FAX-2100CL のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:ハンドスキャナ その他機能:コピー機能 電話機能:○ FAX-2100CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FAX-2100CLの価格比較
  • FAX-2100CLのスペック・仕様
  • FAX-2100CLのレビュー
  • FAX-2100CLのクチコミ
  • FAX-2100CLの画像・動画
  • FAX-2100CLのピックアップリスト
  • FAX-2100CLのオークション

FAX-2100CLブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月15日

  • FAX-2100CLの価格比較
  • FAX-2100CLのスペック・仕様
  • FAX-2100CLのレビュー
  • FAX-2100CLのクチコミ
  • FAX-2100CLの画像・動画
  • FAX-2100CLのピックアップリスト
  • FAX-2100CLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > FAX-2100CL

FAX-2100CL のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX-2100CL」のクチコミ掲示板に
FAX-2100CLを新規書き込みFAX-2100CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

紙送りは問題ないでしょうか

2004/10/02 00:05(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

クチコミ投稿数:21件

これまでNECのスピークスを使っていましたが,購入後2年ほどたってから,紙送りが最悪で,毎回手で押し込まないといけない状態でした。しかもインクカートリッジが3000円超えるので,FAXの買い替えを考えています。

この2100CLは紙送り,インク代はどんな感じでしょうか。お使いの方,教えてください。

書込番号:3338542

ナイスクチコミ!0


返信する
マンパンマンさん

2004/10/02 13:05(1年以上前)

1枚あたりのリボンコストは、家庭でちょこちょこっと使う分には、どこの製品でもあまり変わらないと思います。(全体のコストでは本体価格差の方が大きいでしょう)
それでも仕事でばりばり使う人だと差がでるので、そういう人はレーザーファックスを検討してみるといいと思います。

書込番号:3340175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/10/05 16:37(1年以上前)

マンパンマンさん,返信ありがとうございます。
結局これを購入しました。
ディスプレイが見やすく,シンプルで,使い勝手もとてもいいです。
心配していた紙送りも全く問題なさそうです。
電話をかけて発信音が鳴り始めるとき,受話器から小さくジーという音がするのがちょっと気になります。(前の電話機はまったくなし。実用上,気になりませんが…。)

書込番号:3351577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱転写式…

2004/09/30 23:15(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

スレ主 オルちゃさん

ハンディスキャナーが付いているので、この機種の購入を検討しております。
1つ気になっているのですが、記録方式が「熱転写式」とあるのですが、感熱紙に熱転写すると、時間が経過するにつれ消えて行ってしまいます…普通紙には関係ないのでしょうか?(やはり薄れていくのでしょうか?)お使いの方は気にはなりませんか?
ご教授いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:3334662

ナイスクチコミ!0


返信する
ベッカモさん

2004/10/03 06:38(1年以上前)

感熱紙は紙自体を化学変化させて黒くしてますので、経時でどんどん変化してゆきます。
一方、普通紙に別の黒いフィルムから墨の部分だけを熱で転写する方式は紙自体変化しません。よって薄くはなりません。
おやじの頭の方が早く薄くなるでしょう。

書込番号:3343040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の充電池

2004/09/18 11:30(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

スレ主 それゆけタンパンマン!さん

別の掲示板(2CH)で、「子機の充電池が半年で使えなくなった」との書き込みが多数されているのを見つけてしまいました。
それがネックでこの機種の購入に二の足を踏んでおります。
そこで、実際使用されている方にお聞きしたいのですが、子機の充電池はどのくらいの期間使えていますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3279571

ナイスクチコミ!0


返信する
マンパンマンさん

2004/09/18 12:32(1年以上前)

コードレス電話のバッテリーですが、この機種に限らず過放電(バッテリー切れで充電せずに長時間放置)を繰り替えすと寿命が短くなります。そのあたりを注意すれば1〜2年は十分使えますよ。我が家の子機は2年目ですが、まだバッテリーの交換はしてません。

書込番号:3279776

ナイスクチコミ!0


スレ主 それゆけタンパンマン!さん

2004/09/18 18:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使い方によって電池の持ちが違うものなんですね。
(それにしても2CHの書き込みは、たまたま過放電した人が集まってたのか・・単なるこの商品への中傷だったのか・・うーむ)
ありがとうございました。

書込番号:3281076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「みるだけ」機能は如何ですか?

2003/11/30 18:51(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

BrotherのFaxで2100か2000にするか悩むところです。
2100のお値段を出しても「見るだけ」は便利でしょうか?
お使いになってる方のご感想を聞かせていただきたいと思います。

書込番号:2180914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 achaさん

2003/12/15 20:30(1年以上前)

ぜんぜん書き込みがないですねえ・・・
この機種はあまり使われていないのでしょうか?

書込番号:2235214

ナイスクチコミ!0


おおとりさん

2003/12/19 10:33(1年以上前)

この機種購入しました.初めてのFAXでまだ使い慣れていないのですが
見るだけ機能は(画面が大きいわりに)全体を見るのは困難であり
縮小すれば見にくくなるしであまり使用していません

書込番号:2247351

ナイスクチコミ!0


スレ主 achaさん

2004/01/05 18:16(1年以上前)

おおとりさん、ありがとうございます。忙しくてご無沙汰してしまいました
画面は下へ動かすことは出来なのですか?即縮小してみるより他ないのかしら?それだと見にくいですよねえ。

お値段も変わりませんねえ・・・
もう少し安くなったら買おうかしら

書込番号:2308994

ナイスクチコミ!0


うないさん

2004/01/06 12:55(1年以上前)

拡大して、画面は下に動かせます。
地図とか絵などでは見づらいかもしれませんが、
文字が主体なら、特に不便とは感じません。
みるだけ機能「だけ」は便利です(電話機全体としてはう〜ん・・・)。

書込番号:2312135

ナイスクチコミ!0


スレ主 achaさん

2004/01/12 17:24(1年以上前)

お店の人の話だと、シャープよりブラザーの機種の方がいろんなものが
性能が良いといってましたが・・・
例えばインクリボンも印刷枚数が多いとか、メモリーが多い?
たくさん使う人はブラザーの器械が良いそうですね。私もた
くさん使う方なんです。

実際にはシャープの方が液晶画面は大きくてカラーで見やすい
のですがね。子機の評判が悪いんですよね・・・

書込番号:2337017

ナイスクチコミ!0


〜G〜さん

2004/08/26 20:37(1年以上前)

便利かなと思って購入しましたが『見るだけ』が実用レベルではありません。読み込みも遅いし。
また、欲しいところだけプリントするとしても複数ページ選択ができないので受信ページ数が多い時はかなりイライラしますね。

書込番号:3187705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/10/03 23:17(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

このFAXの購入を検討していますので、購入された方が見えましたら、感想をお聞かせ下さい。

書込番号:1998143

ナイスクチコミ!0


返信する
MOF5さん

2003/10/14 22:49(1年以上前)

私もこのFAXの購入を考えています。デザイン/機能/価格に満足しています。あとは使い勝手を知りたいのです。どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:2029588

ナイスクチコミ!0


もってぃーさん

2003/10/15 23:48(1年以上前)

購入しました。ヤマダ電機さんで33800円−20%ポイントでした。
FAX初めての購入なので、使い勝手等のアドバイスができないことを
残念に思います。早くFAX来ないかなぁ〜・・・・。

書込番号:2032876

ナイスクチコミ!0


ひろっこさん

2004/08/16 00:15(1年以上前)

今日、BROTHER FAX-2100CLを購入しました。
最初はほかの機種を考えていたのですが、
機能等々を比べてみて、この機種にしました。

 先週、コジマに下見に行ったときに
「ヤマダ対抗価格」として、
 22,500円+ポイント1%
=22,275円でした。

ヤマダは
 24,800円+ポイント15%
=21,080円
だったので、少しだけヤマダが安い!

帰って夫に相談すると、
「ポイント貰うよりも現金で安いほうがいいんじゃない」
と言われたので、少し高いけれど、コジマで買うことに。

 そして今日コジマへ行くと、「ヤマダ対抗価格」が終わっていた。
ちなみに24,800円+ポイント1%のみ
=24,552円(た、高い!!)

店員さんに「先週の価格にならないの?」と聞いてみても
「出来ません」の一点張り。
「そんな安い値段で売るなら買ってもらわなくてもいい」
とまで…
いや、おたく先週は、そんな安い値段で売ってたじゃない。
話をするだけ無駄なのでそのままヤマダへ直行。

 ヤマダの価格は先週と変わっていなかったので早速交渉。
「ポイントは少なくてもいいから値段を安くして」
とお願いすると、
「トータルで少しだけ高くなってしまいますけれど」と

 22,500円+ポイント5%
=21,375円 にしてもらえることに。

ポイントを少なくするほうがトータルで高くなるけれど、
ポイントって無金利でお金預けるみたいで気分的に嫌だったので、

 22,500円+ポイント5% で決定。

 まだ使っていないのでまた報告します。


書込番号:3148260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

配線をどうしらわかりません

2004/08/08 17:23(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

スレ主 ベッカモさん

従来は電話コンセント−ADSLモデム−FAX−パーフェクトTVの順で配線して問題ありませんでした。この機種には増線する為の差込が見当たりません。保守用端子、停電用端子しかないようです。ADSLの前にスプリッタを入れるとADSLに不都合が発生します。どなたかご教授願います。

書込番号:3120594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FAX-2100CL」のクチコミ掲示板に
FAX-2100CLを新規書き込みFAX-2100CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FAX-2100CL
ブラザー

FAX-2100CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月15日

FAX-2100CLをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング