RU・RU・RU VE-GP53DW のクチコミ掲示板

2008年10月18日 発売

RU・RU・RU VE-GP53DW

あんしん応答や電話帳読上げを搭載したコードレス電話機(子機2台)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:1台 コードレス通話機:2台 FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ RU・RU・RU VE-GP53DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RU・RU・RU VE-GP53DWの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GP53DWの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのオークション

RU・RU・RU VE-GP53DWパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月18日

  • RU・RU・RU VE-GP53DWの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GP53DWの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GP53DWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

RU・RU・RU VE-GP53DW のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RU・RU・RU VE-GP53DW」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GP53DWを新規書き込みRU・RU・RU VE-GP53DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN干渉はどうでしょうか?

2009/04/15 16:22(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

クチコミ投稿数:34件

家で無線LANを使用しています。こちらの商品にも「無線干渉自動回避システム」が付いているようですが、いかがな感じでしょう?親機とルーターを離せば問題ないような感じですし、環境によって異なる事はわかっているのですが、パイオニアのTF-SD7230と迷っています。(こちらは、特徴として結構書いてあるので) http://www.pioneer-pcc.jp/product/digital/tf_sd7240.html

宜しくお願いします。

書込番号:9397900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/16 17:29(1年以上前)

パナソニックのホームページにも同様の記述があります。
http://panasonic.jp/phone/story/index.html

無線LANやクレジット端末など電波状況の決して良くない商業ビルの環境で、最初に
買ったパイオニアの2.4GHzデジタルコードレスホンは全く使い物になりませんでした。
その後シャープに取り替え、新しいお店ではパナソニックを指名買いしています。

書込番号:9402969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 10:29(1年以上前)

光フレッツ・PC無線LAN環境(LANカードと本体内蔵無線のPC2台)で、
RU・RU・RU 子機2台、快適に利用できております。

書込番号:9420886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/04/20 12:21(1年以上前)

じんぎすまんさん、たれぱんだ555さん

ありがとうございました。早々に注文したいと思います。

書込番号:9421248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADSLでの接続について

2009/04/09 23:23(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

クチコミ投稿数:198件

諸先輩方に質問です。

先日、こちらの電話機を購入したのですが、繋がりません。

OCNのADSLなのですが、何がいけないのでしょうか?
今、NECのファックスだとちゃんと繋がるのですが。

平日は仕事で週末にOCNかパナソニックに電話してようと思うのですが、
御存知な方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

回線は自動検索でやっても、プッシュ、ダイヤル回線どれを選択してもダメです。
ADSLに接続しない方式だと、ちゃんと繋がるのですが・・・・

宜しくお願い致します。

書込番号:9372353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2009/04/14 23:04(1年以上前)

無事繋がりました。

どうやら、電話線を繋いでから、コンセントを継がないとダメみたいですね。
説明書にちゃんと記載されていました。

この電話、なかなかですね。とりあえず、音声が良いのが気に入っています。
まだ、迷惑電話撃退機能は使っておりませんが・・・

これから、順次、新サービスに挑戦していきます。
引き続き、宜しくお願い致します。

書込番号:9395288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通話品質について教えて下さい

2009/02/23 19:01(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

スレ主 123duckさん
クチコミ投稿数:2件

通話品質についてですが、それは親機や子機から直接話される
受話音質がクリアって事ですか?

それとも親機から子機が何mか離れてみても、他のメーカー
よりも、よりクリアに聞こえると言うことなのでしょうか?

くだらない質問ですみませんm(__)m

子機を外へ持ち出すということが無いので、その部屋で
普通に話せたらそれでいいのですが、panasonicさんと
pioneerさんでどちらにしようかと悩んでいて
panasonicさんの方が断然、通話品質が良いと表示されて
いましたが、機能としてはpioneerさんの方がすきなので
両方を天秤にかけたところ、やはり電話は相手の声が
しっかり聞こえないと使用する意味がないかなと思いました。

どなたか教えて下さい。

書込番号:9143381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/03/14 19:39(1年以上前)

もう見られていないと思いますが一応。

私は昨日GP73DWE5と言うGP53DWの販売店特別モデル(メーカーに確認した所性能的には粗同じと言う事です)を購入したのですが通話品質はパイオニアさんよりもパナソニックさんの方が個人的には上だとお思いました 因みに比較した機種はこちらの物です→http://kakaku.com/item/20792010191/

尚、パナの方を通話的に上質だとした訳ですが、去年の28に購入した↑の商品は購入直後からハンドフリー機能と通常通話(子機を親機から5・6m放しての使用上)共にスピーカから聞こえて来る音量が突然大きくなったり逆に小さくなって聞こえ辛くなったりまたは、通話が途切れたりして不安定で一定に保てないと言った症状が出てしかもそれらの症状はサポートに連絡してもサービスマンに訪問して貰いサービスマン専用のコマンドで設定を調整して貰ったにも関わらず全く間然されなかったのが販売店に相談後パナの今の機種に交換して貰ったとたん一気に改善され事が理由です。

機能商品が届いたばかりなのでまだ詳しい感想はお話出来ませんが、今までコードレスフォンはシャープ・パオニア・パナソニックを買った中ではパナが一番好印象を得られましたので私としてはパナさんをお勧めしたいと思います長文ですが少しでも参考になればと思います。

書込番号:9244988

ナイスクチコミ!1


moppさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/14 23:46(1年以上前)

パナが良いに同感です。
サンヨーからこの機種に買い替えて、一卵性双子である
娘たちの声が聞き分けられるようになりました。

書込番号:9544537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

スレ主 321Fさん
クチコミ投稿数:10件

子機を2器追加して子機が合計4器にしました。各室に置いています。
鉄骨造の2階建てですが、感度は最高です。外に出て確認しました
説明書通り、100mまでは問題無く使えました。
機能も最新タイプですので満足しております。

書込番号:8686356

ナイスクチコミ!0


返信する
22Aさん
クチコミ投稿数:28件

2009/01/05 11:37(1年以上前)

子機は成和でんきでの\12,000しかkakaku.comにありませんが、本体込み\18,210で買うより安い購入手段がありませんかね?

書込番号:8888546

ナイスクチコミ!0


S427さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/24 09:36(1年以上前)

2組買って1組の子機2台を減設し、もう1組に増設すれば子機だけ2台買うより安く済みます。ただし親機1台余ってしまいますが。

書込番号:8980970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2009/02/22 10:38(1年以上前)

S427さん

>2組買って1組の子機2台を減設し、もう1組に増設すれば子機だけ2台買うより安く済みます。ただし親機1台余ってしまいますが。

親機が無駄になる覚悟でやってみようと思います。
実績はお持ちですか?

書込番号:9135629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/26 16:09(1年以上前)

〉実績ありますか?
ありますよ。
私の場合FAX607DLに骨伝導の子機が付けたかったので骨伝導付きの電話を買い、減設して子機をFAXに増設して今使ってます。
子機が対応している機種なら何の問題もありませんよ。
親機電話は売りに出しちゃいました。

書込番号:9159204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/07 15:28(1年以上前)

>2組買って1組の子機2台を減設し、もう1組に増設すれば子機だけ2台買うより安く済みます。ただし親機1台余ってしまいますが。


余った親機を子機として使用することはできるのでしょうか?

書込番号:9506969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/07 15:35(1年以上前)

無理だと思います。

書込番号:9506989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/08 18:47(1年以上前)

>2組買って1組の子機2台を減設し、もう1組に増設すれば子機だけ2台買うより安く済みます。ただし親機1台余ってしまいますが。

この電話機の、子機の増設を考えています。今日、池袋にある量販店で「子機2台買うなら、親機とセットの方を買って増設した方が安いですよね?」と聞いたら、「それは無理です。増設したいなら、増設用子機を買って下さい」と言われました。
この電話機(VE-GP53DW)では、本当に無理でしょうか?

書込番号:9669959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/08 19:18(1年以上前)

私ができたので無理ではないと思いますが…(;^_^A
新しい機種はできなくなったのかな…(-.-;)
もし心配であればPanasonicのサイトで取扱説明書をダウンロードして増設・減設のことが書いてあるか調べるとかされてみてはどうでしょう?

書込番号:9670095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/11/04 03:20(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GP53DW

スレ主 on-time-さん
クチコミ投稿数:3件 RU・RU・RU VE-GP53DWのオーナーRU・RU・RU VE-GP53DWの満足度5

買い替え前のコードレス電話10年程昔のものですから
RU・RU・RU VE-GP53DWに替え 正常超進化に驚きました。
電話機モジュラー線繋ぐとひかり電話で本体が勝手に自動設定?されるし

なんでもかんでも自動設定です
電話メモリー入力だけ面倒です  TEL-USB-PC でメモリー編集できましたらいいのですけど
親機ディスプレー大で入力し子機に無線転送出来て子機同士もメモリー転送出来かなり進化してます。
登録済みな着信電話は音声にて読み上げは大変良いです 高齢者が居るお宅は大変重宝すると思います。

携帯電話、PCに比べメモリー入力変換だけは馬鹿すぎです
×お客様とは変換しません 1文字1文字ずつ入力し昔の携帯電話みたいな変換能力でした。
電話メモリー方法を携帯電話みたく1人にナンバー3番号ほど入力できたら完璧ですけど・・・。

音声クリアで奇麗、電話本体もかなりかっこ良くてお気に入りです。

書込番号:8593918

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「RU・RU・RU VE-GP53DW」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GP53DWを新規書き込みRU・RU・RU VE-GP53DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RU・RU・RU VE-GP53DW
パナソニック

RU・RU・RU VE-GP53DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月18日

RU・RU・RU VE-GP53DWをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング