


電話機 > パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV222


pioneerのTF-JF503を使って10年近くなります。親機コードレスは一度使ったらやめられないです(~~;
が、いよいよ留守番電話の再生時、速度の異常が現れて来ました。
カセット式です。何とか直らないかなと思うのですが誰か方法をご存じないでしょうか?
が、私は不器用なのできっと無理。で、この機種を見つけました。
親機コードレスの商品他に無いのですね。
とても初心者な質問ですが、最近はカセットを使った留守録がないようですが、この機種も含めてどういう仕組みになっているのでしょうか?
カタログを見てもよくわからないもので・・・。
書込番号:2452406
0点


2004/02/18 22:10(1年以上前)
ICチップに記憶してるんじゃないですかね?単純に言えば携帯電話等のアドレスメモリが容量を増して音声で記憶って事じゃないですかね?
書込番号:2486309
0点


2004/03/04 23:21(1年以上前)
Σ(ノ°▽°)ノハウッ! さん お返事有難うございました。
ICチップ・・・ですか。今の時代これはもはや留守電話の定番なのでしょうか?
家庭の固定電話はほとんど留守番電話が主目的なので重要です。ちなみに
今の我が家の留守電の声は、ワイドショーで目隠しされて、音声を変えた
インタビューのような声が早くなったり遅くなったり・・・面白い。
から、良いかともいきませんし・・・(笑)
親機コードレスにこだわらなければ選択肢はたくさん広がるのですがね(~~;
書込番号:2546588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ひらがな電話帳フルコードレス TF-FV222」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/07/19 20:54:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/28 13:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/17 18:14:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/02 22:50:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/18 10:49:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/20 23:29:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/06 15:05:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/01 0:02:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/12 21:33:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/22 15:45:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





