ICF-M260 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥5,500

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ ICF-M260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICF-M260の価格比較
  • ICF-M260のスペック・仕様
  • ICF-M260のレビュー
  • ICF-M260のクチコミ
  • ICF-M260の画像・動画
  • ICF-M260のピックアップリスト
  • ICF-M260のオークション

ICF-M260SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1997年 2月 1日

  • ICF-M260の価格比較
  • ICF-M260のスペック・仕様
  • ICF-M260のレビュー
  • ICF-M260のクチコミ
  • ICF-M260の画像・動画
  • ICF-M260のピックアップリスト
  • ICF-M260のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > SONY > ICF-M260

ICF-M260 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICF-M260」のクチコミ掲示板に
ICF-M260を新規書き込みICF-M260をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何処かで売ってませんでしょうか?

2010/08/19 23:22(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度4

色々とネットなどで探してはいるのですが、中々無いです。

当方、宮城仙台なのですが情報お願いいたします。

オークションでもあまり出ないですね。

書込番号:11785287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度4

2010/08/26 23:20(1年以上前)

自己解決、コジマさんにて探してもらったら、あっさり他店にあったので取り寄せていただきました。
 
3800円で購入したので満足です。

書込番号:11818306

ナイスクチコミ!2


morijiiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/08 10:52(1年以上前)

非常に気に入っていて使用していたICF−M260の音が出なくなったので家電量販店に修理に出したところ修理できないという回答でした。(部品欠品?)新品に替えてくれるというので驚きました。¥4,000かかりましたが気に入ったラジオであり、オークションにも見当たらなかったのでラッキーでした。SONYの修理センターを経由して修理依頼したものです。もう一回り大きいですがSONY ICF−M350Vもいいですよ。

書込番号:15036929

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ICF-M260は日本製ですか?

2010/04/23 00:09(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 shizenさん
クチコミ投稿数:5件

私はベトナムからの留学生です。お祖父さんへラジオをお土産として買ってあげたいですので、調べたらICF-M260は気に入りました。しかし、お祖父さんが日本製が欲しがっていることで、悩んでいます。メーカーのHPを見ても、詳しく書いてありません。ですから、持っている方がいらっしゃいましたら、教えてください!お願いします!

書込番号:11268920

ナイスクチコミ!0


返信する
new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件

2010/04/23 22:39(1年以上前)

残念ですが今販売されているのは中国製(Made in China)でございます。

そもそも日本製のラジオはあるのかな?
たとえあったとしてもそれなりの価格だと思いますよ。

書込番号:11272473

ナイスクチコミ!1


スレ主 shizenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/25 01:11(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!
また、探してみます。1万円以下の日本製ラジオがあるだろうと思います。

書込番号:11277599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度5

2010/05/05 21:15(1年以上前)

こんにちは
M260は中国製です。ソニーでは、ICF-B100が日本製です。 とても音が良く、お年寄りには使いやすいラジオです。 私の母も「お気に入り」で、何処に行くにも持って行ってました。

書込番号:11323431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声に関して

2010/03/17 11:45(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 picorobinさん
クチコミ投稿数:191件 わたしのエッセイ受賞作 

私はトーク番組を聞くのですが、部屋でスピーカーで聞く場合、音声は聞き取りやすいでしょうか。

書込番号:11098504

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/03/17 11:54(1年以上前)

こんにちは
この機種のユーザーレビューをクリックしますと、多くの評価がご覧になれます。
中には、良いと書き込まれて点数が1の方も居られますが。
音質はまぁまぁかと思いますが、最終的にはお聞きになる方の聴覚との相性となりますので、
現物を店頭でお確かめになることをおすすめします。

書込番号:11098544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横浜から

2010/02/08 21:50(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 面舵さん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。住宅周辺の環境にもよると思いますが、
横浜港南区(鉄筋コンクリート集合住宅)で大阪毎日放送(MBS)を夜間(22時以降)に
受信されている方がいれば教えていただけますか?

書込番号:10908595

ナイスクチコミ!0


返信する
NAMINEMさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/10 12:31(1年以上前)

大田区の鉄筋住宅ですが、西側が見通せる窓際なら受信出来ますよ。

書込番号:10916870

ナイスクチコミ!0


スレ主 面舵さん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/10 16:57(1年以上前)

NAMINEMさん
情報ありがとうございます。助かりました!

書込番号:10917739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

受信感度を上げるには

2009/03/12 14:26(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

クチコミ投稿数:3件

みなさまこんにちは、自分は田舎の山間部に住む者で、この機種で主に深夜、AM(TBS等)を聞いてます。

夜は高音が少し交る程度ですが時々ノイズがひどくなる時があります(昼は一切聞こえず...仕方ないと思います)。改善するための機器の紹介やアドバイス、諦めろ・・・などご意見をください。

ちなみに自宅は木造二階の一軒家で地元岡山のFM、AMだと非常にクリアです。ラジオを聴くときには部屋の電気などを切り携帯も切っています。

書込番号:9232881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/03/13 21:26(1年以上前)

中波ですので、日中遠距離局を聴けないのはあきらめてください。

あとはアンテナの性能を向上させるしかないでしょう。

案1 ACコンセントの左側に線を接続し、電源をアンテナとする。
案2 ループアンテナを購入する
http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html
案3 アンテナ自作
http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/making/260pf.htm
http://www.shamtecdenshi.jp/about_radio/build_ant_radio.html#3tr_speaker

書込番号:9239665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/03/16 20:04(1年以上前)

ドアホン欲しいさん、情報提供ありがとうございます。
大変参考になりました、さっそくループアンテナを作ってみることにします。キットを買うとラジオ本体より値段が張るし、線、バリコン(コンデンサー?)、木、ボンド等で出来そうなので自作で頑張ってみます。

P.S
返信が遅れてすいませんでした

書込番号:9255974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 21:58(1年以上前)

はじめまして
ループアンテナを自作されるのですか。”ドアホンほしい”さんのコメントにありましたシャンテック電子のループアンテナですが、なかなかいいですよ。とにかく安っ!!送料代引き手数料込みで¥4.350でした。まあ、台座が軽すぎますが、自分で改造するも良しです。私は、これをアイコム製受信機IC-R75に接続し、混信除去しながらAM放送を楽しんでいます。もちろん、このアンテナはポケットラジオでもICF-M260でも使用できます。私も以前自作したループアンテナがありますが、シャンテック製のほうが使いやすいし、同調範囲も広いしGOODですよ。それでは、御健闘を祈っています。結果教えてください。因みに自作ループアンテナで2008年には、AM放送全国制覇しベリカードも手に入れました。10年ぶりでした。

書込番号:9741987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度4

2009/07/11 17:57(1年以上前)

深夜のTBSラジオですが、7月から大阪〜朝日放送で、一部ネット放送がスタートしましたね。

書込番号:9838746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/24 10:23(1年以上前)

レス放っておいてすいません...自作アンテナの件ですが、バリコン等買う必要のある機器の送料を考えていませんでしたので、それを含めて考え直し、時間とコストと自作への不安から買うのをやめました。
そこで後日、c5600zsdさんの助言にも書いてあったシャンテック製のキットを買いました。 
結果、少し改善されました。具体的には、雑音で一時選択局の音が聞こえなくなる事がなくなり、安定して聴けるようになりました。
(音質はTBSではあまり変化なしですが、大阪の局などは聞き取りやすくなった気がします。)
受信機等を買えばまた改善されるのかもしれませんが、まもなく関東へ移住予定なので、しばらくはこれを使っていこうと思います。みなさまありがとうございました。では。

書込番号:10358864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

AMの受信感度について

2008/11/13 00:32(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 titanusさん
クチコミ投稿数:33件

ウン十年前に夢中になっていたラジオ熱が甦っています。
受信感度にコストパフォーマンスを備えた機種のようですが、
熊本市内の自宅にて夜間、関西方面のAM波(MBS,OBC)
の受信は可能でしょうか?
内容が把握できれば、明瞭感は問わないのですが・・・

限定的な質問で申し訳けないのですが、ユーザーの方々からの
参考意見を頂戴できると幸いです。

書込番号:8633360

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/13 08:33(1年以上前)

titanusさん おはようさん。 ユーザーではありません。 京都市です。
ICF-S70を使ってます。夜間はKBCやRKBが聞こえることがあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=293
家庭用ラジオは高周波増幅回路を内蔵してないので電離層の具合で電波強度が弱いと聞こえません。
遠距離放送をずっと聞き続けているわけではなく、ダイアル回していると”聞こえた、懐かしい”ので覚えてました。
NHKも地元以外が多く入感してますが熊本NHKを確認したことはありません。

書込番号:8634017

ナイスクチコミ!1


スレ主 titanusさん
クチコミ投稿数:33件

2008/11/13 22:11(1年以上前)

BRDさん どもです。

的確なご示唆、ありがとうございます。雰囲気が掴めました。
京都といえばKBS京都ですね。当時、ハイヤング京都など
を聞いていました。

お風呂ラジオもいいかなー

書込番号:8636560

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/13 23:42(1年以上前)

ICF-S70、お風呂ラジオはタイマーが付いてます。
単に電源SW押すと聞こえて、そのまま聞いていると一時間近くたつと切れます。
ラジオ深夜便を聞いてそのまま眠っても大丈夫。

BCL再開されるなら通信型受信機が欲しくなりますね。

KENWOOD TS-680Sを置いてますが滅多に火を入れません。

書込番号:8637146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/12 20:25(1年以上前)

はじめまして 沼津からです。

この板の皆様のご意見を参考に、購入しました。妻の台所ラジオに丁度いい大きさだったので。感度もいいし、プリセット数もちょうどいいし。当地では関西のラジオ局は、夕方からでないと入感しませんが、結構いけますよ。昨年は、BCLの再燃で中波放送全国制覇達成しました。当然、9月から4月までの期間をねらってです。自作ループANTを使ったりして、朝5時頃からと、夕方3時30分頃からを狙ってトライしました。和歌山、沖縄、大分、佐賀、鳥取 このあたりが一番大変でしたね。

書込番号:9083220

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/12 21:50(1年以上前)

c5600zsdさん こんばんは。  BCL楽しそうです。 太陽黒点が殆ど無いままなので短波帯の遠距離通信が不調。
でも、AMバンドは日の出、日没ごろに変化して結構国内DXが楽しめそうですね。

書込番号:9083771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 20:56(1年以上前)

BRDさんこんばんは
今年も始めましたよ、全国制覇めざして。今回は、新ループANT、受信機もIC-R75で挑戦開始です。北から南へと下っていこうと思っています。既に、HBC,STV,RAB,ABS,WBS,そしてなぜかOBS。STVは、EスポによるVHF中継回線(55.73MHz)受信です。この冬も早起きしますよ。毎日たのしみで〜す。

書込番号:10142416

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/09/13 07:48(1年以上前)

c5600zsdさん  おはようさん。  気合いが入ってますね。  FB DX !
IC-R75
http://www.icom.co.jp/products/amateur/products/receiver/ic-r75/
HF〜50MHz帯をオールモードでフルカバーする高性能レシーバー

書込番号:10144906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICF-M260」のクチコミ掲示板に
ICF-M260を新規書き込みICF-M260をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICF-M260
SONY

ICF-M260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1997年 2月 1日

ICF-M260をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング