TF-FS55M-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:0台 コードレス通話機:1台 FAX:無し TF-FS55M-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TF-FS55M-Sの価格比較
  • TF-FS55M-Sのスペック・仕様
  • TF-FS55M-Sのレビュー
  • TF-FS55M-Sのクチコミ
  • TF-FS55M-Sの画像・動画
  • TF-FS55M-Sのピックアップリスト
  • TF-FS55M-Sのオークション

TF-FS55M-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • TF-FS55M-Sの価格比較
  • TF-FS55M-Sのスペック・仕様
  • TF-FS55M-Sのレビュー
  • TF-FS55M-Sのクチコミ
  • TF-FS55M-Sの画像・動画
  • TF-FS55M-Sのピックアップリスト
  • TF-FS55M-Sのオークション

TF-FS55M-S のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TF-FS55M-S」のクチコミ掲示板に
TF-FS55M-Sを新規書き込みTF-FS55M-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フュージョン for SKYPEでの発信

2008/01/16 11:30(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:3件

TF-FS55M-SをPCだけで使っています。

以前にTF-FS55M-Sがフュージョン for SKYPEにも対応しているという記述を見つけて、購入したのですが発信時にスピーカーモードになってしまうことが頻繁にあり困っています。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17762.html

結果的にいたずら電話をかけているような状態になってしまうので、相手にも迷惑かけてしまいます。

折角なのでなんとかフュージョン for SKYPEを使いこなしたいのですが、いい解決方法を知ってる方はいらっしゃいますか?

ちなみにSKYPEも連携アプリのフュージョンでSKYPEも最新のバージョンを使っています。

宜しくお願いします。

書込番号:7253812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 11:33(1年以上前)

ちなみにOSは、PCのOSはWindows2000Proを使っています。

書込番号:7253823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/21 18:00(1年以上前)

ハイミーさん、こんばんは。

スピーカーモードになってしまうとのことですが、発信のときは手に持ちながら発信しておられますか?
スタンドに置いたままだとスピーカーモードで発信するのが普通の動作のようです。

手に持ちながらですと・・・困りましたね。
発信後、スピーカーのボタンを押すと戻るようです。面倒ですがとりあえずは手動で対処してみてはどうでしょうか。

書込番号:7275446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/25 23:45(1年以上前)

あ、どうもさん>
コメントありがとうございます。
お返事が送れて申し訳ありません。m(_ _)m

残念ながら手に持ちながら発進しているのですが、その現象が起きます。
また、この場合でスピーカーモードになると、なぜかスピーカーボタンを押しても元には戻らないのです。

フュージョンSKYPEの特性上、こちらから掛けた場合、一旦切れてコールバックがあるのですが、その際におかしくなるようです。

書込番号:7293923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Skype連携ユーティリティはプロキシ対応?

2007/05/21 11:23(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:2件

「Skype連携ユーティリティ」のアップデートができないのですが,プロキシに対応しているのでしょうか。

また,ダウンロードサイトはありますか?あれば自分でファイルをダウンロードしてアップデートする方法でもいいのですが。

書込番号:6356694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベースユニットを2個入手できるか?

2007/05/08 13:52(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

スレ主 kaimasuさん
クチコミ投稿数:4件

以前から、このような機能を持った電話機を探していたので、購入を検討しています。

ただ、使用法として、自宅と事務所で使用したいため、ベースユニット(受け台のことね)を二つ各所のパソコンに配置し、電話機のみ、1本で使用したいと思います。(週末は電話機を自宅に持ち帰る)

(1)こういうことは可能でしょうか?

(2)ベースユニットを二つ購入することは可能なんでしょうか?

書込番号:6314975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kaimasuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/08 13:59(1年以上前)

補足です。

skypeのみの使用で考えていますので、一般電話の接続の心配はありません(^^;)

書込番号:6314991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安全性

2007/03/27 11:49(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:15件

コードレスということで、SKYPE使用の安全性を教えていただけませんか?

書込番号:6166275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スカイプ3.1で使えない

2007/03/17 03:44(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:1件

XPsp2でスカイプ3.0を使っていました。そのときは特に問題がありませんでした。
3.1が発表されたので早速インストールしたのですが、スカイプ着信すると警告ウインドウが出てきてスカイプが強制終了してしまいます。3.1でTF-FS55M-Sを使っている方はいませんか?

書込番号:6123464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/03/18 13:42(1年以上前)

けんぼーーさんへ

わたしのほうは特に問題なく使えていますけど・・・。

ちなみにバージョンは、
Skype 3.1.0.144
TF-FS55M-S 1.1.0.0
です。

もう一度それぞれインストールし直してみてはどうでしょう?



書込番号:6129072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウエブカメラとの併用動作

2007/02/27 13:56(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:2件

今はスカイプ用に家庭用のコードレスホンとPCの間に一般電話と共有できるアダプタ(ネクスホンホームアダプタ、USB接続)を入れて使ってます。最近ウエブカメラ(USB)を付けたのですがスカイプでカメラを使おうとすると「他のソフトがカメラを使っています」というエラーメッセージが出て使えません。アダプタをはずしてからイヤホンジャックのヘッドセットでやるとカメラは使えるようになります。
今回TF−FS55M-Sの購入を考えていますが、上記のようにUSB接続した場合にまた同じようにカメラが使えないのではないかと思い迷っています。ウエブカメラとUSB接続スカイプホンの動作に詳しい方教えていただけますでしょうか?一緒に使いたいのですが?

書込番号:6054229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/01 09:04(1年以上前)

こんにちは。

他社の製品ですので判断がむずかしいところですが、どちらのカメラをお使いだったでしょうか。

製品によっては関連する情報があるかもしれません。


よろしくお願いします。

書込番号:6061204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 12:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
カメラはBUFFALO BWC-30MS03/BKです。
ちなみに他のUSB接続のワイヤレスヘッドセット(Bluetooth)
でやってみましたが、同じようになります。
USBに接続するタイプはだめみたいですけど。

書込番号:6061728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/16 10:10(1年以上前)

グリーンアーク様

お手持ちの環境でうまくいかない問題ですが、可能性の1つとしてカメラ・オーディオを使用するアプリケーションでUSBデバイス利用関連のドライバの作りが影響している可能性があります。

ドライバが対象とするデバイスを占有することを前提として初期化を行うと、ほかのアプリケーションと競合して同様の現象が発生するかもしれません。

TF-FS55M-S用のアプリケーションでは現在上記のようなケースの対策がとられています。

製品をご利用いただければ幸いです。


よろしくお願いいたします。

書込番号:6120255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TF-FS55M-S」のクチコミ掲示板に
TF-FS55M-Sを新規書き込みTF-FS55M-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TF-FS55M-S
パイオニア

TF-FS55M-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

TF-FS55M-Sをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング