TF-FD1200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,191

受話器タイプ:コードレス FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ TF-FD1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TF-FD1200の価格比較
  • TF-FD1200のスペック・仕様
  • TF-FD1200のレビュー
  • TF-FD1200のクチコミ
  • TF-FD1200の画像・動画
  • TF-FD1200のピックアップリスト
  • TF-FD1200のオークション

TF-FD1200パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • TF-FD1200の価格比較
  • TF-FD1200のスペック・仕様
  • TF-FD1200のレビュー
  • TF-FD1200のクチコミ
  • TF-FD1200の画像・動画
  • TF-FD1200のピックアップリスト
  • TF-FD1200のオークション

TF-FD1200 のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TF-FD1200」のクチコミ掲示板に
TF-FD1200を新規書き込みTF-FD1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い機種ですヨ。

2006/01/18 23:32(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:8件

今回以下の条件で機種選定しました。

1:IP電話での端末とする。携帯料金を節約する為、在宅中はIP電話を携帯電話代わりに使いたい。よって着信履歴、電話番号登録等は携帯電話並みに、端末サイズは限りなくコンパクトである事。
2:留守中の着信は相手には申し訳ないですが携帯に再発信してもらいたいのでその旨メッセージしてくれる事。よって留守電の録音は、有る意味不要。
3:アナログコードレスの多くの知人からの電話は全て音声劣悪、まるで「無線」。こんなことは回避したい。
4:親機は全く不要。端末の充電が切れたらターミナルに戻せばいいので電力耐久時間が重要。

使用レポートですが、
1:合格です。サイズは10年前使っていた携帯電話と相当かそれ以下、寝間着の胸ポケットにも入ります。
2:合格です。留守電の録音機能はもちろん有りますが使っていないので解りません。相手も留守なら携帯に再信してくれるので、「留守です」メッセージの登録設定で十分機能しています。
3:及第です。現在の2.4Gの無線LANとの干渉も問題有りません。そもそもインターネットしながら電話するという機会が頻繁に有りません。たまにそんな機会があるときは確かに電話の音声にノイズが載る場合が”たまに”有りますが、アナログコードレスのような「ごめん電波悪い」と謝らなければいけない事は全くありません。
※ただし、相手がアナログコードレスの場合だと思うのですが、相手の自分の声が自分の受話器で聞こえてしまう変な動きをする相手先が一件有ります。電話機の相性でしょうか、解りません。こちらははっきり聞こえているのです。
4:及第です。充電耐久時間は5日以上でしょうか。まったく通話しなければもっと長いのかもしれません。
※ただし、充電が切れる時は突然です、携帯電話のような充電表示がありません。まあ切れたらターミナルに1時間戻せば満タンになりますが、これはイタイ欠点です。

追記です。
・電話回線をスルーする端子が有りません。よって、もしテレビやビデオ等電話配線を必要な場合は電話回線を分岐する配慮が必要です。私はそもそもデジタル放送の相互通信が出来ないIP電話事業者と契約しているので良いのですが、多くの方は不便だと思います。

書込番号:4746515

ナイスクチコミ!0


返信する
ちかるさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/14 16:57(1年以上前)

私の選定理由は、グリップ感と軽さ薄さです。無線LANとの干渉の心配より、使用感を最優先しました.

私も先週末にIP電話用として選定・購入しました。地元も電気屋なので安くはありませんでしたが.
環境は、2.4G帯の無線LAN(b/g)を常用しており、設置距離はルータから3.5M付近.ルータは、バッファロのハイパワータイプを使用中.
障害を想定してましたが、無線LANで接続中のPCを前に通話しても全く問題ありませんでした.(良)
通話音質・音圧は、携帯,固定,IP同士の通話において、SH社の現行のアナログ式コードレス比として最良の結果でした.
単体機として漢字表示が無いのが残念ですが、機器の軽さと小ささは他社のコードレス機からは群を抜いてます。.
IP電話なので気軽に長電話(2h程度)しても、平気です.
電話の本質は、対話を前提に音質・音量と使用感が重要です。
確かに良い機種です。

書込番号:4821697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANとの干渉

2005/06/27 19:03(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:238件

先日購入しましたが音質は大変よいです。

無線LAN(2.4GHz)との干渉が気になっていましたが、
全く干渉がないということはありません。
無線LANで何もしていないときは問題ありませんが、
PCでどこかのサイトを見るなど
無線LANを経由したデータのやりとりをすると
それに伴ってプチッという雑音が入る
といった程度の影響が確認されています。

書込番号:4246757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待以上の製品でした。

2005/05/05 03:14(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件

5年間使ったNEC−N1FAX購入して即
FAXでの送受信が出来なかったので商品交換してもらったのですが
今回も同じ状態に修理するにも費用がかさむ
子機の使用もあまりないので電話のみタイプのこちら購入

バックライトの明るさ、デザインのシンプルさが決めてです。
音声も満足してます。

設定登録アップ、ダウンキーの硬さは少し気になります。
それと電源がソケットでなくアダプターなのは子機扱いなんですね。

書込番号:4214636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後1週間の感想

2005/04/08 17:42(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:82件

パナのVE-SV03DLと比較してTF-FD1200を購入しました。

良かったところ
(1)音質が良い
(2)思ったより受話器が持ちやすかった
(3)同じ2.4GHx帯の無線LANに影響がなかった
(4)コンパクトで設置面積をとらない

困ったところ
(1)LINE端子(電話線をスルーする端子)がない、分岐アダプタも付属しない
(2)留守番モードのランプが、夜に部屋の明かりを消すと気になるほど明るい(笑)

LINE端子が無いとCATVやスカパーのチューナーと電話線が接続できないので
今後の機種には分岐アダプタだけでも付けてほしいものです。

音質は前のブラザーのコードレスが最悪だったせいも有り非常に満足です。
今のところ満足してます。

書込番号:4150938

ナイスクチコミ!0


返信する
156V6さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/09 18:13(1年以上前)

紅い恋文さま。教えて頂きたいのですが。
TF-FD1200の受話音量の切り替えはどうなっていますか?
VE-SV03DLよりも受話音量を大きくできるのでしょうか?
家族に少々耳の悪いのがいます。VE-SV03DLの受話音量を
大にしても聞き取りにくい場合があるようです。
よろしくお願いします。

書込番号:4153299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/04/11 03:37(1年以上前)

156V6さん

音量についてはTF-FD1200しか所有していないので
申し訳有りませんがVE-SV03DLとの比較は私にはできません。
ただしTF-FD1200は4段階に切り替えは可能です。

ただ耳の不自由方は音量を大きくしても聞こえる周波数帯域が合わなければ
音として認識できないように伺ったことが有ります。
(確か補聴器にて音を補う周波数の範囲を調整をしていたはずです)

ですのでどうしても同じ電話機を耳の悪い方と共有されるのであれば
聞き取れる周波数を専門病院で調べられるなりして
それなりの処置を講じられるべきだと思います。
期待したお答えとは違う結果になり申し訳有りません。

書込番号:4157119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OCNのIP電話で使っています。

2005/04/07 00:11(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

スレ主 tecktonkaさん
クチコミ投稿数:54件

心配していた『音』ですがかなり良好なので満足しています。
IP電話なので、品質が悪いかなぁと思っていましたが、ハンズフリーもかなりの感度で実用に耐える事ができます。

店頭で実物を見ないで注文したのですが、パソコンの画面で観るよりも
黒というよりは、ガンメタリックという感じでした。

デザインも格好良いですし、着信音も何種類かあり(森の熊さんがお気に入りです)良い製品だと感じました。

書込番号:4147410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2005/04/08 17:45(1年以上前)

色は「ガンメタリック」という言い方の方が的を得てますね。
パイオニアさんもブラックから呼び変えればいいのに(笑)

私もこの色は渋くてよかったです。

書込番号:4150943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TF-FD1200」のクチコミ掲示板に
TF-FD1200を新規書き込みTF-FD1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TF-FD1200
パイオニア

TF-FD1200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

TF-FD1200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング