ICD-UX71 のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

ICD-UX71

USB端子を備えたICレコーダー(1GB)。市場想定価格は10,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:1GB 最大録音時間:287.25時間 電池持続時間(再生):48.5時間 電池持続時間(スピーカー再生):19.5時間 電池持続時間(イヤホン再生):48.5時間 ICD-UX71のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-UX71の価格比較
  • ICD-UX71のスペック・仕様
  • ICD-UX71のレビュー
  • ICD-UX71のクチコミ
  • ICD-UX71の画像・動画
  • ICD-UX71のピックアップリスト
  • ICD-UX71のオークション

ICD-UX71SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • ICD-UX71の価格比較
  • ICD-UX71のスペック・仕様
  • ICD-UX71のレビュー
  • ICD-UX71のクチコミ
  • ICD-UX71の画像・動画
  • ICD-UX71のピックアップリスト
  • ICD-UX71のオークション

ICD-UX71 のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICD-UX71」のクチコミ掲示板に
ICD-UX71を新規書き込みICD-UX71をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ux70とux71の違いについて

2009/01/27 23:33(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

クチコミ投稿数:2件

sonyのホームページで調べたところ、やはり違うところは71が充電池付属、70が乾電池付属だけでしょうか。

書込番号:9000595

ナイスクチコミ!0


返信する
-pako-さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:20件

2009/01/28 22:32(1年以上前)

70のマイナーチェンジが71です
型番が違ので基本性能も大幅に改善されてます
起動時間、ノイズカット再生、バッテリー持続
時間などです。

書込番号:9005227

ナイスクチコミ!0


Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度2 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/03/14 13:48(1年以上前)

ニコラスフォ〜さん、こんにちは。

バッテリーの充電時間が半分程度になってます。これは良し悪しで、充電時間が半分になるという事は、それだけ、電池の劣化が早くなります。充電用の2次電池にとってもっとも良い充電時間は12〜16時間程度かけて充電することですから。

あと、UX71はローカットフィルタ機能(低音部を収録しない)が付属するようになりました。

書込番号:11083874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMADAで購入、いいです。

2009/10/07 08:00(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

先日YAMADAさんで購入。
表示価格は「7,980円P無し」でしたが、店員さんに安くできますかと訊いてみたら、端数を切って7,000円丁度、ポイントは無しとのこと。カード支払もOKと言われたので買ってしまいました。

単四充電池1本(付属)、USBでの充電OK(というかこれが基本)、非常に軽くて小さく録音した音声も明瞭な感じです。ポケットに入れておいて後日のために残したい会話を録音するなどの用途なら最適な機種だと思いました。
SANYOの機種と迷ったのですが、そちらは在庫がありませんでした。

試しにMP3の音楽を転送して聴いてみましたが、持っているIpod(3nano)よりも聴きやすいかもしれないという印象でした。

たいへん満足しています。

書込番号:10271991

ナイスクチコミ!2


返信する
Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度2 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/02/27 15:25(1年以上前)

 MRWGNさん、こんにちは。
 さて、私はTASCAM DR-07、三洋電機 DIPLY ICR-PS501RM 、三洋電機 DIPLY ICR-PS004M、Sony ICD-UX71と4機種持っています。
 いつも、このICD-UX71を持ち歩いています。何か気づいたときに録音しています。
なかなか小型でよい機械です。
 外付けのマイクを使用するとワンランクアップしたように別世界が広がります。

書込番号:11006411

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

2010/03/09 23:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速安いモノですが外部マイクを買いました。

試しに部屋でテレビの音声を外部マイクと内蔵マイクで録り比べてみました。
内蔵マイクのカンカンした安っぽい感じの音に対して、外部のマイクでは低音がしっかり録音されるせいか、全体的に深みがあって落ち着いた迫力のある音になった感じでいいです。

かといってこもった感じになってしまうのではなく、明瞭度はしっかり向上しているので、これから特に制限がなければ外部マイクで録音しようと思います。

書込番号:11061182

ナイスクチコミ!1


Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度2 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/03/13 21:49(1年以上前)

MRWGNさん、こんばんわ。そうですか、外部マイク購入されましたか。この機械の値段からして、マイクに幾ら値段をかけているんだろうと考えれば自ずと、マイクの性能は押して知るベしです。確かにこのICD-UX71単体で収録すると中音域主体の音になりますね。

ICD-UX71ではありませんが、PCM録音が可能な機械ですと、ハッキリいえば、マイクによって音が左右されるといっても過言ではありませんから!

書込番号:11080733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

スレ主 petrusKさん
クチコミ投稿数:26件

はじめまして。
最近サックスを始めて、練習用(趣味程度です)に購入を検討しています。
楽器練習用にはメーカカタログではリニアPCM機SXシリーズを推奨のようですが、UXシリーズはどうなんでしょうか?録音自体はMP3で十分な気がしており、問題はマイク等の性能の差かなと思っております。今の所、候補として、ソニーのUXかSX、三洋のPS501RMです。楽器練習用なので操作性も重要かなと思っております。SXを楽器練習用に使用している方がいましたら是非アドバイス・コメントお願いします。

書込番号:10259951

ナイスクチコミ!1


返信する
Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度2 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/01/10 14:55(1年以上前)

 実は、TASCAM DR-07、三洋電機 DIPLY ICR-PS501RM 、三洋電機 DIPLY ICR-PS004M、ICD-UX71と4機種持っています。当然ですが、TASCAM DR-07はこの中で、サンプリング周波数48kHz、WAV: 24bitでの収録が可能ですし、他の機械よりも良いマイクが付属しています。
 私が持っている機械での比較で、sonyのICD-UX71とそれ以外の機種の大きな違いを2つ記載します。
1.デジタル録音が出来ること    2.録音のレベル調整が細かく出来ること(当然、レベルメーターが付属しています。それと過大な音量入力に対するリミッターも付属しています)

この2つがICD-UX71にないところです。
主さんがどこまで求めるかですが、機械単体である程度のものを求めたいのであれば、DR-07ほどではありませんがそこそこのマイクも付属して、サンプリング周波数:44.1kHz、WAV:16bitでの収録可能なCR-PS501RMをお勧めします。DR-07は録音ビットレートは32/64/96/128/192/256/320kbpsとなり、ICR-PS501RM、ICR-PS004Mはmp3は、録音ビットレートは32/64/128/192/320kbpsとなります。これに対し、ICD-UX71は11.025/32/48/128/192/kbpsとなります。楽器の録音として耐えうるのは、最低でも128/kbps(ICD-UX71の場合周波数範囲は40-15,000Hz、192/kbpsの場合周波数範囲は40-20,000Hz)は必要です。

 こう書くと、いかにもICD-UX71が劣っているように思えてしまいますが、使い方しだいで十分満足いく商品にもなります。お手持ちのCDをWindows media playerで192/kbpsのmp3に変換してCDとの音の違いを聴いてみてください。おそらく殆どの方は違いは分からないと思います。つまり、デジタル録音が出来ないといっても遜色はないのです。(ICD-UX71はテーブルや椅子の上に置き、機械の下には必ず、振動などによるノイズを防ぐためにハンカチやタオルをひいてください)
 次に、録音のレベル調整とリミッターの問題ですが、これは演奏する楽器との距離で調整するしかありません。ICD-UX71の場合、マイクの感度は2段階ですので、テスト収録をして楽器と機械との距離との関係をみつけてください。
 あくまでも個人的な印象ですが、ICR-PS004Mのマイクはあまりにも貧弱なので、この機械のデジタル録音よりはICD-UX71の192/kbpsのmp3の収録の方がより自然に収録がされていると思います。
 禁じ手かもしれませんが、ここに挙げた4機種とも外付けマイクをつけることが出来ます。音の良し悪しはマイクに左右されるといっても過言ではありません。TASCAMならいざしらず、それ以外の機種を使うとき、私は基本的に外付けのマイクを使っています。収録された音は段違いに良いものになっています。
 ただし、どこまで求めるかにより、本体の価格もさることながらマイクのことも考えることになってします。

書込番号:10761615

ナイスクチコミ!0


Rodzinskiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度2 クラシック音楽日記、録音のことなど 

2010/01/10 15:13(1年以上前)

もう1つ記載漏れがありました。これも使い勝手ですが、SXも検討されているとの事ですが、SXは機種にもよりますが、たしか、音の保存形式がLPECだけの機種もあったのでは? もちろん、パソコンを用いて、Digital voice editorをインストールし、汎用性のあるmp3形式に変換は可能ですが、ICD-UX71はmp3でUSBのソケットにすぐに差し込んで、すぐにWindows media playerで再生できるのは利点ですね。

書込番号:10761678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

倍速ファイルの作成方法について

2009/11/27 15:47(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

スレ主 CORKSCREWさん
クチコミ投稿数:42件

外国語学習のため、本機種の倍速再生を利用しています。
本機種で倍速再生をする場合、非常に綺麗で聴き取りやすく満足しているため、
家のオーディオ機器でも同品質の倍速音声を聞きたいと考えています。

そこで、その方法として、本機種で録音したファイルをPCで倍速ファイルに変換したいと考えているのですが、
具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
各種フリーソフトを試してみましたが、音声が途切れ途切れになったりして、
本機種で再生するものとはまったく比べものになりません。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10540871

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度5

2009/11/27 17:19(1年以上前)

まともに聴けるレベルでの倍速、3倍速のファイル作成ソフトって相当高価ですよ。

5万円ぐらいしたはず。

現実的なのは、これに外部スピーカーをつけて聴くことくらいでしょうねえ。

書込番号:10541139

ナイスクチコミ!1


スレ主 CORKSCREWさん
クチコミ投稿数:42件

2009/12/07 20:20(1年以上前)

返信いただき、ありがとうございました。

書込番号:10594709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

スレ主 dameonnnaさん
クチコミ投稿数:3件

昨日展示品限りで購入したICD−UX71に電気店のアルカリ電池が入っていました。あまり気にせず充電し準備しているとフォルダのいくつかに録音(というのかな?)されており聞き取りにくいのですがよく聞くと店の音楽と店内放送が入っています。この場合苦情を言ってもよいのでしょうか。何処に言えば一番良いですか?

書込番号:10317050

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度5

2009/10/16 09:38(1年以上前)

え?展示品でしょう?明示されている以上、店側の配慮は足りないものの自己責任でしょう。

だってお店で展示してあったんだから、実質中古みたいなものです。使われていて当然。

だから安いのですよ。

書込番号:10317094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/10/16 09:48(1年以上前)

dameonnnaさん おはようさん。  録音内容をじっくり聞いてみてください。  ちゃんと聞き取れれば「動作確認」出来たことになりますよ。
もし、新たに録音して不具合あれば購入店とご相談を。

書込番号:10317119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/16 10:03(1年以上前)

dameonnnaさんは、自分の欲しいものが展示されているのを見た時、手に取ってみないんですか?
私なら手に取って、動くところは全て動かしてみます。
いろんな人にいろんな操作を(ムチャな操作も含め)されるのが「展示品」なわけです。
当然、録音してみる人もいたでしょうね。
そのデータが邪魔なら消せばいいだけですので、誰にも文句を言う必要はありませんし、
誰も文句を言われる筋合いもありません。

書込番号:10317170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/16 10:10(1年以上前)

展示品=不特定多数の人にいじられた中古



新品の半値以下じゃないと買う気にならないよね。
メーカー整備品なら別だが。

書込番号:10317199

ナイスクチコミ!1


スレ主 dameonnnaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/16 15:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。その値段でシルバーならあると言われたのですがホワイトは展示品のみでした。展示品を買った事がなかったので正直あまり注意して見ていませんでした。内容は消せるのでお店に苦情はやめておきます。これから気をつけます。

書込番号:10318297

ナイスクチコミ!1


スレ主 dameonnnaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/04 17:19(1年以上前)

いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。問題なく使えています。

書込番号:10421193

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/04 18:27(1年以上前)

了解。 動いて良かったね。
私も他社の入門用を買ってます。 山でウグイスの谷渡りを収録したり、、、
でも、あんまり使ってません。  持ってないと欲しい物ですね。

書込番号:10421504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

奇跡的

2009/10/09 20:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX71

誤って洗濯してしまいました。充電されていなかったせいか奇跡的に復活しました。ビックリです。

書込番号:10283243

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件 ICD-UX71のオーナーICD-UX71の満足度5

2009/10/09 22:04(1年以上前)

わお〜〜ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(; ゜〇゜)

まさにMiracleですね!

しっかし、よかった!よかった!

書込番号:10283609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICD-UX71」のクチコミ掲示板に
ICD-UX71を新規書き込みICD-UX71をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICD-UX71
SONY

ICD-UX71

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

ICD-UX71をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング