
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年1月1日 04:39 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月7日 06:40 |
![]() |
2 | 2 | 2007年12月4日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月25日 20:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月25日 23:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV220
買って2年ぐらいたちます。ナンバーディスプレイで、誰からかかってくるのかわかるのでよかったのですが、最近では、受話器をとっても勝手に切れてしまったり、「しばらくおまちください」とでて切れたり、ずっと音がなってリセットしないといけなかったりと、かなり使えません。
そろそろ買いなおさないといけないかなと思うぐらいです。
2年でこの有様、高い買い物でした。
もうパイオニアは買いません。
1点

あるサイトで3980円で安いって思って、
ここに来て、コメント見てダメなのか〜って思いやめました、
友達にプレゼントしようかな〜って思ったんです。
自分はパナソニックのを使ってるんですけど、
故障もなくとても使いやすいです。
書込番号:8869093
0点





電話機 > パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV220
子機不要のためコードレスの親子機だけだったので3年前に購入しました。30分以上通話すると声が聞こえにくくなるので1年半後バッテリーを交換、そしてまた半年前にも交換しましたがやはり長時間通話は無理ですので、買い換えようと機種を検討中です。コードレスのみではだめなのでしょうか? 良い電話機があれば教えていただけませんかよろしくお願い致します。
0点

近年のハンドセット(いわゆる受話器)がより小型のものほど
こういう(音が小さい)傾向が顕著なようです
内部部品もいわゆる電磁スピーカーではなく圧電形のため
人の耳に優しくない音質になり下がっています
また、ほとんど中国生産なのも影響してますね
コード式なら高齢者および聴覚障害者向けとして
音量を上げるアンプが製品として発売されているのですが
親機のみのコードレスタイプ とのことですと
これは使えないので難しいと思いますが。。。
FAX機を出してる、NEC、シャープはまだましなほうでは、
と思います
松下は年寄り受けがいいので音量も気をつけてるのでは?
また、サンヨーも古くからやってるのでましでしょう
書込番号:7065679
2点

white kniteさん ありがとうございました。コード付親機と子機のセットを使い分けしないとダメかも知れませんね。以前は三菱でしたが子機はダメでした、メーカーも参考にさせていただきます。早速の返信どうも有り難うございました。
書込番号:7066717
0点



電話機 > パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV220
こんばんわ。
今、使用している電話機が古いタイプの電話機で、電話帳登録ができない機種なので、買い換えようと思っていたら、この機種にたどりつきました。
そこで、質問なんですが、本体から受話器が離れた状態で、受信・通話可能な距離はどのくらいなのでしょうか?
カタログをみてもわかりませんでした。
どなたか教えてください。
0点



電話機 > パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV220


この機種のように「親機のみのコードレス」という機種は他にあるのでしょうか?当方,一人暮らしなので,子機は必要でないばかりかコンセントを余分に使ってしまうので邪魔なのです。
この機種でもいいのですが,デザインが気に入らないので書き込ませていただきました。
0点


2004/01/25 23:37(1年以上前)
はじめまして。
私も家がせまいので、子機だけの機種を探しております。
パナソニックから2月に出るようですが、
それ以外はどうも無さそうですね。
書込番号:2388398
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





