
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月23日 03:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月7日 12:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月20日 12:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月11日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX56
今日、PCの音声を本機に録音するために、オーディオコードを購入してきました。
PCへ接続し録音したのですが、PCで鳴らしている音は小さく、『サー』というノイズがのって聴くに堪えない状況です。
PCの問題かと思い、テレビにも接続したのですが同じでした。
オーディオコードは
VICTOR CN204A
で抵抗入りのステレオコードです。
どなたか対応方法をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

PCの音声というのは何ですか?
ファイル形式は何ですか?
それとボイスアップが入になってると「サー」という音がしますから、もし入になっていたら切にして下さい。
カスタマーに聞いた方が早くて確実だと思うので、問い合わせてみて下さい。
書込番号:4667799
0点

moroheiさん書き込みありがとうございます。
PCの音声というのはファイルではなく、たとえばDVDやテレビキャプチャからの出力音声です。ヘッドフォン端子から出力されたものを取り込もうとしていました。
ボイスアップも切っていますが、「サー」という音がなっています。
moroheiさんのおっしゃるとおり、カスタマーに問い合わせてみます。その結果はまた書き込みます。
書込番号:4672327
0点

確かに早分かりカードには抵抗入りコードで録音と書いてありますが、ラインケーブルを接続、マイク感度をLにして録音一時停止状態でひずまないようにパソコンやTVの音量を調節してやれば、そこそこ録音できるはずです。
ラインケーブルとは抵抗の入っていないケーブルです。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1755&KM=RK-G136/RK-G336
抵抗入りのケーブルをご購入されていて余計な出費かもですが入手可能であれば試してみてください。
この方法は録音ソース(今でいうパソコン・TVなど)の音量が調整できるのが前提です。
書込番号:4677378
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX56
ICD-SX56 だと機能的に十分でしょうか?それとも十分すぎるので他の機種にしたほうがいい、ということもあるのでしょうか?
必要な機能としては
@8人くらいがゆったり入れる会議室での録音ができる
APC接続ができる
この2点です。
どなたか教えてくださいませ。
0点

この機種なら十分だと思います。
会議室なら静かでしょうから、全員の声をちゃんと拾ってくれると思います。
ただ、隠し撮りなら話は別です。
隠し撮りで内ポケットに仕舞った状態だと、離れた席の小さい声は拾えないと思います。
テーブルの上に置いた状態なら、マイク無しでも十分ですが、隠し録音だと自分の周囲の声しかはっきりわからないと思います。
先日、実験がてら、ドコモショップに行って、私が持ってた携帯を解約する用事があったので、解約手続きの様子を隠し録音しました。
インナーの上着の下ポケットに入れて、更にジャンパーを着てチャックは閉めずに録音しました。
道路を歩く時の音、フロア入り口に立ってる案内人の話、対応スタッフの話、給水器から紙コップに水を入れる音、全て綺麗に録音出来てました。
ショップ内はかなりうるさかったですが、私が喋った人の会話は綺麗に問題なく録音されてました。
ただ、すぐ隣のブースでの会話は内容まで聞き取れる程の録音ではなかったので、隠し撮りだと離れた席の人の録音は厳しいかもしれません。静かな会議室なので平気かもしれませんが。
隠し録音なら、ペンケースなり小物入れなどに隠して、なるべくテーブル上で録音するようにすれば平気だと思います。
もちろん、PC接続は出来ます。
書込番号:4637310
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX56
本ICレコーダの購入を検討しているのですが、MP3も聞けるとのことで、この場合イコライザの設定などは可能なのでしょうか。
シャープのICR-S310RMなどでは一応数種類のEQが付いているようですが、ソニーのこの製品のカタログ等にはその記載が見当たらなかったので教えていただきたく、お願いいたします。
0点

こんにちは。
イコライザは一切ありません。
普通にボリューム調節だけです。
ボイスアップという機能はありますが、イコライザとは違って、聞き取りにくさを解消する為のものですので、音が大きくなるだけです。
書込番号:4592303
0点

シンキングミノーさん 、ご返答ありがとうございました。
イコライザ等一切無いのであれば、MP3で音楽聴くときは、所謂ノーマルな音質(低音/高温などを強調することなく)でのみ聞けるということですね。
この機種でのMP3での音楽鑑賞はちょっとしたおまけと考えたほうがよさそうですね。
書込番号:4592533
0点

ノーマルといっても、イヤホンで聴く分にはかなりいいですよ。
普通のmp3プレイヤーと変わらないです。
イコライザあった方が好みに合わせられますから、その辺に拘るならしょうがないですが、音質はいいですよ。
書込番号:4592568
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX56
調べてみましたが、スペックは55と同じで、ACアダプターが付かないぐらいしか違いが見つけられないのですが、どうして旧製品の55より安いのでしょうか?
もしくは55が56より値下がりしない理由というか。
この商品を購入検討していて、その点だけが引っ掛かるのですが、理由わかりますか?
0点

需要がのびたから、または、生産国の違いかと思いますよ。生産国に世ってっもコストが違いますしね。
書込番号:4572842
0点

容量が違いますよ
『ICD-SX66』 (512MBメモリー内蔵)
『ICD-SX56』 (256MBメモリー内蔵)
書込番号:5070213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





