
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月14日 07:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月3日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 06:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 20:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月23日 21:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月22日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






昨日、購入しました。
今まで、SANYOの安いやつ(TEL-E3)を使ってましたが、ノイズや使い勝手の悪さ(着信履歴が見れない等)に目をつぶっていましたが、amazonでEDYが使える(=ANAのマイレージが貯まる)のを知り、思わず買いました。
セッティングは簡単でした。すぐに使えました。
着信音も携帯のようにいろいろあって、「ちょっと」楽しめました。液晶は少々見づらい印象ですが。
ただ、本体=白、子機=赤、にしたら『家電オールホワイト』の我が家では、ちと浮いてしまい、『なんで赤なの?返品しよう!』と同居人に怒られました。
値段を考えたら、買って良かったです。
0点



子機が3台あるのに惹かれて、コレを購入しようと思ってます。
家に一番居る、80才の年寄りが一番電話に出るんですが、
液晶部分は見やすいでしょうか?
ボタンの数字は年寄りでも押しやすいでしょうか?
今までは、本体だけは大きい液晶で、大きいボタンだったので
買い換えの唯一の不安は、本体の大きさです。
私としては、パソコンの横に置いたりしたいので
小さい子機は嬉しいんですが、年寄りにはいかがでしょうか?
0点

コメントありがとうございます。
質問を書いた日に今の子機が半壊状態になりました。
本機は使えるので大丈夫ですが、子機が出ると切れる時があるので
楽天の購入者レビューを参考にし、ユニデンの楽天サイトで注文しました。
やはり携帯と同じ大きさで厚みがあるって感じですね。
使い安い事を期待して商品を待ちます。
書込番号:6377996
0点



IP電話アダプタを設置したらつかえるんじゃないの?
http://agilephone.jp/function/client.php
>IP電話アダプタは既存の電話機をアダプタに接続してIP電話をご利用いただく機器です。
>既存の電話機の機能(コードレス電話や電話帳機能等)をそのままご利用いただけるのが特徴です。
> もちろんパソコンが起動していなくてもご利用いただけます。
書込番号:6364337
0点

返事ありがとうございます。
アダプターを使えば良さそうですね。
さっそく試してみます。
書込番号:6364361
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





