『まずいところ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,905

受話器タイプ:コードレス FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ TF-AD1500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TF-AD1500の価格比較
  • TF-AD1500のスペック・仕様
  • TF-AD1500のレビュー
  • TF-AD1500のクチコミ
  • TF-AD1500の画像・動画
  • TF-AD1500のピックアップリスト
  • TF-AD1500のオークション

TF-AD1500パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • TF-AD1500の価格比較
  • TF-AD1500のスペック・仕様
  • TF-AD1500のレビュー
  • TF-AD1500のクチコミ
  • TF-AD1500の画像・動画
  • TF-AD1500のピックアップリスト
  • TF-AD1500のオークション

『まずいところ』 のクチコミ掲示板

RSS


「TF-AD1500」のクチコミ掲示板に
TF-AD1500を新規書き込みTF-AD1500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まずいところ

2005/12/18 15:39(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-AD1500

クチコミ投稿数:50件 TF-AD1500のオーナーTF-AD1500の満足度2

十数年前のユピテルの特小コードレスYP-A61に何の不満もなかったのですが受話器用鉛電池の交換品が用意されておらず、使えなくなったので買い換えました。
パイオニアブランドには好感を持っており売場での扱いも上位だったので最新機種を買ってみたのです。
壁掛けをしていたのですがアダプタの形が悪くて不細工なのでやむなく今度は平置きとしました。こんな急なクサビ形にせず、薄く平らなものにして傾斜させたい時は脚をだすかアダプタをつけるようにするのがまともな考え方だと思います。クサビに逆クサビを組み合わせて平ら(やたらに厚い)にするのは機能軽視の工業デザイン(最悪のけなし言葉)です。
電源を入れて操作をしてみると着信音の大きさに驚きました。最低にしても相当の大きさですので壁の薄いアパートでは躊躇すると思います。身近においていると着信のたびに不快ですのでなるべく遠くに置くようにしました。開口部にテープを貼ってみましたが変化かありません。ティッシュを詰めようかとも思いましたがネジ頭形状が特殊なので開けることができずとりあえず断念しています。
今のところ親機のみで使っています。

書込番号:4666088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 TF-AD1500のオーナーTF-AD1500の満足度2

2005/12/18 16:30(1年以上前)

表示部には「オヤキ」とずっと表示されていますが、常時表示する必要はないと思います。また、受話器を取り上げると時刻表示が消えて秒数表示になります。(時刻表示が常時されている方がいいと思います。)秒数表示は受話器を取り上げてから6秒後から始まります。受話器を上げて2秒でダイヤルを終えても表示されずに6秒待ってから6の表示になります。受話器を取り上げてからダイヤルしないでいると秒数がどんどん進みます。ダイヤル終了後でも接続後でもなく受話器を上げてからというのがすごいです。この電話機を作った人は電話をかけたことがない人かもしれません。

書込番号:4666199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 TF-AD1500のオーナーTF-AD1500の満足度2

2005/12/18 17:28(1年以上前)

再ダイヤルが遅いです。操作したらすぐに電話番号が表示され始めるのですが、数字が順番に並んで並び終わったら一呼吸おいてダイヤル音がします。この結果1回の操作(自局呼出しで話中音を聞くまで)に15秒を要します。これではチケットは取れません。
また、受話器を置いてもすぐには切れず、2秒以内に再開すると以前の通話状態が保持されているので急ぐ時はフックを何度も叩くことになります。
この電話機の場合再ダイヤルのボタン表示は四角いアイコンです。使用説明書を見るまでは再ダイヤル機能が何処にあるのかわからず不便をしました。他社(松下、ブラザー、NTT)では文字で表示しているところですがパイオニアのアイコンのみ表示は分かりにくいです。
この機種でも数多くある他のボタンでは文字表示なのに、再ダイヤルと着信メモリーの2つのボタンのみをわざわざアイコンのみとしているのが不思議です。

書込番号:4666340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 TF-AD1500のオーナーTF-AD1500の満足度2

2005/12/22 01:30(1年以上前)

留守電がひどい
録音時間トータルで11分、個別2分のスペックはこれまで使っていたどの機種よりも貧しいです。不満点は再生時の遅さです。再生操作をすると「あたらしいようけんはいっけんですあたらしいようけんいち じゅうにがつにじゅういちにちごごじゅういちじじゅっぷん〜」と、ゆっくりアナウンスが入ります。再生は圧縮しすぎの音質です。2件以上ある場合はいちいち「あたらしいようけんに じゅうにがつじゅういちにちごごじゅういちじにじゅうごふん〜」などと時間ばかりかかります。そのあとに「いちどきいたようけんはさんけんです いちどきいたようけんいち じゅういちがつじゅうごにちごぜんくじじゅうにふん〜」と追い討ちされます。(消してないと)
録音には無音時切断機能がついていて8秒間の無音を検出すると切断されることになっています。これが小さい声を無視して回線を断にします。(低い声が苦手なようです)留守電に録音している人はいきなり切られて気分を害します。最初から無音と判断された場合は留守録されず、痕跡が残りません。人間関係悪化の原因となりかねませんのであまり使わないほうが良いと思います。

書込番号:4675218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > TF-AD1500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
子機の液晶が表示されなくなりました。 2 2006/09/17 21:44:54
三洋も 0 2006/07/01 13:07:29
まずいところ 3 2005/12/22 1:30:50
子機での通話品質最悪です。 7 2017/11/18 7:19:35
鉄筋の家では使えません! 1 2005/11/18 16:29:56
着信音が自作できる・・・ 0 2005/08/04 17:10:53
あらっ ビックリ!! 1 2005/08/29 18:23:29
電話帳検索 0 2005/04/25 16:56:08
ナンバーディスプレー 5 2005/04/08 23:51:49
ドアホン接続出来ますか? 2 2005/03/20 11:23:40

「パイオニア > TF-AD1500」のクチコミを見る(全 49件)

この製品の最安価格を見る

TF-AD1500
パイオニア

TF-AD1500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

TF-AD1500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング