


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50
つい最近購入し、初めてホール(吹奏楽の演奏)で、本製品使用し録音してきましたが、レべルがオーバーしていないにもかかわらず、ボコッボコッっという低音ノイズ?が発生する部分が有り、原因がわかりません。設定は44.1K,16-bit、ローカットオフ、リミッターオン、SBMオン、三脚使用です。
録音されたバイオリンの音はきれいに取れているのですが、その音で曲が台無しで。
考えられそうな原因を、どなたか教えていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:11646419
0点

ボコッツという低音ノイズは三脚から伝わってくるホールの振動ではないでしょうか。
恐らく原因は、そうしたホールの振動も録音してしまってるのだと思います。
設定がローカット:オフにされている様ですが、
ローカットをオフにするという事は、振動等の低音部を削減する機能を
オフにしますという事なので、ローカットをオンにしていたら良かったのかも知れません。
ローカットをオンにしても改善が見込めない様でしたら、三脚の設置部に吸音性のものを敷くか
マイクの取り付け部にレコーディングスタジオ等で見かけるサスペンションホルダー等で
マイクとマイクを取り付けているものの縁を切ってやると解決すると思われます。
サスペンションホルダーは色々ありますが、ほとんとが一般的なマイク用で、マイク専用スタンド用なので
ボタン等が色々ついてPCMレコーダーに使えて、三脚に使える使えるものを探す必要はある様です。
http://kakaku.com/search_results/?query=%83T%83X%83y%83%93%83V%83%87%83%93%83z%83%8B%83_%81%5B&search.x=25&search.y=14
書込番号:11648470
0点

わっすぃさん
ご返答ありがとうございました。
まさか床からの振動を拾うことなど考えたことも無かったので、使用した三脚は見るからに安いものを使用していました。
まずはしっかりとした三脚と念のためサスペンションも検討したいと思います。
それにしても高音質で録音するのは、結構シビアだと痛感しました。
ありがとうございました。
書込番号:11648829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)



