
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > FAX-2100CL


別の掲示板(2CH)で、「子機の充電池が半年で使えなくなった」との書き込みが多数されているのを見つけてしまいました。
それがネックでこの機種の購入に二の足を踏んでおります。
そこで、実際使用されている方にお聞きしたいのですが、子機の充電池はどのくらいの期間使えていますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/09/18 12:32(1年以上前)
コードレス電話のバッテリーですが、この機種に限らず過放電(バッテリー切れで充電せずに長時間放置)を繰り替えすと寿命が短くなります。そのあたりを注意すれば1〜2年は十分使えますよ。我が家の子機は2年目ですが、まだバッテリーの交換はしてません。
書込番号:3279776
0点



2004/09/18 18:42(1年以上前)
返信ありがとうございます。
使い方によって電池の持ちが違うものなんですね。
(それにしても2CHの書き込みは、たまたま過放電した人が集まってたのか・・単なるこの商品への中傷だったのか・・うーむ)
ありがとうございました。
書込番号:3281076
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


ラオックスで、19800円+ポイント1%還元。
交渉して、ヤ○ダ電気で同条件で購入。
結構、機能が充実しているので、Lモードを必要
無い人には、BESTの選択かも知れませんね。
約8年程前のFAXからの買換えなのでそう思うのかも
しれませんが・・・
0点


2004/09/11 21:12(1年以上前)
どこのラオックス&ヤマダですか?この値段なら買いだね
書込番号:3252045
0点


2004/09/11 23:19(1年以上前)
私も少し前にラオックスで19800円で買いました
価格ドットコムより安かったとは
書込番号:3252675
0点



2004/09/12 16:40(1年以上前)
神奈川の平塚のヤ○ダですが、ラオックスは秦野。
という訳で、ヤ○ダの秦野店では、対抗価格で、19800円
+5%還元だったようです。
書込番号:3255474
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


従来は電話コンセント−ADSLモデム−FAX−パーフェクトTVの順で配線して問題ありませんでした。この機種には増線する為の差込が見当たりません。保守用端子、停電用端子しかないようです。ADSLの前にスプリッタを入れるとADSLに不都合が発生します。どなたかご教授願います。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


先日、このサイトを見ていた時、ブラザーのファックスの子機が安く売り出されていた記憶があるのですが、今日見たら見当たらなくなっていました。
カテゴリーが別になったのか、あるいは商品ラインナップから消えてしまったのでしょうか・・
先日ブラザーの2100CLを購入したのですが、あと2台子機が欲しいと思っています。
どこかで安く手に入れる方法をご存知の方、お教えください。
(ブラザーに聞いたら一台16800円といわれて驚いています。)
情報のある方、どうぞ宜しくお願い致します。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


Y電機で25800円(税込)+ポイント30%(7740円)で売ってました。他店はまだ見てないんですが、これってかなり安いんでしょうか?
パナの501DLと迷ってるんですが、ここの書き込みを見ると、パナの製品は印字失敗が多く、失敗した場合受信データも消去されるとあります。
2100CLでは印字失敗することは良くありますか?その場合、受信データも消えてしまうんでしょうか?それとも「見てからFAX」なら自分で消去しない限り何度でも印刷し直しが出来るんでしょうか?
0点


2004/07/31 23:56(1年以上前)
コジマで22800円(税込み)でした。現金ならポイント1%です。
道路の向かいにヤマダがあるので、
特に競争が激しいせいかもしれません。
書込番号:3093592
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
