VOICE BAR DMR-3500PS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:128MB 最大録音時間:34時間 VOICE BAR DMR-3500PSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VOICE BAR DMR-3500PSの価格比較
  • VOICE BAR DMR-3500PSのスペック・仕様
  • VOICE BAR DMR-3500PSのレビュー
  • VOICE BAR DMR-3500PSのクチコミ
  • VOICE BAR DMR-3500PSの画像・動画
  • VOICE BAR DMR-3500PSのピックアップリスト
  • VOICE BAR DMR-3500PSのオークション

VOICE BAR DMR-3500PS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • VOICE BAR DMR-3500PSの価格比較
  • VOICE BAR DMR-3500PSのスペック・仕様
  • VOICE BAR DMR-3500PSのレビュー
  • VOICE BAR DMR-3500PSのクチコミ
  • VOICE BAR DMR-3500PSの画像・動画
  • VOICE BAR DMR-3500PSのピックアップリスト
  • VOICE BAR DMR-3500PSのオークション

VOICE BAR DMR-3500PS のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VOICE BAR DMR-3500PS」のクチコミ掲示板に
VOICE BAR DMR-3500PSを新規書き込みVOICE BAR DMR-3500PSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれがいいのか・・・

2004/11/23 10:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 hjo_jpさん

はじめまして。
hjo_jpといいます。
現在大学3年で、就職に向けて色々とやっているところです。
そこで相談ですがセミナー、講演、会社説明会等の話を録音し、後々何度も聞きなおすためにICレコーダーの購入を考えています。
ただ、ICレコーダーについては全くのド素人で、どれがいいのかわかりません。
よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:3535930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンキットの互換性

2004/07/15 09:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 arigatoさん

3500Rから3500PSに乗り換えたのですが、まずソフトは互換性があいません。ケーブルの形とコネクターの形が違うためにやはり新しい専用のものを用意する必要があります。ノイズリダクションとステレオはいいのですが、表面の仕上げ、スイッチまわり等は非常に安っぽくなっています。また電池のふたに以前のように止めがないのでなくしてしまう危険性があります。上記の二つの機能が要らない方は3500Rの方がずっといいかも知れません。

書込番号:3032120

ナイスクチコミ!0


返信する
高原好日さん

2004/08/02 16:44(1年以上前)

電池の蓋は買ってきた初日に駄目になりました。今は電池を入れ替えるたびに、
ガムテープでとめています。ボディーの作りは他社モデルに比べ、ほんとうに
安っぽいですね。

書込番号:3099386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超超ラッキー

2004/07/13 23:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 arigatoさん

本日都内某所にて19500円かつ15%ポイント付でした。
超超ラッキーです。

書込番号:3027432

ナイスクチコミ!0


返信する
声高さん

2004/08/05 16:12(1年以上前)

又「某所」かい!いい加減にしてくれ。それじゃ何の情報にもならんじゃないか。

書込番号:3109894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サン電子Talk Master

2004/02/16 22:05(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 フル−ツさん

メーカ分類の枠にすらないのですがサン電子のTalkMasterを購入検討しています。ラジオ録音がICレコーダ機能に加えてできるからです。これについての意見何かないでしょうか?

書込番号:2478358

ナイスクチコミ!0


返信する
talktesterさん

2004/02/17 03:28(1年以上前)

DMRに関係無いですが、最近買ったので報告を。 面白いですよ。AM/FMのラジオ番組を1分刻みで10番組プログラム録音できます。(毎日、曜日指定)ただし音質は中波ラジオの帯域以下です。 内臓マイクの録音もできますが、聞き取りにくく実用性は低いです。ラジオ取り専門として面白いです。三省堂で24800円、内臓32Mで4時間、外部SDメモリスロットあり。256M認識OKでした。USB付き。

書込番号:2479714

ナイスクチコミ!0


スレ主 フル−ツさん

2004/02/19 22:42(1年以上前)

ラジオ録音以外については出来るだけで質が高くないのですね。理想を追求すると難ありです。困ったものです。目的分割で複数のICレコーダ所有なんてもったいないし。選択が難しくなってきました。

書込番号:2490186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3500PSのデータをPCで再生

2004/01/24 16:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 かじんさん

3500PSのデータをPCで再生を教えて下さい。
DVRという拡張子のデータです。
特殊なソフト等必要なのでしょうか?
ダウンロード出来るサイト等あれば教えて下さい。

書込番号:2382222

ナイスクチコミ!0


返信する
超ラッキーさん

2004/02/11 09:37(1年以上前)

パソコンに取り込むのにはPCアプリケーションキットDMR-KITPSが必要なのでこれはお持ちだと思います。このキットについているソフトで再生できます。
必要ならここからDVRを他の形式に変換する事もできます。

書込番号:2454133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル処理の流れについて

2003/11/11 12:47(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 東芝 > VOICE BAR DMR-3500PS

スレ主 スイタノヒマジンさん

ちょちょまるさん、とんぼ5さん、@ひささんご指導ありがとうございました。
皆さんにお願いがあります。
CDからボイスバーのフォルダまでのファイル処理の流れを、
ファイルの形式とそれに関わるソフトとを関係づけて画面の許される範囲で、できるだけ詳しくご指導して頂けないでしょうか。
また、お薦めの参考書があれば紹介して下さい。
現状は、下記の通りです。宜しくお願い致します。

いま私は、音響データーに直面して、全く手が出ないことを実感。
今まで画像ファイルの移動はドラッグ、ドロップ手法であとは感覚で処理してきました。

音響関係は、全く未開の分野であります。
今までのパソコン操作知識で何とか成るであろうと思ったのが大間違いであった。
それに追い打ちをかけたのは、兎に角マニュアル人間に徹して動かそうと
試みたが、メーカーからその様なマニュアルが全く添付されていない。
別途市販のリッピングソフトが必要ですとだけ!

諸先輩のご指導により、リッピングソフトを入手して操作してみましたが、
そこに出てくるファイル形式の意味と変換の流れの意味が
全く理解できていない現実を思い知らされた。

書込番号:2115206

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/11 22:22(1年以上前)

とりあえず、WAVEファイルにしたいんですよね。(^^;

以下のサイトの左側フレーム内、"CD→WAVE" --> "CD2WAV32 (フリーソフト)"
と進めば、ダウンロード〜吸い出し までの手順が書かれていますので、
そちらを参考にしてください。

CD→WAV→MP3のページ
http://www.cdwavmp3.com/

WAVEファイルを作成できた後は、DMR-KITPS の取扱説明書を参照してください。

#VOICE BAR DMR-3500PS、DMR-KITPS、のユーザーではありませんので、
#そちらの説明は出来ません。(^^;

書込番号:2116808

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイタノヒマジンさん

2003/11/12 00:54(1年以上前)

@ひささん、大変貴重な情報をありがとう御座います。
お薦めのサイトを早速開いてみました。
全体をさーっとです。どの内容も私が求めていた貴重な情報がギッシリ!!
何だか一夜にしてMP3の博学者に成れそうな気分です。
これから隅から隅まで漏らさず読みたいと思っています。
パソコン音響処理技術の大局が見えてくると、今まで暗中模索をしていた
案件が一気に解決出来そうな気分です。
VOICE BARのファイル処理も解決出来そうです。

あと一息頑張ります。どうもありがとう御座いました。

書込番号:2117580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VOICE BAR DMR-3500PS」のクチコミ掲示板に
VOICE BAR DMR-3500PSを新規書き込みVOICE BAR DMR-3500PSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VOICE BAR DMR-3500PS
東芝

VOICE BAR DMR-3500PS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

VOICE BAR DMR-3500PSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング