ICD-SX67 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:512MB 最大録音時間:185.91時間 電池持続時間(再生):28.5時間 電池持続時間(スピーカー再生):19.5時間 電池持続時間(イヤホン再生):28.5時間 ICD-SX67のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-SX67の価格比較
  • ICD-SX67のスペック・仕様
  • ICD-SX67のレビュー
  • ICD-SX67のクチコミ
  • ICD-SX67の画像・動画
  • ICD-SX67のピックアップリスト
  • ICD-SX67のオークション

ICD-SX67SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • ICD-SX67の価格比較
  • ICD-SX67のスペック・仕様
  • ICD-SX67のレビュー
  • ICD-SX67のクチコミ
  • ICD-SX67の画像・動画
  • ICD-SX67のピックアップリスト
  • ICD-SX67のオークション

ICD-SX67 のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-SX67」のクチコミ掲示板に
ICD-SX67を新規書き込みICD-SX67をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 goodluck!さん
クチコミ投稿数:41件

教えて欲しいことがあります。

「Dragon Naturally Speaking 」という音声認識ソフトで、録音した音声を文字に変換できる、と説明書にありました。

自分は、講義を録音していますが、録音した講義を音声認識ソフトで文字に
変換できたら、楽だなぁと想っております。

自分のような用途でも、使用できますか?

ご存じの方、ご助言お願いいたします。

書込番号:7974067

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/06/22 15:37(1年以上前)

goodluck!さん  こんにちは。 ユーザーではありません。
不特定多数の会談をそのまま文字化は難しいみたいです。
登録した音声に対して認識するようです。
ICレコーダーからの文字化
http://japan.nuance.com/naturallyspeaking/icrecorder/
http://japan.nuance.com/naturallyspeaking/

書込番号:7974584

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodluck!さん
クチコミ投稿数:41件

2008/06/22 20:59(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
大学の講義は、だいたいが先生がしゃべり、ときどき生徒がしゃべるんですが、
ご指摘いただいたURLをみると、それもちょっと無理なんでしょうか。。

残念です。。

再度、ありがとうございました^^

書込番号:7975953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザの方にご質問です!

2008/02/04 14:37(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

私は必要があって、一番よく売れている本機を選択し昨年10月頃に購入しました。使い勝手はいいとはいえませんが、これから使おうと思います。そこで、ご質問があります。本機の初期に存在するフォルダには、ユーザが名称を付与できるのでしょうか?取扱説明書を見ましたが、見方が悪いのか、分かりません!どなたかご存知の方、ご教示宜しくお願いします。

書込番号:7341245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/02/04 15:26(1年以上前)

やってみたら出来ました!
本体をパソコンに接続し、付属ソフトDigital Voice Editor 3を立ち上げ、変更したいフォルダーを選び、右クリックでフォルダータイトルの変更を選べば、お好きな名前に変更できましたよ。
お試しあれ!

書込番号:7341380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/04 15:34(1年以上前)

追記です。
Digital Voice Editor 3で変えたファイルタイトルはエクスプローラでは見えませんね。ファイル名とファイルタイトルは違う様ですね。
でも使用上は問題無さそうです。
エクスプローラでSX67側のファイル名を変えることも出来ました。この場合もDigital Voice Editor上ではファイルタイトルとして表示されるので自分なりにやり方を決めておかないと後で混乱するかもしれませんね。
以上、試して直ぐに書き込みましたが、もっと奥は深いかも?

書込番号:7341413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/02/04 17:44(1年以上前)

大変ありがとうございます。まだ、添付されているソフトは、自宅のPCにはインストールしておりませんが。残念なことは、ご回答によるとPC+ソフトでないと、名称は変えられないようですね。本体自身だけでは無理でしょうかね?実を言いますと、期待している操作は、本体だけで実現できることですが....。ないものネダリでしょうか?

書込番号:7341849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/04 18:09(1年以上前)

私も取説を見てみましたがそれは難しそうですね。
そもそも文字入力も出来そうに無いですよ?

書込番号:7341938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

クチコミ投稿数:1件

2月21日発売・予約受付中だそうです。

いろいろなサイトを覗いてみると、

SONY ステレオICレコーダー ICD-SX78
16,000円 (税込 16,800 円)

SONY ステレオICレコーダー ICD-SX88
20,790円で新製品を予約できるそうです。

というのもありました。

書込番号:7307945

ナイスクチコミ!0


返信する
海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

2008/01/29 09:18(1年以上前)

結局、MP3での録音は無しみたいですね。
期待していたのですが。

ソニーのHPより
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/icrecorder/products/index.cfm?PD=30305&KM=ICD-SX88

書込番号:7310256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

+200%までの再生スピードって

2008/01/28 21:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

+200%までの再生スピードって必要なのでしょうか。録音したのが人の会話の場合、聞き取れるものでしょうか。どなたか使いこなしているひとがいたら教えてください。
もし+200%までの再生スピードがいらずに+100%でいいのであればずいぶん機種選定が変わりますよね。

書込番号:7307821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/02/06 08:56(1年以上前)

私の場合は、予備校の講義CDを聴くために使ってますが、今のところ+60%までしか使ってません。一度聞いたなら+100%まであげてもなんとかついていけそうだとは思いますが。+200%を聴きとるには訓練が必要かもしれませんね・・・。
なので、+200%まで必要ない人がほとんどじゃないかなって思います。

あと、この機種の512MBは容量的にちょっと少ないかなって思いました。
会議の録音とかなら、十分だとは思いますが。
そこだけがちょっと不便です。1GB買えばよかったのかも。

書込番号:7349747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/02/06 09:28(1年以上前)

いま+200%まで試しに聴いてみましたが、言葉は聞こえますが、理解が追いつきませんでした。(聞く内容や、個人の頭の回転の速さにもよると思います)
速聴の訓練にはちょうどよい速さかもしれません。
これを聴いた後だと、+100%は少し物足りない感じに聴こえました。
でも、私は+60%が今のところ丁度よい速さです。調べ物をしたり、文字を追ったりするのに追いつきませんから。
聴くことだけに集中できるなら100%より速い方がいい気がします。
英語のリスニングする時は使ってみようと思っています。

書込番号:7349810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハウリングを起こすのですが

2008/01/25 15:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

クチコミ投稿数:1件

現在大学の講義でICD-SX67を使用しているます。先週までは普通に使えていたのですが、一度Degital Voice Editorで編集をしたあとに使ってみると、録音ボタンを押した瞬間講義で先生が使っているワイヤレスマイクがハウリングを起こすようになってしまいました。どなたか原因が分かるかたいらっしゃらいないでしょうか? 教室にキーンという音が鳴り響くので使えません。 どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7291843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バンド練習で

2008/01/25 14:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

クチコミ投稿数:5件

バンドの練習などで使いたいのですが、ランキングで1位だったので、こちらの機種はそういった用途にも適していますか?

他に演奏録音用でもっといいのがあれば教えていただきたいのですが…;;

今使っているものはあまりよくなくてギターやドラム、ボーカルは聞こえるものの、ベースの低音が全く入りません。

そういったところはやはり音質や感度の問題なのでしょうか?


初心者なので、よくわからなくて決められないので…いろいろ教えてくださるとありがたいです;

書込番号:7291698

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ICD-SX67」のクチコミ掲示板に
ICD-SX67を新規書き込みICD-SX67をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-SX67
SONY

ICD-SX67

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

ICD-SX67をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング