


感度について教えてください。
AMラジオは、室内でも普通に受信できますか?
ラジオには無知で、今回、他メーカーの安い携帯ラジオを購入したところ、
AMについては、室内では、ほとんど聞くことが出来ません。
AMラジオが室内でも聴けて、かつ安くて小さいサイズのものを探しています。
アドバイスいただきたく、お願いいたします。
書込番号:8359363
0点

そのラジオは窓の外(ベランダなど)に出すと受信できますか?。
聴きたい局が受信できるなら、安いPCスピーカーを購入し、ラジオ本体は窓の外に出して室内はスピーカーのみで聴きます。ケーブルが足りない場合はミニプラグの延長ケーブルを使えばOKです。
http://kakaku.com/item/01701910753/
高いラジオを買っても部屋によっては受信できないかもしれませんし、安いとはいえ、せっかく買ったラジオがもったいないです。
そのラジオが壊れたら防水のお風呂ラジオにすると雨の日でも大丈夫ですよ。
書込番号:8359664
0点

かぎじぃさん ありがとうございますっ。
ジップロツク、なるほどです(笑)
そういう使い方が出来るんですね。
ただ、仕事をしながら職場のデスクで聞きたいと思っているので、
ケーブルを延ばしてという設置をするには抵抗があり・・・
ちなみに、オーム電機(OHM) RAD-F030M-A を使ってますが、
AMは、外であれば受信できているのですが、室内では、ほとんどダメです。
感度については、やっぱり、高い安い機種というよりは、
場所に依存することが多いんですかね。
書込番号:8359715
0点

職場ですか・・・(自宅かと思いました)。
職場の場合はこの方法は無理ですねぇ・・・。
感度が良い悪いはどんなアンテナが付いてるかによるでしょうねぇ。安いのはそれなりのアンテナ。高いのは立派なアンテナが付いてます。
職場に防災用のラジオとかラジカセは常備してないですか?。それで受信できるなら、高いラジオを買えばいいですよ。
ちなみに、職場のパソコンが自由に使える環境(USB機器を使用しても良い環境)であれば、こんなラジオもありますよ。
http://www.logitec.co.jp/products/fmam/lrtfmam100u.html
外付けアンテナ(3m)が付いてますので、アンテナの置き方によっては受信できるかもしれません。(保証はできませんが・・・)
あと、ちょっとお高いです。(Amazonで7,182円)
書込番号:8359809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > BK-562」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/09/30 15:54:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/16 17:52:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/12 13:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/12 13:48:59 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/22 18:30:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





