2007年10月20日 発売
ICF-M55
- 便利なプリセット機能が付いた手のひらサイズラジオ。簡単な操作で正確な選局ができるシンセチューナータイプ。
- 自動で放送局を選局する「オートスキャン選局」を採用。25局(AM10局/FM15局)のラジオプリセット機能を搭載。
- 周波数・時刻をデジタル表示し、電池残量も表示できる。ワイドFM(FM補完放送)に対応。
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年11月1日 02:50 | |
| 2 | 2 | 2010年4月28日 21:39 | |
| 1 | 1 | 2009年10月25日 11:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
年齢によるものもあるので一概に言えませんが、ICF-M55の実用最大出力は80mWとなっています。これ位ですと音が割れない範囲の音量で静かな部屋なら3m位離れた状態でラジオの会話は大方判別できます。片耳を塞ぐとこの距離を2m位にすると大体同じかなと言う感触です。ということで、yukko☆さんが十分な至近距離にラジオを置くなら大丈夫かと思います。
書込番号:16736631
![]()
3点
sumi_hobbyさん、遅くなってしまいましたが、詳しく返信いただき、ありがとうございます。
実際に試して下さったのですね。
た大変参考になりました!
書込番号:16779980
0点
ICF-M55 はモノラル仕様なのでステレオ仕様のイヤホンをつながれると片方しかなりません。
(仕様上ステレオを謳っていないので...。)
モノラル仕様のイヤホンをお使いください。
書込番号:11285126
0点
このラジオは電源を入れるときにピッと音がするようですが、音量はどの位でしょうか?
またヘッドホンをつないでいても本体から音はするのでしょうか?
後、周波数を変える際も音はするのでしょうか?
0点
小さい音でピッとなります。イヤホンを付けると無音ですよ。
書込番号:10364579
![]()
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)







