
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メーカーに問い合わせたところ、昨年の暮れ、補修用の部品が無くなり修理不能とのこと。増設機も市場には無いようです。代替機、もしくは修理方法、ご存知ありませんか? 子機の機能はすべて残っています。よろしくお願いします。
6点

メーカー側での補修部品の保有期間が過ぎてしまった、また、補修部品が無くなってしまっては、実質修理は
残念ながら不可能でしょう...。
故障してしまえば、諦めるしかありません。
あとは、可能性としてはオークション等で完動品の中古品でも出てくるかどうか探してみる事位ですが、
こればかりは出品があるかどうかは何とも言えません。
希望にそえる回答で無くて申し訳ありません...m(._.)m。
書込番号:15930297
1点

もしかしたら、可能性として内部の液晶と基板とのコネクタの接触不良であれば、組み直すだけで
復帰するかもしれません。
ダメ元でやってみるのも手かも...
但し、直る保証は無く、さらに壊してしまうかもしれませんが...。
すみません。無責任な事なので聞き流して下さい...。
書込番号:15930309
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





