おたっくすジュニア VE-GP62DL
FAX受信機能を搭載したコードレス電話機(親機1台/子機1台)



電話機 > パナソニック > おたっくすジュニア VE-GP62DL
買って一週間ほどです。ほぼ、デフォルトの状態です。
最近使っていた10年前の電話が壊れ始め、悪質なセールスも多く、録音が出来、パソコンに取り込めるので買いました。
1.子機に録音ボタンがない。
突然掛かってきた電話を録音するのに、一旦液晶画面を見ながらF1ボタンを押し十字キーで通話録音を選び、F1(決定ボタン)を押す。
そんな悠長なことは出来ません。とっさの時にはまず、慌てますし気づかれます。
子機のボイスチェンジボタンを通話録音にしなかったのか、実に不思議でなりません。
子機で会話をしながら、親機の通話録音ボタンを押しても会話を録音することは出来ません。
2.ボイスチェンジ機能
女性が男性の声にする機能だそうですが、本当に必要かは疑問です。嫌なら切ればいいだけですし、どうしても話さないといけないのであれば、それこそ会話を録音していた方が有利です。
子機で会話をしながら、ボイスチェンジボタンを押すことは可能ですが、突然男性の声に変わったらヘンだろうと思います。
「ちょっとお待ち下さい、主人と変わります」という使い道が殆どではないでしょうか?
ボイスチェンジボタンはF1を押して液晶画面を見ながら機能を選択すればいい。
録音ボタンとアベコベです。
ファニーボイスなんて機能もあります。テレビで音声変えている様な声になります。お遊びのレベルですが、逆に悪戯電話として使われそうで怖いです。
3.着信音が中途半端
周り近所の苦情も考えているのかも知れませんが、ベル音は音程がほぼ同じで、パターンを変えただけです。
グループごとに分けて、着信音を変えてもわかりにくいです。音楽は4種類ありますが、これも似たり寄ったりでかなり聞き取りにくく眠くなるような音です。
一個人から掛かってくる着信音設定もないのは残念です。
以前使っていたソニーの電話は自分の声を着信音にすることが出来ました。友達の名前で呼び出したりもきます。
最大にしていても、台所やトイレにいると気がつきませんね。
子機を持って行け、ということなんでしょうが。
4.着信履歴が見えない
以前の液晶画面の電話は『着信がありました』と表示されましたがないです。
液晶画面が省エネ?のために消えるのでありません。
その代わりに親機には小さい赤色LEDが付いてますが、これがデザイン優先でかなり見えにくいです。
こういうところにこそ、結構目障りな青色LEDを使ってもらいたい。
子機は液晶画面が消えずに表示されています。着信マークくらい表示してもよさそうに思いますが、LEDもないので自分でボタンを押して確認しないとダメです。
結局、多機能で一見すると便利なようで10年前のコードレス電話と同じ数くらいのメリット・デメリットがあり相殺するとたいした違いを私は感じませんでした。
パソコンとの親和性は画期的です。電話帳はパソコン入力の方が遙かに楽です。
ならついでに、電話機の設定もパソコンで出来たら、分厚いマニュアルを読みながら電話機で数字入力もせずに済みます。
着信音の種類を増やしてダウンロード出来たらと思います。
ファックスはパソコンに取り込むことが前提でしょうね。画質は十分綺麗でちゃんと読めます。
過渡期と考えた上で買った方がいいと思います。ウチは無線LANを導入してないので、SDカードの取り出しも面倒です。
書込番号:8701313
2点

どんな人が設計しているのでしょうね。
電話を使うシーンも知らない子なんでしょうか?
それとも開発費の節約でとりあえず
新機種を作っているだけでしょうか。
電話機に限らず、どの商品も
中途半端なものが多いですね。
書込番号:9147660
1点

未だに多機能すぎて覚え切れてません。
結局、肝心の録音機能は使いこなせませんでした。
取りたい相手とは知らずに、子機を取る、慌てて録音できない。
親機の録音スイッチを押すと、子機が使われてます、と表示されます。
結局、ICレコーダーをモジュラーに挟むことにしました。
ICレコーダーも多機能ですが、録音スイッチを押すだけですから、マシです。
昔は試作機が出来れば、技術者の身内に使わせてみたりしたんでしょう。
今は、それすらやらないようですね。
しかも、始末に負えないのは、どの家電にも言えることですが、実際に売り場で試してみても、多機能過ぎて全てを把握できません。
買ってから思い出してみたり…
このドキュメントをメーカーの商品開発部は観てもらいたい、と心底思いますね。
http://www.youtube.com/watch?v=GvRvOEH4P9E&NR=1
書込番号:9155643
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おたっくすジュニア VE-GP62DL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/04/18 6:34:53 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/29 16:06:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/05/01 18:34:05 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/15 16:36:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/23 22:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/21 20:28:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/18 15:18:17 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/21 17:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/08 12:14:50 |
![]() ![]() |
12 | 2009/08/22 9:39:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





