ICD-MX50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:256MB 最大録音時間:93.5時間 電池持続時間(再生):9時間 電池持続時間(スピーカー再生):9時間 ICD-MX50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-MX50の価格比較
  • ICD-MX50のスペック・仕様
  • ICD-MX50のレビュー
  • ICD-MX50のクチコミ
  • ICD-MX50の画像・動画
  • ICD-MX50のピックアップリスト
  • ICD-MX50のオークション

ICD-MX50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月21日

  • ICD-MX50の価格比較
  • ICD-MX50のスペック・仕様
  • ICD-MX50のレビュー
  • ICD-MX50のクチコミ
  • ICD-MX50の画像・動画
  • ICD-MX50のピックアップリスト
  • ICD-MX50のオークション

ICD-MX50 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-MX50」のクチコミ掲示板に
ICD-MX50を新規書き込みICD-MX50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

語学学習に利用

2005/04/14 12:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

スレ主 蝦蔵さん
クチコミ投稿数:44件

語学学習に利用されている方いらっしゃいますか? 購入を検討中ですが、音質に難があれば、リスニングの勉強にもならないし、使用感をお尋ね足したいと思います

書込番号:4164614

ナイスクチコミ!0


返信する
Chapio55さん
クチコミ投稿数:24件

2005/09/19 11:06(1年以上前)

先日この価格コムでICレコーダーをさがしてICD-MX50を通販で購入しました。数日使っただけですが一番魅力に感じたのはDPC機能でした。5%毎に遅延、10%毎の早聞き再生の調整は、その日の耳の調子(ビギナーは安定して言葉が聞き取れない)や言葉の聞き取りが難しいときなど大変に役に立っています。ゆっくりに設定しても間延びのした声にならず、優れものと感激しました。メモリースティックに会話の教材CDをPCから保存して、内蔵メモリーは採りたいと思う時に使用しています。付属のDigital Voice Editorも使い勝手が良く、双方向の音声データやりとりも簡単でした。デジタルボイスアップも効果的でした。
 強いて難点を上げれば、CDからの録音、マイクでの録音ともに少しキンキンという音で再生されます。少し耳ざわりですが会話の勉強には支障はないように思います。内蔵マイクは感度Highでどうしても手で持ち直したり胸ポケットの雑音が入りますが、これは仕方ないと思います。

書込番号:4439278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「詳細な仕様」をサイト上で知る方法は?

2005/09/08 20:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

クチコミ投稿数:2060件

不慣れなせいかも分かりませんが、Web(サイト)上で簡単に「詳細な仕様」を見る方法をお教え下さい。
 他社では、比較的容易にkakaku.comから、それぞれ見る事が出来ましたので・・・。

書込番号:4411334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/08 20:53(1年以上前)

ここの上の機種名の所をクリックしてまた上の方のメーカーHPの所をクリックすれば見れますよ。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200501/05-0125/

書込番号:4411388

ナイスクチコミ!0


horsefaceさん
クチコミ投稿数:89件

2005/09/08 22:05(1年以上前)

そのページの下のほうに
※ソニードライブURL http://www.sony.co.jp/SonyDrive
とあります。ここをクリック
そこのページで「カテゴリーで探す」を選んで、
「オーディオ」「ICレコーダー」と選んでいく。
http://www.sony.jp/products/ic-recorder/index.html

さらに 製品ラインナップ > 詳細はこちら > 主な仕様 で
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/icrecorder/products/spec.cfm?PD=20248&KM=ICD-MX50

こんな感じでしょうか?
あまり「詳細な仕様」でもないようですが。

書込番号:4411666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2005/09/09 00:59(1年以上前)

iceman306lm さん、horseface さん、早速のスレ有難う御座いました。
 例えば、「モードと周波数(音質)」を知るのに私が行った手順を挙げると、(1)総合製品情報>(2)オーディオ>(3)ICレコーダー>(4)製品ラインアップ>(5)ダウンロード・FAQ>(6)Q&A「ICレコーダー」>ICD-MX50>ICD-MX50について>Q2 ICレコーダーの音質について教えてください。
 で、やっと欲しい仕様を入手出来ました!?。
もっと、簡単に「詳細・仕様値」を見たいと思いました。購入の意欲が失せました。

書込番号:4412346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ICレコーダの音質

2005/03/11 18:30(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

スレ主 haihaihaiさん

この商品はSanyoのICR-S300RMとくらべて音質はどうですか。
どなたかご存知の方ご教授ください。

書込番号:4055290

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 haihaihaiさん

2005/03/11 19:16(1年以上前)

MDレコーダが一番音質がいいと聞きますが、録音開始時や終了時にかちゃかちゃ音がしないものがほしいのですが、そうなるとICレコーダかMP3以外にはありませんか。またそういった場合一番音質がいいものがほしいと思いますがどなたか候補をあげていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4055477

ナイスクチコミ!0


りんご66さん

2005/03/15 23:56(1年以上前)

DATがいいと思いますが高価ですからね。このモデルは店で聞いた感じ落ち着きのある音で録音されていると感じました。

書込番号:4077620

ナイスクチコミ!0


スレ主 haihaihaiさん

2005/03/16 09:59(1年以上前)

DATってなんですか。

書込番号:4078806

ナイスクチコミ!0


山風さん

2005/03/18 17:36(1年以上前)

DAT 
読み方 : ダット
フルスペル : Digital Audio Tape

 サンプリング周波数48kHzのPCM方式を用いて音声をデジタル化して録音、再生するテープカセット。縦54×横73×厚さ10.5mmの専用カセットを用いる。CD(サンプリング周波数44.1kHz)を超える高音質だが、その分高価なため、業務用の録音機器などで利用される。元々音楽用に開発されたが、これをコンピュータの記憶装置として応用したのがDDSである。

書込番号:4088783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/05 18:06(1年以上前)

断然サンヨーの方がいいです。特に低音部分の出方がよいです。
mxは特に高音部分のつぶれが気になります。やはりメモ録音的な物かな。
(以前の機種から比べると数段音質は向上してると思いますが。)

又、MX本体で録音再生するよりサンヨーで録音したMP3ファイルをソニーMXの形式に変換して聞くとかなり音質がヨイです。

書込番号:4144171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/25 00:09(1年以上前)

Iseeれこ汰 様
今日は 宋と申します。
ご賢明な妙案をいただき、真にありがとうございました。
ここでもう一度お礼申し上げます。
宋より

書込番号:4372394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/08/26 22:50(1年以上前)

Iseeれこ汰様 & 皆さま
ICレコーダーの録音音質が一番いいメーカーはどこでしょうか?
よろしくお願いします。

ちなみ私の用途は町内会のカラオケ大会、子供(小学生、幼稚園児)の発表会、楽団での練習中の録音や病院で医師の説明の録音です。

書込番号:4377272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これって著作権作戦?

2005/04/08 01:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

クチコミ投稿数:2件

本体で録音再生すると高音と低音がカットされてるのがわかるんだけど、
外部からの音源をMSV形式に変換してMX50で聞くと低音から高音がしっかり録れるんだけど、これって音楽を著作権フリー状態にしたくないソニーの作戦なのかなぁ・・・

書込番号:4149795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VORのオンオフについて教えてください。

2005/03/22 21:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

スレ主 PorkCutletさん
クチコミ投稿数:3件

VORは、どの位の音で録音が始まったり止まったりするのか
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか!
例えば、30dBで始まるとかでしょうか?

書込番号:4107552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガサガサ音

2005/03/18 17:47(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

スレ主 モンゴリアン・チョップさん

内蔵マイクで録音したとき、胸ポケットなどに入れていると、ガサガサ音がするかどうかを教えてください。
サンヨーICR-300ではだいぶおさえられているような書き込みがありました。この機種はどうですか?

またサンヨーICR-300とではどちらが高性能でしょうか?

書込番号:4088804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICD-MX50」のクチコミ掲示板に
ICD-MX50を新規書き込みICD-MX50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-MX50
SONY

ICD-MX50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月21日

ICD-MX50をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング