このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2015年8月8日 23:08 | |
| 3 | 0 | 2013年4月19日 19:47 | |
| 1 | 2 | 2009年11月13日 21:39 | |
| 3 | 0 | 2008年6月19日 20:45 | |
| 3 | 0 | 2008年2月21日 21:28 | |
| 5 | 0 | 2007年4月24日 16:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ICF−B100を購入してから10年くらい経ちます。
その間電池の液もれがあったくらいしか(でも正常に聴けた)異常は無かった。
しかし昨日2階のベランダでラジオを持ちだし聴いていたが強風で
干していた布団が煽られ近くにあったICF−B100がコンクリートの地面に
落下してしまった、。たぶんバラバラになっただろうなあ?と諦めて拾いに行くと
電池蓋がはずれ電池が一本はずれていたが、外傷は多少傷が付いただけ。
電池をきちんとはめると問題なく放送が聴けた。作りがシンプルなだけあって
最近の家電製品に無い頑丈さにあきれるくらい驚いた。
5点
当時、防災ラジオとして購入しました。 単1から単3の電池が使え、予備電池も装備し、使用時間が長く、この15年、毎晩のようにラジオ深夜便を聞いています。 最近、キャンプ用にICR-S71を購入しましたが、ICF-B100の再販を望むくらい、クォリティの高い逸品です。
3点
詳細はレビューに投稿しておりますのでご覧下さいませ。
先日も使用する機会がありましたが、本当に安価かつ日常使用として使うラジオでは抜群に感度も音質も満足出来ると思います。
格安なブランドは国産でも外国製なラジオが多数ある中でメイドインジャパンなラジオです。
このラジオなら長持ちして良き相棒としての道具になるでしょう!
頑張れSONY!他の国産家電品ブランドも頑張って欲しい。
0点
こんばんは
ご使用レポートありがとうございます。
当方も小さな畑仕事やりながらのラジオはとても息抜きになります。
日本製でありながらお安くなりましたね。
ところで音質がいいとことでしたが、評価3はちょっと気がかりです。
書込番号:10465835
1点
里いもさん。
このラジオでまたレスを頂き感謝しております。
>音質がいいとことでしたが、評価3はちょっと気がかりです。
AM・FMラジオではやはりオーディオ機器と同じ感覚で音質を比較したくなる皆さまも居るかと思います。
ラジオ単体の評価では満点な評価を差し上げたいところですが、FMを楽しみにしたいユーザーの視点に立つとモノラルスピーカーでステレオ再生不可の観点から3の評価をしただけであります。
AMの感度はこの大きさのラジオでは申し分ない感度です。夕刻からは一般的には地元局の合間はダイヤルを合わせないところを注意深く聞けば思いがけない遠くの局を受信する事が出来て防水性のあるタフなラジオですから僕はお気に入りです。
書込番号:10470594
0点
ICF-B50は近くの電器ショップで見たことがありましたが、このB100は現物を見ないで買いました。思っていたより質感がありました。単一の電池を入れたせいでしょうが、いい感じの重さになりました。そして裏を見ると、ああ感動の「MADE IN JAPAN」の文字が!!買ってよかった!!(T^T)
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






