『VL-SV104Kの使用レポです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:3.5型 録画機能:○ VL-SW104Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SW104Kの価格比較
  • VL-SW104Kのスペック・仕様
  • VL-SW104Kのレビュー
  • VL-SW104Kのクチコミ
  • VL-SW104Kの画像・動画
  • VL-SW104Kのピックアップリスト
  • VL-SW104Kのオークション

VL-SW104Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月

  • VL-SW104Kの価格比較
  • VL-SW104Kのスペック・仕様
  • VL-SW104Kのレビュー
  • VL-SW104Kのクチコミ
  • VL-SW104Kの画像・動画
  • VL-SW104Kのピックアップリスト
  • VL-SW104Kのオークション

『VL-SV104Kの使用レポです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VL-SW104K」のクチコミ掲示板に
VL-SW104Kを新規書き込みVL-SW104Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

VL-SV104Kの使用レポです。

2005/11/01 10:56(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW104K

スレ主 電気犬さん
クチコミ投稿数:7件

ドアフォン本体 VL-SV104K(VL-SW104Kの電話機無しタイプ)
増設子機(3台)KX-FKN530-W
FAX     KX-PW603DL
ドアフォンアダプター(VE-DA10-H)は使用していません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
無線LAN   11g(2.4GHz)
家屋      木造2階建て
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アイホン社製白黒カメラドアフォン(1:1)からの取り替え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上記の構成で使用しています。

1.ドアフォン親機の電源コードについて
  写真等では電源コードが付いている状態でしたので
  ACコンセントを付ける覚悟でしたが
  実物を見てみると電源コードが外せて「直結配線」で接続できました。

2.ドアフォンアダプターについて
  ドアフォンアダプターを付けていない為にFAX親機(KX-PW603DL)と
  FAX付属の子機ではドアフォン対応は出来ませんが
  増設子機(KX-FKN530-W)でドアフォン対応できるので
  子機配線の煩わしさが無くて良かったです。
  ドアフォンアダプターが無くても増設子機(KX-FKN530-W)で
  電話&FAXの対応も可能です。

3.無線LANとの干渉
  我が家は無線ルータ(親機)は常時電源ONしています。
  この状態だと干渉無しでドアフォン(電話通話)も使用できています。
  無線クライアントを実際に使用してデータ転送等を行うと
  ドアフォン画面、電話通話に若干ノイズが乗ります。
  ノイズの感じ方には個人差はありますが私の場合許せる範囲です。
  実際に使用する前は無線LANを新11aに変える事も考えておりました。

4.電子レンジとの干渉
  電子レンジを使用しているときはドアフォン&電話通話共に全然ダメでした。
  電話を使うときは電子レンジを使わないようにしています。

ドアフォン子機を配線無しで手軽に増設できてドアフォンと電話
が共通に使用できる点が非常に便利で満足しております。

書込番号:4543849

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 電気犬さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/01 11:23(1年以上前)

追加情報として取り付けに関しては
成和電機長尾販売(株)殿のページ(http://seiwa-d.com/interhoon-torituke.htm)を参考にさせていただきました。
購入に際してもドアフォン+増設子機+FAX(他店より若干高かったですが)を
まとめて購入できたので成和電機殿にて購入しました。

書込番号:4543889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/06 19:01(1年以上前)

我が家では、電子レンジとの干渉はみられません。
電話の局線と電話親機の電源コードを近づけすぎたり
平行に沿わせたりするとノイズが乗るようです。

書込番号:4558420

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気犬さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 06:30(1年以上前)

温室オヤジさんへ
私の説明不足でした。
上記の「3.無線LAN、4.電子レンジとの干渉」は
コードレス子機(KX-FKN530-W)での電波干渉の意味でした。

・無線LAN、電子レンジ使用時でも
 ドアフォンカメラ部(玄関機)←(有線接続)→ドアフォン親機間の映像&通話
 FAX電話親機での電話通話
 はノイズ問題なく通常に使えます。

昨夜改めて電子レンジとコードレス子機との電波干渉を試してみました。
我が家はLDK内にドアフォン親機、FAX電話親機、電子レンジが有ります。
 距離的には、3種の各機器がそれぞれ約3m離れて三角形に配置されています。

1.電子レンジを1000W出力使用時
   レンジから3m以内ではコードレス子機での通話にノイズが乗ります。
   音声通話に「プチッ、プチッ(表現しづらいですが)」とノイズが乗って
   通話が途切れ途切れになりました。
   ドアフォン映像に「横縞」がでて映像が確認し辛かったです。
   3m以上離れると通話も映像も大丈夫でした。

2.電子レンジを600W出力使用時
   レンジとコードレス子機を2m以上離せば問題なく使用できました。

電波干渉は各ご家庭の使用条件に左右されると思いますが
我が家ではレンジを1000W以上の高出力で使用している時は
コードレス子機をなるべく離して使うようにしました。

書込番号:4562620

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気犬さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 10:59(1年以上前)

追記です。
私見ですが電波干渉の問題はパナ製品でなくて
電子レンジの本体から漏れる電波(2.45GHzのマイクロ波)にあると思います。
 とりわけレンジ全面のガラス部分から漏れる電波が影響していると考えており
 機会があればガラス部分に電波漏れを防ぐシートを貼ってみたいと思っています。

パナの本シリーズ製品は、
私が求めていた機能(ドアフォンと電話の共通システム)が
手軽に実現できて使い易いのでとても気に入っています。

書込番号:4562895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/10 00:52(1年以上前)

なかなかいい感じな製品ですよね。
実際にご利用されている感覚を知りたいのですが、、、

コードレスモニター子機(KX-FKN530)とカラーモニター親機との距離はどの程度までOKでしょうか?
部屋間、フロア間等でも問題なく利用可能なのでしょうか?
 →場合によっては「中継アンテナ」の購入も必要なのかな?と
  思いまして、、

よろしくおねがいします。

書込番号:4567151

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気犬さん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/10 12:36(1年以上前)

我が家(木造2階立て)での子機(KX-FKN530)4台の距離(推定)を書きます。

親機は1階リビングにあります

1.リビング子機(1階) 
  親機←(約4m同一居室)→子機

2.洗面所子機(1階)
  親機←(約4m同一階 壁2枚)→子機

3.子供部屋子機(2階)
  親機←(約5m?天井、床)→子機

4.寝室子機(2階)
  親機←(約6m?天井、床)→子機

上記の構成で中継アンテナを使用しなくても問題なく使用できています。
 
蛇足ですが私の場合、今は慣れましたけど使い始めた当初は
 子機でのドアフォン映像(2秒ごとの静止画)にとまどいました。(^_^;)
 

書込番号:4567917

ナイスクチコミ!0


egrさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/11 14:08(1年以上前)

ご質問させてください。

既存のドアホンを取り外しこの機種に交換取り付けしようと検討し
ているのですが、

このドアホンのコードレス電話は盗聴の恐れはないのでしょうか?

パナソニックの電話機としてはデジタルコードレスで盗聴防止機能
があるようですが。

書込番号:4901661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VL-SW104K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新製品の開発 0 2007/02/19 6:47:07
増やせるの? 1 2006/10/16 21:46:42
新シリーズ 1 2006/07/26 10:48:46
特価 1 2006/07/21 17:18:22
電話親機の据付け悪し 0 2006/05/22 12:27:33
その後どうした?「花太郎23」さん! 0 2006/02/21 21:11:44
カラーモニター親機からのノイズが耳障り! 6 2005/12/20 17:36:14
VL-SV104Kの使用レポです。 7 2006/03/11 14:08:51
とても満足!! 3 2005/10/27 18:01:21

「パナソニック > VL-SW104K」のクチコミを見る(全 28件)

この製品の最安価格を見る

VL-SW104K
パナソニック

VL-SW104K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月

VL-SW104Kをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング