サイズはそれなりですが、使いやすいですね。
電池も単3仕様なので本体が重くなりません。
音質も良いし、使い勝手の良いラジオです。
書込番号:6266138
0点
ICF−28ラジオの件で教えてください。
82才の一人暮らしの叔母に買ってあげようかと思うのですが
本体の大きさを教えてください。
タイマーをつけて深夜放送が聞けるようにすれば眠れない夜が過ごしやすいかなあと。
そんなわけで持ち歩くわけでもないし、ある程度の大きさがあった方が
使い勝手も良いかなあとも思いますので、お勧め機種がありましたら
それも御願いいたします。
書込番号:6941276
0点
9530さん、こんにちは。
このラジオについてですが、
特徴をいくつか挙げておきます。
参考になれば幸いです。
●選局時に便利な同調インジケーター
●簡単でシンプルに使える、操作つまみ
●大きく見やすい表示窓を採用
●確認しやすい日本語表示
電池持続時間:約26時間(FM時)、 約26時間(AM時)
大きさ:幅216×高さ131.5×奥行80.5mm
質量:約700g
大きさは標準のホームラジオといったところでしょうか。
重さは思ったより重くありません。コンセントも普通に使えます。
ただこれはタイマーは付いていません。
ソニー製でタイマーが付いているモデルを挙げるなら
ICF-M770V
ICF-A100V
ICF-M260
この3機種でしょうか。
性能的にはICF-A100Vですが、こちらは重いし何より値が張ります。
ICF-M770Vは値段と性能のバランスは良く、お勧めですね。
ICF-M260もお勧めです。値段がとてもこなれててサイズ的にもちょうどいいかなと思います。
持ち歩くことが無いならば、メーカーは違いますがビクター製のRA-H77というのもお勧めです。
これは値段もまずまずで1.4Kgの重量さえ気にならなければ、かなり良いラジオだと思います。
いずれにしろ良いラジオを選んであげてください。
書込番号:6954114
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > ICF-28」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)







