JD-S10CL のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ JD-S10CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JD-S10CLの価格比較
  • JD-S10CLのスペック・仕様
  • JD-S10CLのレビュー
  • JD-S10CLのクチコミ
  • JD-S10CLの画像・動画
  • JD-S10CLのピックアップリスト
  • JD-S10CLのオークション

JD-S10CLシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • JD-S10CLの価格比較
  • JD-S10CLのスペック・仕様
  • JD-S10CLのレビュー
  • JD-S10CLのクチコミ
  • JD-S10CLの画像・動画
  • JD-S10CLのピックアップリスト
  • JD-S10CLのオークション

JD-S10CL のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JD-S10CL」のクチコミ掲示板に
JD-S10CLを新規書き込みJD-S10CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

着信転送機能について

2009/05/31 14:37(1年以上前)


電話機 > シャープ > JD-S10CL

どの機種で質問しようかと迷いましたが、今一番興味のある本機種のページで質問したいと思います。
不在にするとき、かかって来た電話を携帯電話や他の電話機に転送させて着信させる着信転送機能のついた機種をご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。メーカーは問いません。以前この機能のついたケンウッド製の電話機を使用していました(今は廃棄して無い)が、最近になって、またこの機能のついた電話機が入用になり、量販店で探しましたが、店員自体もよく判らない状態。
よろしくお願いします。

書込番号:9630484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 22:07(1年以上前)

りょだいけんきょさん。初めまして。

着信転送というのは、リアルタイムに着信を転送して相手と通話する意味でしょうか?
それとも、着信があった事を転送指定先の電話番号に通知する機能でしょうか?

前者ですと、通常の回線(1回線)では不可能かと思われます。
電話機自体の機能ではなく、回線業者のサービスを利用する事になると思います。
NTTだったら「ボイスワープ」になりますかね。
自分はNTT西日本のひかり電話でボイスワープを利用しています。(JD-S10CL使用)
ちゃんと?相手先の電話番号も表示されるので便利ですよ。

後者ですと、留守番電話機能と連動しての着信通知になるんでしょうかね。
この辺はあまり詳しくないので、機種毎の説明書なりカタログなり見たほうがいいですかね。

あまり参考にならなくてすみません(汗

書込番号:9632749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/31 22:30(1年以上前)

スワン@UNIONさん、ご返信ありがとうございます。
着信転送と申しましたのはまさしく前者で、転送先で着信してリアルタイムで発信者と通話する意味です。その後調べましたら、シャープ製にはこの機能はないことがわかりました。
お話いただいたNTTのボイスワープサービスも知っているのですが、転送される際、発信者へ「この電話を転送します」とのコメントが流されてしまい、電話が転送されていることが発信者にバレてしまうことが私としては最大のネックなのです。
今は、このような転送機能のついた電話機は販売されていないのでしょうか?

書込番号:9632941

ナイスクチコミ!3


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/05/31 22:47(1年以上前)

この機種には転送電話機能はありません。
一昔前はいろんな機能が付いていたりしてましたね。転送電話や登録したメッセージを指定した
時間に発信したり、留守番電話も時間帯によって応答メッセージを切り替えたりとか...
転送電話機能が無いのは、現在は携帯電話がもう十分に普及しているので必要性がなくなった
からでしょうね。一人で複数の携帯電話を持っている人も普通にいますから...

あとは留守番電話をこまめに聞くようにするか、NTT側で転送してもらう様にするか位でしょう。
転送電話機能が付いているものは探せばまだあるかもしれませんが、店員は大体があまり
当てになりません。自分でカタログを調べるか、メーカーに聞いた方が良いでしょう。

書込番号:9633069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 22:54(1年以上前)

>転送される際、発信者へ「この電話を転送します」とのコメントが流されてしまい、電話が転送されていることが発信者にバレてしまうことが私としては最大のネックなのです。

たしか、コメントの有無は選択可能だと記憶しています。
導入を検討中とでもして、一度NTTに詳しく問い合わせてはいかがですか?

電話機単体でそのような機能をする場合、
着信用と転送用の2回線が必要になると思います。
したがって、厳密に単体でそのような機能は出来ないのでは。

書込番号:9633123

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/05/31 23:13(1年以上前)

あ...リアルタイムでの転送電話ですか...
それは昔も電話機自体でできるものは無かった様に思います。
転送電話機能は、留守番電話に入ったメッセージを登録した番号に発信して再生する...
と言うものだったと思います(留守番転送ですか...)。

書込番号:9633264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音設定

2009/04/10 17:36(1年以上前)


電話機 > シャープ > JD-S10CL

クチコミ投稿数:3件

最近この機種を購入しIP電話として使用していますが、
ナンバーディスプレイ設定にしたところ着信音が始めの2秒だけ鳴り
後は、画面にナンバーが表示されているだけでした。
NOディスプレイ設定を解除すると着信音は、ずっと鳴ります。ナンバーは出ません。
何か着信音の時間設定があるのでしょうか?
この電話を、着信音が出るまで鳴り続けて、ナンバーも表示されている状態に
したいのですが、どうすればよろしいですか?

解る方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9374792

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/04/10 19:18(1年以上前)

まず確認ですが、着信してから通話ボタンを押して通話状態にできますか?
できるのであればちょっと私の場合と症状が違いますが、次のことを確認してください。

この電話機の設定ではなく、IP電話のモデム側の設定で、ナンバーディスプレイを利用する設定に
なっていますでしょうか?(利用しないにしていてもナンバーは表示される場合もある様ですが...)
それから、モデム側の着信音選択(設定)で「SIR」になっている場合は、「IR」に変えて
みてください。 私の場合はこの「IR」への変更で不具合が解決しました。
IP電話の着信についての設定はこれくらいだったと思いますので、試してみてください。

モデム側の設定についてよくわからない様であれば、IP電話のサービスを提供している事業者に
問い合わせてください。

これで解決できれば良いですが...、

書込番号:9375089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/10 21:33(1年以上前)

nehさん
ご返信ありがとうございます。

現在の状況でも、通話することは可能です。
返信で、教えていただいたルーター設定を確認してみます。
また、解らない事があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9375631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/10 21:55(1年以上前)

nehさん

先程、モデム設定で「SIR」になっていたので、「IR」に変えてみました。
再起動後、電話の動作確認したとこ、私の場合も不具合が解決しました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:9375758

ナイスクチコミ!0


Inageさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/12 09:33(1年以上前)

私も最近転居してNTTのモデムが新しい機種になったところ、この電話機の着信音が鳴らないだけでなく、通話ボタンを押しても受信できなくなってしまいました。他の電話機に切り替えると正常に作動するので、Sharpとモデムの相性が悪いのかと諦めかけておりましたが、このサイトを見て、モデムの着信音の設定を「SIR」から「IR」に変更したところ、トラブルは解決しました。工事に来たNTTの方が、きちっと動作確認して設定を調整してくれれば、悩まずに済んだのですが。。いずれにしても、新しい電話機の購入まで検討しましたが、解決したので助かりました。

書込番号:14671365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2009/03/21 22:48(1年以上前)


電話機 > シャープ > JD-S10CL

クチコミ投稿数:8件

子機に『要充電』が表示されたので、取説どうりに10時間以上充電したのに
表示が消えませんでした。
そこで、一度電池を外してみたのですが、再度電池を繋げたところ、
子機のディスプレイに何も表示されなくなりました。
ボタンを押しても何も反応せず、[8918460]のmasaru6014さんと似た症状のようです。
>・子機のディスプレイに何も表示されません。
>・発信ボタンを押しても、「ツー」という音もなりません。
>・ボタンを操作しても、「ピッ」という操作時の音もなりません。
>・親機に置くと、切ボタンが点灯します。
 ┗>充電池を外した状態でも、親機に置くと切ボタンは点灯します。
>・親機は電話の受け取りはできました。子機だけ反応しません。
上記症状は同じで、親機に置いてしばらくすると、『<通話圏外>』とディスプレイに表示されます。
そして、親機から外したらディスプレイが消える状態です。

また、親機に置いたままボタンを押すと、ディスプレイのバックライトが点灯するのですが、
文字は何も表示されません。
メニューも何も表示されない状態です。

これは、壊れてしまったのでしょうか?
電池を外すさい、コネクタが硬く、ちょっとコネった感じだったので、
それが原因で壊れてしまったのか心配です。

電池切れでこのような症状になることはあるのでしょうか?
電池を交換した場合、直る可能性があるのでしょうか?
ご存知の方ご教授願います。

書込番号:9283247

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/03/22 01:06(1年以上前)

まずは新しい電池に交換してみましょう。
故障かどうかの判断はそれからですよ。

先にどうしても電池かどうか調べたい場合は、3V用の豆電球を
電池につないでみて、すぐに暗くなるか消える、つかないので
あれば電池の寿命ですね。
ただ、コネクタから線を引くのがちょっと面倒ですが...

書込番号:9284121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/22 18:53(1年以上前)

新しい電池に交換してみましたが、症状が変わりません。
やっぱり、故障のようですね。。。

それにしても、ちょっとコネってしまったにしろ、
普通に電池を外しただけで故障とは。。。
その程度で壊れるかな?っと、疑問です。

もう壊れてしまったのなら・・・と、分解してみようかと思ったのですが、
特殊ネジで開けられないようになっているのですね。
開けられれば、基盤・配線をチェックして自分で修理も挑戦できるのに。

書込番号:9287669

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/03/22 21:08(1年以上前)

新しい電池はまず充電をしなければ使えない場合が多いです。 この手の充電池は
エネループの様な充電済み電池ではないので、1日位充電してからですね。
それでもダメなら、どこかが故障ということになりますかね。

この手のコネクタはまっすぐ上に引き上げる様にしないとピンを折ってしまうことに
なりかねないので気をつけなければいけませんね。 ピンが折れたりぐらついたりして
いなければ、コネクタ部分は大丈夫と思いますが...
私も何度か電池の付け外しをしていますが特に問題はありません。

それからネジを見てみると、これは中ピンのあるトルクスネジですね。 
これのドライバーは、最近はホームセンターの工具売場に置いてあったりします。
ただ、これ以降は自己責任ですので、あまりお勧めはしません。

書込番号:9288494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/24 21:21(1年以上前)

その後、1日充電しても症状が変わらなかったため、
『壊れた』と判断しました。

それにしても、通常の電池交換と同じことしかやっていないので、
なんで壊れてしまったのかが不思議ですね。

nehさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9298175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/20 09:23(1年以上前)

だいぶ期間が開いてしまいましたが、
本日、ネジを外して基盤を見てみました。

そしたら・・・電池を接続するコネクタの
半田付け部のプリントが剥げていました。。。

やっぱり、コネクタをこねったのが原因みたいですね。
次回からは気をつけねば。。。

書込番号:9573639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

電話機 > シャープ > JD-S10CL

スレ主 masaru6014さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。

今月に入って、突然、子機が動作しなくなりました。

症状としては、次の通りです。
・子機のディスプレイに何も表示されません。
・発信ボタンを押しても、「ツー」という音もなりません。
・ボタンを操作しても、「ピッ」という操作時の音もなりません。
・親機に置くと、切ボタンが点灯します。
 ┗>充電池を外した状態でも、親機に置くと切ボタンは点灯します。
・親機は電話の受け取りはできました。子機だけ反応しません。

以下の事を試してみましたが、改善されませんでした。
・充電池を外して、10分放置してから、再度接続してみました。
・子機のすべてのボタンを押してみました。

この機種を2007年6月に購入して、約1年半使用しています。
月に2回、20分〜30分通話する程度しか使用していませんでした。

バッテリーの消耗によるものなのでしょうか?
バッテリーの消耗で突然、使えなくなるということはありますか?
バッテリーの交換はまだ試していません。
バッテリーの寿命はどれくらいなのでしょうか?

もしくは、別の症状が出ているとか...。
同じ症状が出た方で、解決手段をご存知でしたらご教授願います。

書込番号:8918460

ナイスクチコミ!4


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2009/01/12 01:13(1年以上前)

状況からすると、バッテリーの劣化による電圧不足と思われるので、まず新しいバッテリーと
交換してみてはどうでしょうか?
量販店に行けば、互換バッテリーがあると思います。
新しいバッテリーで充電しても使えないようであれば、故障の疑いが濃いです。

バッテリーの寿命ですが、このバッテリーは単4タイプの充電池が3つ使われており、
そのうちの1つでも劣化してしまうと電圧が足らなくなり寿命となります。
(寿命は、このケースが一番多いでしょう)
この様な組電池では、状態の同じ様な電池が組み合わされていると思いますが、
中には異なる場合もあり、その場合は寿命が短くなります(弱い電池は劣化が早くなります)。
よって、寿命は数か月〜2年位じゃないでしょうか。まぁ1年もすれば、満充電からの
使用可能時間は大分少なくなってきていると思いますが...。
バッテリーは消耗品です。1年半経っているので、まずはバッテリーを交換してみてください。

書込番号:8921897

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音を止めたとき

2008/12/21 02:59(1年以上前)


電話機 > シャープ > JD-S10CL

着信音を鳴らさないように設定した場合は、ディスプレイの表示やボタンの点滅で着信が来たことを容易に確認することはできるのでしょうか?

書込番号:8815689

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2008/12/21 07:29(1年以上前)

着信音を「切り」にしていても着信はわかりますよ。

着信すると、子機ではディスプレイのバックライトが点灯し、「((着信))」と
表示されます。 また、ナンバーディスプレイ、ネームディスプレイ契約されて
いれば、相手番号、名称も同時に表示されます。
台座の親機側もディスプレイ部が点灯します。

書込番号:8815921

ナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2008/12/21 07:36(1年以上前)

ちょっと訂正。(^^;

>台座の親機側もディスプレイ部が点灯します。

正=> 台座の親機側もディスプレイ部のバックライトが点灯します。

書込番号:8815938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの交換はどうやって?

2008/12/14 16:20(1年以上前)


電話機 > シャープ > JD-S10CL

クチコミ投稿数:651件

1年半ほど前に購入し快適に使っていましたが,子機の内蔵バッテリーの減りが早くなってきたので,バッテリーを交換したいと思います。

メーカーサイトでは充電バッテリーとしてシャープエンジニアリング社製のA-0002(1800円)があるよと書かれていますが,バッテリーの交換方法の説明が取り扱い説明書にもどこにも書かれていません。 はめ込み式でネジ止めではないので,綺麗に蓋をはずすには治工具が必要のようです。

バッテリー交換できましたよという方はおられませんか?  iPodもそうですが,もう少しメンテナンスのことを考えた設計をしてほしいなぁ。

書込番号:8782976

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:651件

2008/12/14 16:28(1年以上前)

質問してから,あれこれいじっていたら,蓋の取り方がわかりましたので,自己レスします。子機の裏蓋を上にスライドさせると,はずれました。

ということで解決です。  30分程話すと突然通話が切れてしまうなど,バッテリー劣化かなと思われる人には朗報かもしれませんね。

書込番号:8783021

ナイスクチコミ!4


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 JD-S10CLのオーナーJD-S10CLの満足度4

2008/12/14 21:06(1年以上前)

シャープのHPでこの機種の取扱説明書(PDF)が見られるので、それを見ればよかったですね。
裏蓋のはずし方、バッテリーの交換方法は取扱説明書の24〜26ページに載っています。
また、バッテリーは純正では容量が600mAhですが、量販店などに行くとサードパーティー製の
容量のちょっと大きい互換バッテリーが売っていたと思います。
このバッテリーは単4電池タイプのニッケル水素電池3つなのでメーカー指定のものでなくても
問題はありません。
(ハンダ付けできる人なら市販の1000mAh位の単4型ニッケル水素電池に置き換えも
できますね...(^^;))

http://www.sharp.co.jp/support/pdf_search.html
(ここで機種名を指定すれば出てきます)

書込番号:8784544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件

2008/12/14 22:43(1年以上前)

nehさん

ご指摘ありがとうございます。 子機のところに載っていたんですね。もくじをみて最後のこんなときにどうするというところをみて,該当するものがないので,てっきり載っていないと思い込んでいました。 なるほど,それならエネループにしてしまう手もありますね。情報ありがとうございました。

書込番号:8785291

ナイスクチコミ!1


recyclingさん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/07 19:42(1年以上前)

関連質問ということで、こちらに失礼します。
裏蓋を開けて、バッテリー交換をしたいと思っています。
説明書などから、裏蓋の開け方はわかっているのですが、どうしてもスライドできません。
どなたか力の入れ方等コツを知っていましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:18141200

ナイスクチコミ!18


recyclingさん
クチコミ投稿数:11件

2019/01/23 23:33(1年以上前)

以前の電池交換から気付けば5年経ち、
SOHO用に使用していることもあり、コード付きのものに買い替えようかなとも思ったのですが、
壊れているわけではないので、電池交換して、まだしばらく使うことにしました。

5年越しに自分のコメントに自分で答えます。
裏蓋を冶具等なしで開けるコツなんですが、背中の裏蓋をスライドさせる際、
ゲームのコントローラーのように両手で持ちながら、
蓋の真ん中辺りを両手の親指で押し込みながらスライドさせると外しやすいことに気付きました。

個人差はあるかと思いますが、良かったら試してみてください。

書込番号:22415071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JD-S10CL」のクチコミ掲示板に
JD-S10CLを新規書き込みJD-S10CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JD-S10CL
シャープ

JD-S10CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

JD-S10CLをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング