
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年8月25日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月3日 07:54 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月26日 08:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月8日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月3日 20:00 |
![]() |
1 | 3 | 2007年5月4日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
ICレコーダーの購入を検討しています。用途は資格学校の講師の方の講義内容の録音です。部屋の大きさは、100人程度入る大きさです。後悔はしたくないので、少しオーバースペックでもいいかなと
考えています。 初めての購入で、他社製品との比較を検討する場合、仕様のどの部分を見ればよいのでしょうか? 宜しく、お願いいたします。
0点

こんにちは
マイクの感度はより小さい音でも録音できることを指しています。
録音可能時間も問題ないでしょう。
書込番号:6425410
0点

ご回答、ありがとうございました。
本製品で、全く問題がないと判断いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:6425593
0点

私も学校での講義を録音したいと思っています。この機種はどうでしたか?うまく録音できましたか?
書込番号:6679798
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
初めまして。後日この機種を買い、下の
audio-technicaのAT9643(外部マイク)を接続して
使おうかと思っていますが、
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9643.html
実はひとつ心配事がありまして、質問させていただきました。
それは、ICレコーダーのメーカーの仕様のページに
入力端子の直径がかかれておらず、はたしてマイクの
プラグ直径とあうか心配なのです。
お聞きしたいことは購入予定の外部マイクのプラグは
φ3.5だそうですが、ICD-SX67にはまりますでしょうか?
回答お待ちしております。
0点

audio-technica AT9643のカタログを見ると、ミニプラグ対応になっていますので、
問題なく使用できると思います。
このカタログを見てひとつ気になったのは、
>感度(0dB=1V/Pa, 1kHz):−358dB です。
もう少し感度が高いマイクの方が、
このレコーダーの性能を引き出せるのではないでしょうか?
書込番号:6398258
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
はじめまして。
先週ICDーSX67を購入しました。
最初の頃は、ディスプレイがしっかりと表示され、時間設定などを行うことが出来ました。
しかし、説明書を見ながら適当に行っていたら、全くディスプレイが表示されなくなりました。
どなたか、ディスプレイの表示の仕方を知っている方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
打ち合わせの時につかいたいと、ボイスレコーダーを探しています。
持っているPCがMacなため、Macに対応しているボイスレコーダーを探しているのですが、なかなか見つかりません。
Macをお使いの方は、どのようなものを使っておられるのでしょうか。教えていただきたく一位のこの製品に書き込みさせていただきました。ご存知の方おられましたら、よろしくお願い致します。
0点

>なかなか見つかりません。
すぐ見つかったよ。
Windows Media Player for Macがインストール済み
http://olympus-imaging.jp/audio/
書込番号:6314539
0点

ありがとうございます。
検索の仕方が悪かったのでしょうか。すぐに見つけていただいて、恐縮です。
早速見せていただきます。ありがとうございます。
書込番号:6316253
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
録音する時ウイングする音がするという内容が具体的に良くわからないですが、この機種AUTO とマニュアル録音ができて、うまく調整すると マニュアルのほうが音が自然に聞こえると感じています。(あまり音にうるさくない私の判断ですので参考程度)試してみてください。
書込番号:6297598
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
今、ICD-SX67の購入を考えています。
しかし、私が持っているのは、MACです。お店では、MACでは使えないと言われてしまいました。
ただ、私の見解なのですが、MP3変換ツールなどを使いI Tunesに入れる事ができるような気がするので、MACでも使えるのではないかなと思っているのですが、もしMACを使っている人で、こちらを購入した方、お教えください。
0点

Macは使用しておりませんが、参考になれば、、、。
まず、付属のソフト、Digital Voice EditorがWindowsしか対応しておりません。
プレーヤー本体で録音したものはソニー独自の形式で保存され、本体内でmp3への変換はできません。
そのため付属ソフトを使用しないと効果的な利用は難しいと思われます。
書込番号:6296620
1点

ありがとうございました。
大変参考になりました。ほかのボイスレコーダーの購入を考えます。
書込番号:6299465
0点

付属アプリでMP3形式にして、いろいろ汎用的に使っていますよ〜この操作が面倒ですけど、どうしてもやりたい時はなんとか対応できますよ
書込番号:6299751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





