
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この電話機をIP電話として使うときの注意点です。
私の場合、モデムの設定も完了しており、電話の受信と固定電話への発信はできるのですが、携帯電話への発信ができませんでした。
→ 「携帯プリセット機能」をオフにすれば ちゃんと携帯への発信が可能になりました。
取り説の43ページです。
出荷時には、オンになっていて事業者識別番号0033(NTTコミュニケーションズ)が設定されています。
IP電話がNTTでない場合は、本機能をオフにしないと携帯に発信できない旨の内容が書いてあります。
当たり前かもしれませんが、どなたか一人にでも役立てばと思い書き込みします。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





