ICD-SX67 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:512MB 最大録音時間:185.91時間 電池持続時間(再生):28.5時間 電池持続時間(スピーカー再生):19.5時間 電池持続時間(イヤホン再生):28.5時間 ICD-SX67のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-SX67の価格比較
  • ICD-SX67のスペック・仕様
  • ICD-SX67のレビュー
  • ICD-SX67のクチコミ
  • ICD-SX67の画像・動画
  • ICD-SX67のピックアップリスト
  • ICD-SX67のオークション

ICD-SX67SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • ICD-SX67の価格比較
  • ICD-SX67のスペック・仕様
  • ICD-SX67のレビュー
  • ICD-SX67のクチコミ
  • ICD-SX67の画像・動画
  • ICD-SX67のピックアップリスト
  • ICD-SX67のオークション

ICD-SX67 のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-SX67」のクチコミ掲示板に
ICD-SX67を新規書き込みICD-SX67をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライブ音源

2007/10/23 20:12(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

初カキコ初質問です。
ライブハウスでライブ音源を取るくらいはできますでしょうか。

聞ける程度ならいいんですが・・・・・

書込番号:6898140

ナイスクチコミ!0


返信する
えぞぞさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/26 19:56(1年以上前)

ライブで音源とられるなら 値段差はありますが ボイストレック DS-60の方が 圧縮方式も一般的ですし メモリーも4倍 使いでは全然違います

書込番号:7032973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクの感度について

2007/10/20 15:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 sasyokenさん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えているのですが、マイクの性能についてしりたいです。
学校の教室(30人くらい。当方一番後ろ)で講義を録音したいと思っているのですが、マイクの感度はどうなのでしょうか。何分始めての購入で迷っています。あくまで個人の感想で結構です。宜しくお願い致します。

書込番号:6886856

ナイスクチコミ!1


返信する
RX-74さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/02 22:17(1年以上前)

もう見てないかな?
「感度」というのは案外難しくて、感度が良すぎると周りの雑音まで多く拾ってしまい、聞きづらくなることが良くあります。(S/N比が悪くなると表現します)
まあ、教室で講義を録音するくらいなら、どれでも大丈夫ではないでしょうか。ただ録音してただ聞くだけなら、安いので十分だと思います。
あとは電源だけお使いの環境に合わせたものを選ぶといいのではないでしょうか。

書込番号:7061515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生機能・リピート機能について

2007/10/18 16:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 snow24さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
ICD−SX67を語学学習用に使いたいと考えていますが、

ファイルリピートやフォルダーリピートなどの再生モードはあるのでしょうか?
何度も同じフレーズを聞きたいと思っているんですが・・

また、録音した音声ファイルの好きな区間を自由に繰り返し再生できますか?

書込番号:6880077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録音時の「サーッ」という音

2007/10/16 21:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 sora_sさん
クチコミ投稿数:1件

初めて発言させていただきます。

初めてICレコーダーICD-SX67を購入しました。
小さな音もきちんと拾いとてもいい商品だとは思うのですが
録音中の「サーッ」というか「ザーッ」という音がとても気になります。

もちろん専用スタンド、ローカットフィルターも使用しているのですが
ICレコーダーとはこういったものなのでしょうか?

もし何か対処法がありましたらご教授いただきたくよろしくお願いいたします。



書込番号:6874508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/29 00:36(1年以上前)

音量が小さいものを録音レベル上げて収録すると「サーッ」というノイズは気になりますよね。
本体のみでノイズを完全に消す事は出来ませんが、工夫としては録音レベルを低くして大きな音を録るか、ボイスアップ機能を解除する位しか出来ないと思います。

オーディオクリーニングソフトか外部エフェクトでDENOISERやノイズキャンセラー、ノイズサンプリング等をお持ちであれば「サーッ」というノイズだけを完全に消す事は出来ます。

書込番号:7175585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
メーカーHPを見ていて不明な点があったので教えていただけないでしょうか?

普段、MP3やWAV.等といった形式で録音した音声をPCに取り込み、それを音声編集ソフトの類で編集したりしてます。

今回商品の購入を検討するにあたり、この商品の音声記録方式が
「LPEC」となっており、「高音質ながら長時間録音を可能にしたソニー独自の高音質圧縮技術」

と表記されていました。

今まで全く聞いた事が無い為、

1. 果たしてこの記録形態が編集出来る編集ソフトがあるのか?
2. 今まで使用していた編集ソフトなどは使えないのか?(MP3・WMA・WAVが使用できる物を使用しています。)

全く分からず悩んでいます。
もしご存知の方がいらっしゃったらお教え頂けないかと思い書き込みさせて頂きました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6868841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/10/17 16:03(1年以上前)

本体に付属のソフトを使えば、ボタン一つでMP3に変換できます。
そうすれば今までのソフトが使えるので、
その後は、今まで通りの作業でいいと思います。

書込番号:6876782

ナイスクチコミ!0


pepekutaさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/18 17:52(1年以上前)

ド素人にご丁寧にご教授いただき恐縮です。早速購入して録音に励みます。ありがとうございました。

書込番号:6880254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

録音方法

2007/10/12 09:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 pepekutaさん
クチコミ投稿数:10件

PC のスピーカーやアンプのphonesジャックへコードを繋いで録音するのですが、上手く録音できません。外部機器のボリュームを上げないと音が入らないので上げると、シャーというノイズも入ってしまい、きれいにレコーディングされません。本体の設定は、 
録音レベル:オート、VOR: OFF、外部入力:AUDIO IN、 LCF: ONです。
「他の機器の音声を録音する」P31 を参照してその通りやっていますが、上手くいきません。解決策を教えていただきませんでしょうか?

書込番号:6859033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/10/12 10:07(1年以上前)

ケーブルが抵抗入りということは?

書込番号:6859131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/10/17 16:07(1年以上前)

ヘッドホン端子から直接の接続は出来ません。
ライン又はマイク入力への変換ケーブルを使ってください。
レコーダーが壊れますよ
ヘッドホン端子は、スピーカー端子と一緒です。

書込番号:6876791

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepekutaさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/17 17:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。具体的に「マイク入力用変換ケーブル」とはどの様なものでしょうか?ウエブサイトがありましたら、教えて頂けるとありがたいのですが。

書込番号:6877046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/10/18 17:06(1年以上前)

そのぐらい自分で探してくださいよ〜!
まさか釣りじゃないでしょうね〜

釣られちゃったかな?

ほれ!餌だよ
マイク用
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/connect.cfm?PD=1737&KM=RK-G23

ライン用
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1755&KM=RK-G136/RK-G336

書込番号:6880151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICD-SX67」のクチコミ掲示板に
ICD-SX67を新規書き込みICD-SX67をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-SX67
SONY

ICD-SX67

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

ICD-SX67をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング