本機を約2年使用しました。
マリンレジャー等でも使用していたので、使用状況は過酷な環境だったと
思います。
先日、電源が入らなくなり修理見積もりをお願いしたところ、電源スイッ
チ周りの交換(恐らく基盤ごと交換?)ということで「6400円」と提示され
ました。
通勤ラジオ等に限ったことではないですが、基盤交換となると修理費用も
結構高価で驚きました。
書込番号:4235944
1点
自分はもっと早くスイッチが壊れました。
毎日使用している為か、1年未満でしたが、
修理は、たいがい高額になる為に依頼せず、
この機種を複数台連続使用しているので、
調子の悪くなったモノは部品取りに残してあったので
組み替えようと中を覗いたら
スイッチの部品が外れていました。
ハンダ付け部分が基盤に差し込みされて居なく簡単なハンダ付けだけの様です
だったので、瞬間接着剤でスイッチ本体をひっつけてやったら
時には電源が入らない時もありますけど、
概ね使える様になりました。
このスイッチ、電源のON.OFFの時にだけ通電すれば良いのが助かりました。
使用回数に反応すると
ソニータイマーが動作する様に作られているとか…(笑)
書込番号:5498590
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SRF-R630V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/01/27 15:56:21 | |
| 2 | 2007/05/13 1:11:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)







