
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年1月10日 02:29 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年6月15日 20:16 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年3月16日 03:14 |
![]() |
1 | 3 | 2009年11月14日 17:56 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年8月20日 19:59 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月26日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんばんは
そもそも携帯では駄目ですかね?
大きさも大きく、トランシーバーモードは同時通話出来ないので、使い勝手悪いと思いますよ。
書込番号:12298174
0点

そりゃ、携帯電話の方が数段使い勝手は良いと思います。
書込番号:12298600
0点

ありがとうございます。
固定電話になかば強制的に加入する事になり パソコン環境も良くなる為 導入する予定です。
家計の為 携帯電話をやめようと考えてますが 主人に反対されました。
私的には携帯も普段忘れて出かけるのであまりいらないのだけど。
ショッピング時に主人と別行動なのでその時つかえたらなぁ
書込番号:12323601
0点

>ショッピング時に主人と別行動なのでその時つかえたらなぁ<<<
かぷさんさん、どのような機能なのか分かりませんが、
メーカーにもお問い合わせした方が良いかも知れないですよ。
使えるなら安く済むのではないでしょうか。
確認してそれからですね。
上手く行くとご主人にも説明がつくかも知れないです。
するだけでもしたらと、思います。
取り合えず、応援してます。(お初なのにすみません)
書込番号:12324696
0点

この製品のトランシーバーモードは通常の電話と同様に双方向通話が可能です。
メーカーの商品説明に記載されています。
ただし、コードレス電話の通話可能な距離は100メートル程度です。
広いショッピングモールで離れたり、フロアが違えば通話出来なくなります。
使用可能な範囲内で利用するなら便利な機能ですが、通話距離を考えると頼りないと思います。
書込番号:14003294
0点

デジタルコードレス電話機の電波の届く距離は、何も障害の無い見通しの良い所で100m
以下です(電波法により定められています。また、障害と言うのは遮蔽物だけでなく、無線
LAN等の競合する他の電波も含みます)。
トランシーバーモード(双方向通話可能)でもこれは同じですね。実際に普通に通話できる
距離は、もっと短くなるでしょう。
ショッピングモールで使うとなると、お互いに見通せる場所で通話と言うことはなかなか
難しい様に思います。同じフロアで距離は近くても、通話困難になることが多いと思いますよ。
確実に通話したいのなら、携帯電話を使う方が現実的だと思います。
書込番号:14003821
0点

あら...良く見ると1年位前のスレですね...^^;
書込番号:14003831
0点




「充電スタンド兼受話器無し親機」の上に子機が乗ってるので、この製品だけでOK。
書込番号:13135516
0点

反応有り難う御座います。
では、電話増設機器(単品?)では駄目ということですかね?
書込番号:13135534
0点

増設用子機は親機があって成立つ電話機です。
増設用子機だけでは通話は不可能です。
書込番号:13136040
0点






素人で申し訳ありません。
この製品のレビューは、電話機としてUniden本体、子機を購入した方のレビュー&口コミなのでしょうか
子機のみを購入して、別メーカーの子機として使えるのでしょうか?
親機がこれですpanasonic.co.jp/pcc/news/1999/jn990930/jn990930.html
0点

(mak_anahonuさん)こんにちは
技術的なことは分かりませんが、」それが可能なら無線通信が混戦もする
でしょうし、盗聴も簡単に出来もするし、されもするでしょうね。
有線電話機のパーツ組み換えなら出来ないこともないでしょうけど。
無理と思いますけど。
遺伝子レベルとまでは行かなくても近い精度・技術は必要な気がしますね。
安全・安心が無線にも必用です。
書込番号:10474856
0点

子機増設も高いですからね〜。
気持ちは凄く良く分かります。
それとも、」電池のもちでも気になるとか。
書込番号:10474885
0点

考えてみれば、やはりそうですよね。
メーカーのほうもそうならないように工夫していますよね。
電池の持ちよりは、高い評価が気になりました。
ありがとうございました。
書込番号:10475121
1点



留守電の再生ですが、あくまでも個人的な感想ですが良いと思います。
いままでソニーの電話機を使用していて比較ですが、我が家の電話は、テレビのすぐ脇にあり、
留守電を聞くときはテレビの音量をかなりしぼり、子供達に静かにするようにどなって再生していましたが、この機種にしてからは全く問題無く聞き取れます。
いいか、悪いかは個人の主観によりますが、うちでは満足しています。
書込番号:9827026
2点

現在使用している電話は声が割れて、何と言っているかわからず、留守電の役目を果たせてません。
私の場合、固定電話は留守電が主な用途になるので、留守録再生の音質は結構大きな問題でした。
回答有り難うございました!
書込番号:9876750
0点

(mikazuki889さん)・・・留守電が、音質が悪くて聞き取れない
留守録音を購入時確認できると良いんでしょうけど。
どこもそこまでして販売してないですしね。
私はそれほど利用が必要でないこともあってのことですが、
以前利用したら、使い難いのと音は良くありませんでしたので、
今でも利用してないですね。
大事な用件の通話内容全体を録音出来たら良いなと思うことはあります。
(綺麗な音質で・・・)
書込番号:9924365
0点

・・・音質次いでに、お聞きしたいのですが、・・・
上の・・スレ主(ウエイブマン1さん)使い物になりません。
電話機 > ユニデン > UCT-002
http://bbs.kakaku.com/bbs/2079X110179/SortID=9997830/
(この商品は電波環境の悪い家では使い物になりません。〜)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、云うことなんだそうですが、皆さんもそんな感じなんでしょうか?
電話機とすればそう安い(如何にも安もの)とまでは、言い切れない
金額(10980円)での購入のようです。(子機1台・親機1台)
使い物にならなくて、返品もままならない程に程度の悪い商品なんでしょうか。
電波障害?の影響ってそんなものなんですか?
どうも、今一分からない・・・納得しがたい返品etc対応でしたので・・・
書込番号:10025523
0点



ありません。
外から電話をかけて、着信を確認・操作することはできます。
書込番号:9760956
0点

猫のきもちさん、こんばんわ。
さっそくのお返事有難うございます。
やはり、転送機能は無いんですね。
他の口コミに有った、ひかり電話のオプションにて検討してみます。
書込番号:9761623
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





