ICD-SX55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:256MB 最大録音時間:95.833時間 電池持続時間(再生):13時間 電池持続時間(スピーカー再生):13時間 ICD-SX55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-SX55の価格比較
  • ICD-SX55のスペック・仕様
  • ICD-SX55のレビュー
  • ICD-SX55のクチコミ
  • ICD-SX55の画像・動画
  • ICD-SX55のピックアップリスト
  • ICD-SX55のオークション

ICD-SX55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • ICD-SX55の価格比較
  • ICD-SX55のスペック・仕様
  • ICD-SX55のレビュー
  • ICD-SX55のクチコミ
  • ICD-SX55の画像・動画
  • ICD-SX55のピックアップリスト
  • ICD-SX55のオークション

ICD-SX55 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-SX55」のクチコミ掲示板に
ICD-SX55を新規書き込みICD-SX55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動録音機能について

2005/01/25 20:13(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 ICレコーダーファンさん

ICD-SX55を購入しました。
ICレコーダーとしては、2台目です。

性能・デザイン・機能としては申し分ないのですが、
自動録音機能の感度が悪すぎます。
会議で設定していると、机の音で反応しただけです。
初期不良なのかもしれませんが、設定値が低すぎる気がします。

以前、使用していた松下のICレコーダーは、きちんと反応してくれていました。おかげで、松下のICレコーダーを使う羽目になっています。
高かったのに....

書込番号:3834117

ナイスクチコミ!0


返信する
知恵の悲しみさん

2005/02/01 21:32(1年以上前)

そのとおりのような気がします。
でもほかにいい点もあるでしょう。

書込番号:3868716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/05/11 11:19(1年以上前)

参りました。先日の打ち合わせで自動録音
機能を使用しましたが、約1時間の打ち合わせで、
録音されていたのが、約10分程でした(苦笑)。
特別重要な打ち合わせではなかったのですが、
これで信頼まるつぶれです。
旧タイプのBP−320が現役復活しました。

書込番号:4231299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体でのファイル分割・削除。

2004/12/29 21:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 Tata Young最高!さん

本体でのファイル分割・削除がこの機種ではできるのでしょうか?また同様の機能があるのはSONYだけなんでしょうか?教えてください!宜しくお願いします。

書込番号:3704000

ナイスクチコミ!0


返信する
腹出たおやじさん

2004/12/30 13:00(1年以上前)

Tata Young最高!さん、
タタヤンが好きとはタイも好きと言うことでしょうか?
この度の地震による津波の被害を受けた方々には気の毒に思います。

同仕様のSX35を持っていますが、
取扱説明書では、
ファイルの分割・削除ではなく、用件の分割・消去と表現してあります。
以下取扱説明書から、
A・B・Cの3つあるフォルダ(1フォルダに99件まで用件を録音できます。)間で用件の移動も可能です。
用件は分割も結合も可能です。
用件の消去は1件ずつでもフォルダの中身全部を一度に消去することも可能です。
他の製品についてはわかりません。

書込番号:3706797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふた外れませんか?

2004/12/28 14:40(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 chilyoutaさん

現在ICDーBP220を所有してます。

ドラゴンスピーチを使いますし、パソコンで再生して

日記をつけたりしてますので便利なのですが、再生、送り、

戻しを兼ねるシーソースィッチが2回も壊れました。

シーソーの支持部分が爪楊枝より細いプラスチック1本

で支えるようになっており再生の為に指で強く押さえると

折れる(当然ですね)ようになってました。1万以上の

修理代を支払い修理してもらうと上部のLEDがずれて

ヘッドフォン端子の接触が悪いのか時々音が出ないです。

爪楊枝でヘッドフォン端子をいじるとまた音が出ます。

こんなわけで、この機種に買い替えようと思ったんですが

以前SPYというマイクロカセット(SONY)で三カ月で

単四電池を入れるふたの爪が壊れてソニーに連絡すると

新しいフタはお送りしますがまた壊れるのは仕方ないです

構造上の問題ですから。と言われました、店頭で見て見ると

またしても電池を押さえるバネの力が小さな蓋の爪の直接

かかる形、何十万円もするがらくた(クオリア)をつくる

会社なので心配です。材質も良ければ壊れないはずですが。

ICレコーダーで音楽を聞いたりステレオにしたい訳では

ないので外の機種のほうが良いでしょうか?

書込番号:3697519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SX55の購入決めたが

2004/12/17 13:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 ソニーの恋人さん

ICD−SX55を購入しようと決めていました。
ところが、CIR−3(販社は 株 エムロック 又ジャパネット高田でも販売してるらしい)の高機能に びっくりして まよっています。
メモリ容量が 512MBや1GBも有り、音楽も聴けて・PCの外部メモリとしても使え、カタログ上は、私の要望を全て満たしてます。
あまりにも ソニーとの機能の差があるので CIR−3の一つ一つの機能に
欠陥でもあるのかなと思ったり、なぜソニーは出来ないのかと迷っています。
どなたか CIR−3について情報をお持ちの方 教えてください。
使い方の主体はボイスレコーダーとしてであり、音楽は二の次ですが。
サイズ等でソニーにほぼ決めているのですが。(メモリは512MBほしい)

書込番号:3645283

ナイスクチコミ!0


返信する
姥爺さん

2005/02/04 22:34(1年以上前)

私もその情報が欲しいです。どなたかよろしくお願いいたします。
もうSX55に憧れ、買ってしまいました。
とほほ。
Sonyはもっとがんばって欲しい。
ちなみに、ここの高級短波ラジオは10年経つと、どれも必ずコンデンサーがいかれる。乾電池も液漏れする。
信頼回復には時間がかかる。

書込番号:3882646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 たすけ2さん

この製品をパソコンと接続する際は、USB1.1になるのでしょうか?
HPを見てもよくわからなかったので教えていただけると助かります。

あと、2倍速再生はどのくらい実用性あるのでしょうか?講義を再聴したいと思ってるのですが、こちらも教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:3525029

ナイスクチコミ!0


返信する
miroku99さん

2004/12/04 03:29(1年以上前)

ICD-SX55を購入し、昨日到着しました。
使い始めたばかりなので実際の会議や講義での機会がまだありませんが・・・。

パソコン接続がUSB1.1か2.0なのかは分かりませんが、メモリーが256Mしかありませんから、どちらでも大差無いと思います。

2倍速再生は録音する内容によりますね。

書込番号:3582057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDに焼くには?

2004/11/19 21:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX55

スレ主 腹出たおやじさん

SX35を使っています。
パソコンに取り込んだのをCDに焼きたいのですが、やり方を教えていただけませんか?
わたくし理解力がそれほど高くないので、易しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

書込番号:3520685

ナイスクチコミ!0


返信する
中国人留学生さん

2004/12/08 00:38(1年以上前)

普通のMP3 FileならWindows Media Player 9.0でCDに出来ます。
CDに焼きたいFileを「マイドキュメント」の「マイミュージック(My Music)」に置いて、左側の選択ボタンの中で「オーディオCDにコピーする」というボタンをクリックすれば、Windows Media Playerが出て来ます。その後は空CDを入れて開始ボタンを押せばOKでっす。

でもSONYのFileはいつもMP3形式ではないため、MP3に変える必要があります。

MP3-Fileに変える道具としては[Total Recorder]というSoftがあります。Downloadは Google で検索すれば出て来ます。
http://www.worldvillage.org/net/basic/stream.html
ここをご参考ください

日本語が下手なのですみません。

書込番号:3600963

ナイスクチコミ!0


スレ主 腹出たおやじさん

2004/12/09 21:53(1年以上前)

中国人留学生さん、丁寧なご教示をありがとうございます。
CDに保存するためにPCに取り込みできるICレコーダーを買ったまでは良かったのですが、その後のCDに焼く方法を知りませんでした。
まったく恥ずかしい限りですが、中国人留学生さんのお蔭で光明が見えてきました。
ご親切を感謝いたします。

書込番号:3608954

ナイスクチコミ!0


腹出た若ぞうさん

2004/12/26 12:17(1年以上前)

付属のソフトにCD作成用のファイル変換機能がありましたよ
変換後はWindows Media Player で大丈夫でしたよ
たぶんこの方が楽だと思います。

書込番号:3688025

ナイスクチコミ!0


今頃おやじさん

2005/03/08 19:48(1年以上前)

腹出た若ぞうさん、ありがとう ^^/
今頃お礼を言うてますが、永いこと見に来ていませんでした。
友人にどうしたものか相談していましたが、助かりました。
何が原因かわからないのですが、何度やっても「腹出たおやじ」では受け付けてくれないので、ハンドルネームを変えて書き込みますが、私は「腹出たおやじ」です。
でも、あなたのハンドルネームにはコケました(笑)

書込番号:4040686

ナイスクチコミ!0


今頃おやじさん

2005/03/09 20:05(1年以上前)

結果報告です。
友人がDigital Voice Editor と Win CDR を使い、CD-Rに焼くことができました。音楽CDのようにCDプレーヤーで聴けます。
要点はどうやって音声フォーマットの変換をするかでした。
Digital Voice Editor に取り込んだファイルを右クリックし、中段辺りにある音声フォーマットの変換をクリック、ファイルの種類を下から二番目のCD作成用を選択して変換の実行をする。これでOKです。
皆さんありがとうございました。^^/

書込番号:4045928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICD-SX55」のクチコミ掲示板に
ICD-SX55を新規書き込みICD-SX55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-SX55
SONY

ICD-SX55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

ICD-SX55をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング