-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年7月3日 18:17 |
![]() |
0 | 5 | 2007年7月3日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月17日 01:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月14日 09:49 |
![]() |
1 | 0 | 2007年4月21日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月15日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
当方ではNTTの電話一般契約をしておらず、So−netひかり(ひかりONE)IP電話回線のみ契約です。(電話回線用のモジュラージャックはあります。)
その上で、MFC-630CDはFAX送受信(国内外)に支障はありますか?購入を検討しているので、教えて頂けると助かります。
0点

そのひかり電話で通話できる番号へなら問題ないと思うよ。
説明書に記載されてるはずだからよく読んでください。
書込番号:6487359
0点


ijiwarunekoさんへ
亀レスでごめんなさい
通常は、IP電話回線でもfaxを利用できますが
いつもうまくいくか保障はありません。
通常の電話回線でよりは、不具合(遅いとか)の発生する可能性は高いと思います。
IP電話は、インターネットを利用するので
もともと送られるデータに順番の保障がありません。
従って、厳密に言えば、次々と送られてくるデータも何時どの順番で来るのかわからないのです。ファイルとかのリアルタイム性を要求されないものは、全部のデータが揃ってからデータを順番通りに並べ直せばすむ問題ですが・・・
リアルタイム性を要求される電話の場合は、順番通り来ないのは問題となります。もっとも電話の場合は来ないデータは飛ばしてしまっても、音声の品質が落ちる程度ですみます。
ところが、faxの場合は、順番通りこないと、原稿を再生できないという弱点があります。従ってIP電話回線は、faxには向いていないのです。
これに対し、通常の電話回線は必ず1回線を確保していて、データも順番通り送られてくるので、上記のような問題が発生しません。受信できない場合は、データの再送信を要求し、それも頻繁に起きるようだとエラーになります。
書込番号:6496998
0点

分かりやすいご説明ありがとうございました。
FAXの使用頻度は高くはないのですが、
全く機能しないとなると購入は無意味でしたので、
有用な情報助かりました。
書込番号:6497170
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
これって無線LAN内蔵じゃないけど。
つまり、家庭用ネットワークサーバーと繋げてネットワークプリンタになりかどうかという質問?
FAX機能は付いても、所詮PCプリンタなんだからOKなんじゃない。
質問の目的が何なのか分かりませんが、テキトーに答えました。
書込番号:6484102
0点

http://www.brother.co.jp/product/mymio/concept2_connect/index.htm
ネットワーク対応機種の方を検討してみては?
書込番号:6484160
0点

早速のご回答ありがとうございます、助かります
新居に無線LAN環境を整えたのですが、無線LAN対応ではなくても
無線ルータに接続出来るだろうと安易な気持ちで購入してしまいました
とりあえず有線で使いながら、無線で使える方法を色々勉強していこうと思います
不躾な質問をしてしまい申し訳ございませんでした
書込番号:6484771
0点

無線ルータに接続すれば、無線LANと同じに使えるのではないでしょうか?
(私も以前、無線LAN未対応のプリンタを買ったとき、そういうやり方でつないだ記憶があります。)
無線ルータの説明書に、プリンタを接続する方法などが載っているのではないでしょうか?
私も今は無線LANは必要ないため、このような使い方ができれば、この機種を購入したいです。(本機と同機能での無線LAN品は出てないようですし。)
書込番号:6495785
0点

ネットワーク対応機種ならまだしも、USBしかないこの機種はPCに接続して共有する等の方法をとらないとなりません。例え、無線LANルータがあってもUSBプリントサーバ機能がないとだめです。その場合スキャナとしても使えるか?という問題もあります。
MFC-860CDNにした方がいいんじゃないですか?
これなら無線はなくても無線LANルータにネットワークケーブルで繋げば、無線LANのPCから共有できます。
書込番号:6496312
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
いろんなとこのネットショッピングを見てたのですが、
ほとんどの場所が29800円の?%還元の中、
ベスト電器のネット価格が21840円になっていたので飛びつきました。
ちょっと裏ルートで店頭で同じ価格で買う事ができました。
しっかりVISTAのドライバーがついていたので、安心しました。b
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
偶然にもFAXとプリンターが故障したので、どちらかが駄目になったら買おうと思っていたFAX複合機を選んでいたら、ここでランキングも高いし、値段も手ごろ(FAX単体と同じ)だったのでビックカメラのHPで調べたところ、23800円のポイント10%でした。(週末緊急値下げ、その前は27800円、)その後渋谷東口店で在庫の確認をした上で買いに行きました。価格はHPのネット販売と同じ(対して安くないかもしれませんが、性格上、対面での値引き交渉ができませんので言い値なので)。ただ、実物を店頭に置いてないので、機種名を言って調べてもらい、その上で買いました。設置はなんら問題なくFAX、プリンター設定とも1時間もかかりませんでした。本体の受話器がはずせるのが便利です。少しだけですが使ってみましたが、問題なさおうです。暫くしたらまたレポートします。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
PCのプリンターを買いにケーズ電気に行ったのですが特価で21800円の値札で、値切るの忘れてその場で買いますって言ってしまった。
Vista大丈夫ですかって店員さんに尋ねたらブラザーに電話で聞いてくれました。HPからドライバーをダウンロードしてインストール出来ますって事でした。
早速試したところUSBケーブルで繋ぐのですがかなり早いですよ。
プリンター買わなくて良かった。
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
ヤマダ電機坂戸店で、「広告の品」として価格表示されていました。
(・・といっても広告には載っていなかったのですが・・)
価格24000円で、15%がポイント還元 3600 ということで、実質価格20400円でしたよ!
現金還元の方が有難いのですが、店員さんに聞いたところ、「それはできない」とのことでした。。
まだ迷っています。
フレッツ光に加入した時にもらった20000ポイントを使いたいので。
う〜〜ん。。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





