のWindowsでは無理でしょうが、英語版Windows+日本語環境で動作す
るかも。(動作保証外でしょうけど)
>3. ICD-ST45とICD-ST40差異点が何ですか?
ICD-ST45は、ICD-ST40の後継機種です。機能的な差はほとんどないですが、
これまでオプションだったソフトや電源などが全部ついています。実際の販
売価格は2000円くらいしか違わないようなので、ST45を買っておくのが良い
と思います。
書込番号:2689644
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


仕事などの打合せ内容を記録するもので何かいいものはないかと、ここ2、3日あれこれとインターネットで探していました。SONYのICD-ST45かICD-SX40にターゲットを絞って、昨日会社帰りにジョーシンで実物を手に取ってみた結果、ICD-ST45が思っていたより小さかったので決断。本日昼休みに、大阪日本橋の行きつけの店で\265,00(税込み)で注文して来ました。今週末に届く予定なので、また使い具合を後日報告してみたいと思います。
0点



2004/03/15 17:06(1年以上前)
実際に使ってみて個人的に感じたことを以下に列挙します。
今後購入を予定されている方の参考になれば、幸いです。
「良い点」
・片手で持つには、丁度良いサイズ、形
・胸ポケットに入れても、はみ出ない
・感度がよく音をよく拾う
(騒音のない室内で2m離れた会話も聞き取れる)
「悪い点」
・電池の消耗が少々早い
・再生/早送り/巻き戻しスイッチの操作に慣れが必要
(但し、慣れたら楽そう)
・電池が入れにくい
・電池のふたが少々はずれやすい
(ふたは本体から完全に分離しないのでなくす心配はなし)
「気になった点」
・ストラップを付ける位置が下側
(個人的には携帯電話にように上側の方がよかったと思う)
・下側の電池を入れるために上側の電池を押さえると、「ぴきぴきっ」と音がする。力が強くてヒビが入ったのかと思ってしまう。
全体的な感想として、多少気になる点もありますが、大きさと機能に満足しています。
書込番号:2588262
0点


2004/04/09 23:37(1年以上前)
本日(H16.4.9)日本橋で25,500円(税込み)で購入しました。
書込番号:2684220
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


こんにちは?
ここは韓国です。
1. ICD-ST45をほかのOSでも使用可能ですか? (日本 モデルの商品を海外OSで使用できますか? )
2. 韓国でも使用可能ですか?
3. ICD-ST45とICD-ST40差異点が何ですか?
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


会社の打ち合わせで活用していますが、
とても快適です。特にステレオ録音だと
誰が話しているか、分かりやすい!
ただし、ボイスアップは逆に雑音が増えて
イマイチでした(使わなくても問題なし)。
ただ、不満なのは電池のふたが「ゆるくて」
すぐにはずれてしまうところ、
こんなもの何ですかね?
0点


2004/03/09 13:38(1年以上前)
電気屋で展示品を触ってみたところ、電池のふたは意識して触ると確かに外れやすかったっすね。当たり外れがあるやもしれませんので、購入後に、またレポートしやす。
PS.おいらが注文した店は、ジョーシンではないので最初のおいらの書き込みを見た方のために一応追伸報告。
書込番号:2564525
0点


2004/03/11 20:12(1年以上前)
先日予約して購入しました。
いわれてみれば,私のも,ゆるいです。気になると気持ち悪いですけど,実質上は問題ないかと思います。
以上,報告でした。
書込番号:2573250
0点



2004/03/13 10:43(1年以上前)
ばつぐんさん、メロン4さん 、納得出来ませんさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱり、構造的な問題なんですね・・・
レコーダー機能には満足しているだけに、ちょっと残念。
納得出来ません さん、
サポートセンターの「曖昧な回答」って、
どんな回答だったんですか?
書込番号:2579204
0点


2004/03/14 11:17(1年以上前)
とよたあむらっくす さん、先日の書き込みですが、送信状況に問題が有り、書き込みを削除しました。失礼しました。書き込み内容の問題ではありませんので・・・”曖昧な回答”そうですね、メーカー側は否って思ってないんですね、×だったら、何らかの対応となるのでしょうが、今回の電池のフタについては、△なんですね、開かないとか、閉まらないではないからですね・・でも、こんな投稿が、サポートセンターへの問い合わせが続けば、これから製造される分については改良されうかも???でも、すでに出荷せれてる分については、このままでしょうね、よく、車でもある話ですよね、モデルチェンジした後はイマイチで、その後のマイナーチェンジしたものが良いって・・でも、今回は、ST40が有っただけに信じてたのですが、ちなみに、フタの具合、ST40よりゆるくなってます。
書込番号:2583308
0点



2004/03/14 16:29(1年以上前)
納得出来ません2 さん、
ご返信ありがとうございます。
確かにST40の方が、マシですね。
昨日、近くの量販店にあったので
確かめてきました。
まぁ、このまま気にしてても仕方がないので、
あきらめます。
メーカーには「これ位のことで」と考えず、
真摯に受け止めていただいて、
ぜひ改善してもらいたいですね!
書込番号:2584413
0点


2004/03/15 16:24(1年以上前)
先週末に品物を受け取って、電池のふたをあれこれ触ってみました。
結果として、電気屋の展示品と比べて「ふた」は、少しだけはずれにくかったです。
本体を裏返しにして、内蔵マイクを上に向け、電池のふたの中央あたりの上に軽く右手親指を置いて、横方向だけに力を加えると、はずれにくい。
少し「ふた」を押さえつけて横方向に力を加えると、はずれやすかったです。
そこから更に微妙に押さえつける加減を増やすと、ふたの端の方だけに指を置いて横方向に力を加えてもはずれやすかったです。
押さえつける加減は、「ぐっぐっぅ」ではなく、「くくっっ」という程度ぐらいではずれました。
「ふた」を閉めきる時も、ほんの少しだけ固く感じました。
あまりの苦情の多さに、SONYが改善したのだろうか?
たまたま少し固めのが当たったのかもしれません。
どちらにしても「電池のふた」に関してICD-ST45は、ゆるめだと感じます。
書込番号:2588154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





