RU・RU・RU VE-GP32DL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:1台 コードレス通話機:1台 FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ RU・RU・RU VE-GP32DLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RU・RU・RU VE-GP32DLの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GP32DLの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのオークション

RU・RU・RU VE-GP32DLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月17日

  • RU・RU・RU VE-GP32DLの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GP32DLの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GP32DLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

RU・RU・RU VE-GP32DL のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RU・RU・RU VE-GP32DL」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GP32DLを新規書き込みRU・RU・RU VE-GP32DLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶が見づらくなったら

2019/07/14 19:16(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

液晶が見づらくなったので説明書を読んだのですが
液晶の濃さ調整の項目がありません。
ネットで検索してみたら他の機種で電源ケーブルを外してみたら治った
という書き込みを発見したので、そうしたら復活しました。
困った方は、ご参考までに。

書込番号:22797540

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

夜中の着信履歴のない呼び出し音

2014/01/19 13:33(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

今までに数回ありました。いつも夜中です。
子機を自分の部屋においているのですが、呼び出し音が1回だけ鳴り、切れてしまいます。
着信を見ても履歴にも残っていません。
番号非通知は着信拒否にしています。
親機がなっているかどうかはわかりませんが、全く履歴が残っていません。
何かほかの機器による誤動作なんでしょうか。

書込番号:17089382

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/26 02:36(1年以上前)

電話機の呼び出し音が鳴って直ぐに切れる様な事は、時間帯に関係無く私のところでもたま〜にありますね。
多分間違い電話だったのだろうと思っています。
着信履歴に残っていない場合もあります。
着信履歴に残るかどうかは、その電話機が着信のどの段階で履歴に記録するのかどうかがわからないので
何とも言えませんが、その着信音が頻繁に鳴るとかでも無ければ、電話機に特に不具合があると言う訳では
無い様に思いますよ。

一応電話機は着信信号のパターンは判別していると思いますので、単なるノイズで鳴る事は無いと思います。
ごく稀に着信信号のパターンに似たノイズが入り込めば、鳴る可能性はありますが...。

書込番号:17114026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/01/26 13:03(1年以上前)

>nehさん

レスありがとうございます。
やはりよくあることなのですね。

着信音で思い出しましたが、鳴りわけを設定しているのに、
最初は1回だけ「りーん」と普通の音が鳴り、
そのあとで鳴りわけのメロディに変わるということもありました。
きっと着信が電話機に届くのと電話帳と照らし合わせて判別するのに
多少の時間がかかるということでしょうかね〜
その判別中にむこうが切ったから着信履歴が残らないのかな。

あまり深く考えないことにしました(笑)

書込番号:17115428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 子機のバッテリーのもちは?

2009/11/11 12:08(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

クチコミ投稿数:65件

現在VE-SV03DWを使用していますが、バッテリのもちが悪い(交換しても1年もたない)ので買い替えを検討しています。
VE-SV03DWは、クチコミでもバッテリのもちが悪いという評価があったのですが、こちらの子機はいかがでしょうか(改善されているのでしょうか?)?ちなみに、VE-SV03DWはバッテリを交換しても一年もちませんでした。その前の無線電話(メーカーは忘れましたが)はバッテリを交換したことがありませんでしたが・・・

書込番号:10457570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 相性

2009/08/31 17:15(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

クチコミ投稿数:58件

パナソニックの電話機は、キャノンとの相性が、悪くごさどう起こすと聞いたのですが?

書込番号:10077938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信時音声読み上げ機能はある?

2009/08/26 00:10(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

スレ主 tomehaneさん
クチコミ投稿数:1件

ナンバーディスプレイ契約をすれば、着信時に登録氏名の音声読み上げ機能はあるのでしょうか。53DLがあるのは家電店で聞いたのですが、ネットで探したら1段下位の機種?のこちらが手頃かと思っています。ただ、この機能だけは母が便利にしており必須なのです。よろしくお願いします。

書込番号:10050507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2009/08/26 01:14(1年以上前)

こんにちは。
「着信読み上げ」機能があるのはGP54と53だけです。
残念ながらGP32には装備されていない機能ですね。

Webカタログ22〜23ページ「電話機 機能一覧」でご確認を。
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/fax/fax.pdf

書込番号:10050783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

充実した機能なので大丈夫?

2009/08/05 12:35(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP32DL

クチコミ投稿数:8件

先日@ニフティフレッツ光と契約し、これからひかり電話を
使用することになりました。

それにともない電話機を購入しないといけないのですが、
こちらの機種はナンバーディスプレイとか迷惑電話対策とか
欲しい機能がしっかりあるので購入を検討しています。

ただ、それでもひかり電話の付加サービス(ひかり電話エース)
・ナンバー・ディスプレイ
・ナンバー・リクエスト
・迷惑電話おことわりサービス
・ボイスワープ
・キャッチホン
・着信お知らせメール

に入るべきなのでしょうか?
(基本料金だけだと525円、エース加入だと1575円)

@ニフティに問い合わせをしましたら、電話機自体の機能では
補えない部分がうんぬん・・・とおっしゃっていましたが、
イマイチ理解しきれぬままわかったフリをしてしまいました。

もっと電話機のグレードを低くして、付加プランに入るか、
この電話で事足りるようでしたら基本の525円でいいかなと思います。

ひかり電話を使っている方、すみませんが
どうされているか教えて頂きたいです。

書込番号:9955716

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2009/08/05 13:19(1年以上前)

ご自分にとって何が必要なのかを明確にしましょう。
迷惑電話機能は、電話機単体でできるものと、NTTのサービスに入らないと使えないものがあります。たとえば相手に名のるようにテープで応答する安心応答機能や、通話中にメッセージを流して電話を切る機能は電話機だけでできますが、ナンバーディスプレイや特定の番号を自動的に着信拒否する機能はNTTのサービスに入らないと使えません。
NTTのサービスは個別にはいることもできますから、必要なサービスの金額を計算してどちらが得かで判断します。もっともナンバーディスプレイだけで月額420円ですから、それだけでも基本料金とあわせて945円。他方、エースの1525円には無料通話480円分が含まれますから、この時点でほぼおなじ値段です。ナンバーディスプレイだけでいい、通話もほとんどしない、というのでなければ、エースの方が安いです。
http://flets.com/hikaridenwa/service/option.html

書込番号:9955872

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/08/05 14:56(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございました!
自分にとって大事なのは、料金・・・かもしれません。

一人暮らしを始めて何から何まで携帯になると、きっと通話料が
大幅にアップすると思い、もし安いプランで固定電話が一台あれば
自宅に電話する時や緊急時に安心かな、と。
何より+525円で電話がつく!というのにも惹かれ・・・結局はNTTの開通費など
必要でしたが(^^;

なので、電話番号を教えるのは家族と、何かの契約で記入が
必要な時だけの予定です。(電話帳にも載せない)

それくらいならばそもそもナンバーディスプレイとかも
必要ないのでしょうか。
「かける」ことがメインになると思いますが、迷惑電話などが
いったいどこを通じてくるのかもわからず、万が一という基準が
判らないのです。

あと、1500円でエースに入るともともと迷っていたPIKARAと
同じ月額料金になってしまうなぁと
ちょっとケチケチ精神が出てしまいました。

でも、もう一度自分がどれくらいの割合で使うかをしっかり想定して
決めたいと思います。アドバイスありがとうございました。

ちなみにP577PH2Mさんは、生活上、ナンバーディスプレイがあって
良かったと思わることが多いですか?(こちらも仕事、プライベートなど
用途によるとは思いますが)

書込番号:9956114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/05 15:15(1年以上前)

     (Boggy&Sattyさん)先日@ニフティフレッツ光と契約し、これからひかり電話
               を使用することになりました。
              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     我家では電話通話料幾らでは面倒なので、通信料総合計幾らで管理してます。

     月々約5000円前後掛かってます。(NTT&ぷらら)

     NTT/ブロバイダ(IP電話使用)全てです。

     少しづつ余分な機能・サービスに加入すると、300円くらいづつ料金が増えて

     いきますから、必要か如何かの判断は家計に重要です。

     活用によってはナンバーディスプレイもいらなくなりますよ。
     (必要のない使い方)

     ヒカリの勧誘もありますが、ネットも充分使えますし、+2600円は必要ない
     です。  (TV画像を綺麗に見ようとも思いませんし。)

     昨年までは学校夏休み中には、ネットの繋がりが悪い時がありましたが、今年は
     大丈夫になりました。

     これは、他の皆さんが一勢に(ヒカリ)に移行・新規加入されたからだと思います。
     私にとっては良い追い風になりました。(ADSL・IP電話利用)

     繋がらない時がなくなりましたから・・・ラッキー〜です。
    

書込番号:9956163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/05 15:42(1年以上前)

        ・・・光ケーブルと今までの引込み線(銅線)の違い・・・

      光ケーブル自体は電気が流れ難いので、カミナリには多少有効?です。

      でも、電源が必要ですからそちらからの、カミナリ防止にはなりません。

      意外と知られてないですけど、落雷による損傷は電話線からのが多いん
      ですよ。(モデムも要注意ですね)

      私の使用してる電話機は電源不要タイプです。

      カミナリが来そうになったら、モデム電源をOFFにしてます。

      出かける時も必要ないですから、電源を落としています。

      ネット利用はこれからは欠かせません。

      でも、必要のない契約を繰り返してると負担は次第に重く感じるように。

      IP電話安くて良いですね。遠方の兄弟に電話して今までなら、軽く3万位
      だったのが、請求で増えたのはホンの数百円でしたから・・・。

書込番号:9956237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2009/08/05 18:23(1年以上前)

そういえば参考で書き込みます。

光電話回線で、パナソニックのファックス電話接続しています。

ところが驚いたことに、ナンバーディスプレイにしたら、
接続するまで、20秒ほどかかります。そこからベルがなり、
あわてて飛んでいきますが、3回ほどで切れます。
相手の方の顔が想像できます・・

設定が出来ないのです。

セキュリティとしては完璧だと思います。

いつもそんな状態で、最近では電話も鳴らなくなりました。
知ってる方は、気長に待ってもらえるのです。

購入される前に確認された方がよいと思いますよ。

書込番号:9956726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/08/05 19:26(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが、光電話回線で、パナソニックファックス電話接続
と我が家も同じ環境です。
でも、同じくナンバーディスプレイにしてますが接続するまで、20秒ほどかかると
いうことは無いですね。うちは1コール程度でつながり呼び出し音がなりますよ。

今一度、電話機か光端末の設定を見直してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9956940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2009/08/05 19:54(1年以上前)

まさと1様 はじめまして

まず誤解受けるといけないので書き込みます。

パナの初めて出たデジタル2.4GHzのKX−PW501−Sです。
取説での設定は、すべて試しましたが無理でした。

光端末の設定は郵送、富士通製のレンタル品です。
2度ほどバージョンアップしましたが無理でした。

特定出来なかったのでそのままです。
特に生活には支障がないのでそのままです。

最近のはそうでもないかも知れないです。
購入前の確認は必要だと思います。

書込番号:9957059

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/06 00:13(1年以上前)

無駄が多いですね。
入るものは下記のサービスで充分です。
1.ナンバー・ディスプレイ
2.着信お知らせメール
理由は以下の通りです。
ナンバーディスプレイは最低限のサービスです。
携帯の着信履歴と同じです。
これが表示されるのであれば後は電話機で迷惑おことわりや
ナンバーリクエストは電話機の設定で行えます。
無駄にお金を払う必要がありません。
また、キャッチホンはキャッチを受けた方が嫌がるので
加入しない方が良いですよ。
友達だけの電話ではないはずですよね。
自分の浅はかな対応を見透かされます。
ボイスワープは転送設定なので不要です。
着信メールは携帯で外に出ているときに着信を知らせてくれるので
携帯電話を知らせたくないときとかに有効ですよ。

書込番号:9958576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/08/08 17:21(1年以上前)

>ナンバーディスプレイは最低限のサービスです。
携帯の着信履歴と同じです。
これが表示されるのであれば後は電話機で迷惑おことわりや
ナンバーリクエストは電話機の設定で行えます。
無駄にお金を払う必要がありません。
 
 同感です。
うちはほとんどかかってくるための電話なのですが、
非通知電話(迷惑電話)のベルが鳴らなくなって、
とても静かになりました。

 日中家にいるとセールスの電話って沢山かかってきます。
非常にわずらわしいものです。
通知にしているところは看板をしょっているまともな会社が多く
応対もちゃんとしているので不愉快になることがあまりありません。
ネームディスプレイは電話機の設定で表示されるものだけで十分で、
NTTの契約は必要ないと思います。

 ちなみにうちは基本料金+ナンバーディスプレイで、
ほとんど通話料がかかっていないので月に1000円前後です。

書込番号:9970577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/08/08 23:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

当初ナンバーディスプレイも必要ないかなと思っていましたが
やはりみなさんのアドバイスを参考に、この電話機を購入し
ナンバーディスプレイのみ契約することにしました。

・・・ということでさっそくヤマダに行ったら
9000円越える値段だったので、ネットで安い店を探そうかなと
すごすご帰ってきました。

引越し先の開設日には間に合いそうにありませんが
固定電話がつくと思うだけでもなんだか安心です。

コメントありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。


書込番号:9972053

ナイスクチコミ!0


青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 01:00(1年以上前)

>9000円越える値段だったので、ネットで安い店を探そうかなと
すごすご帰ってきました。<でしたら
http://kakaku.com/shop/74/PrdKey=20791010202/?lid=shop_itemview_shopname
が良いのでは・・・・先ほど私も注文しました。

書込番号:9972653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/08/09 03:43(1年以上前)

青い水さん、コメントありがとうございます。

実はお返事を頂くほんの少し前に、価格COMのランキングからそちらの
お店をのぞいていたのです。

でも、色違いの「シルバー」が表示されているのに全く気付かず
なんだか値上がりしてるし欠品中だしで、「あ〜遅かった...」とあきらめて
楽天で探していたところでした。

なるほど、ホワイトなら最安価格でしかも在庫アリだったのですね。
リンク頂かなければ気付きませんでした(汗)

ちょうどClub Panasonicで9月に出る新商品VE-GP34DLのモニター募集も
見つけてまた悩み始めたところでしたが、
やはりデザインはこちらが好きだし機能も十分です。

というわけで、先ほど私もリンク先のお店で購入させて頂きました。
どうもありがとうございました!

書込番号:9973004

ナイスクチコミ!0


青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 09:25(1年以上前)

Boggy&Sattyさん ご購入おめでとう御座います。

私もイロイロ探しましたがここでの値段が最安値だとおもいましたので値段が変わらない内に注文しました。

商品が到着するのが楽しみですね!!

書込番号:9973507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RU・RU・RU VE-GP32DL」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GP32DLを新規書き込みRU・RU・RU VE-GP32DLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RU・RU・RU VE-GP32DL
パナソニック

RU・RU・RU VE-GP32DL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

RU・RU・RU VE-GP32DLをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング