-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年1月30日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月8日 17:46 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月15日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月22日 20:34 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月10日 02:39 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月1日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
メールの文章をFAXするとき
(1)プリンターでBrother PC Fax V2を選んで「印刷」ボタンを押す。
(2)ワンタッチダイヤルから送信先を選んで「送信」ボタンを押す。
という方法で送信しています。
この一連の作業をコマンドで実行する事は出来ないでしょうか。
やりたいのは、メールを受信したらその本文を特定の番号(1カ所)に自動的にFAXするという事です。
テキスト印刷ソフト PRTwin98を使えば、メールを受信したら任意のコマンドを実行させる事は出来るので、コマンド「faxソフト.exe +スイッチ「電話番号」」が実行したいのです。
サポートに聞いても「出来ない」との回答でしたので、無理かなとは思いますが、スイッチの指定方法や裏技等ご存じでしたらご教授ください。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
今、購入予定なのです。
写真はあまり印刷しませんが、少し気になっています。
黒だけが顔料で、他の3色は染料ですが、写真では黒の顔料も使われるのでしょうか?
そうなると、顔料を使ってる部分だと乾きが悪いですよね?
あと、Amazonで”ブラザーインクジェット詰替インクLC10 4回詰替/クロ3回 ”
が売ってますが、使ってる方はいらっしゃいますか?
0点

650CDを使ってます。
インクが共通なので、書き込みます。
>顔料を使ってる部分だと乾きが悪いですよね?
普通紙に、モノクロ印刷しても、確かに乾きが遅いです。
黒い部分が多いとなおさらで、手につくほどですが、2〜30分ぐらいで乾きますよ。
ただ、染料だときっと普通紙にプリントするとにじんでしまうからかもしれませんね。
光沢紙などへの写真印刷は、プリントしたことが無いので、どれぐらいで乾くかは、わかりません。
私は、写真印刷は、キャノンのプリンターがあるので、そちらでプリントしてますが、
たまに、カラーコピーやプリントしています。
でも、やっぱり品質はキャノンやエプソンより、一歩劣る感じです。
詰め替えは、純正しか使ったことが無いので、コメントできません。ごめんなさい。
余談ですが、FAXの原稿を送る時、複数枚必ずあるようなら、ADF機能付きのタイプを考えられた方が、便利ですよ。
私の使っている650CDもADF機能がついていないばかりに、複数枚送る時は、全ての原稿を読み取るまでついていないといけないので、結構面倒です。(^-^;A
書込番号:8472392
0点

さすけ2001さんありがとうごさいます。
やはり乾きが遅いですか、、、、
でも顔料なので仕方がないですよね、、、??
自分はあまりFAXは送らないと思うのでADFはいらないかな、?と思ってます┐(´ー`)┌
テキストの印刷とたまーに写真印刷なのでこのプリンターで 十分ですよね??
書込番号:8472829
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
850を持っていますが、紙送りが最悪です。
ローラーが滑りやすいようで、L版の両面光沢なんかは紙詰まりにならない確率の方が低いくらいです。
この機種になってからは改善されたのでしょうか。
0点

私も850で紙送りに苦労させられました。修理に出したらうまく印刷されるようになりました。
光沢紙でなければ給紙トレイの上を使い、光沢紙であれば下を使うというのはややこしいですね。
書込番号:8264058
0点

私も紙送りに苦労しています。
L判、光沢はがき ほぼ紙つまりエラーです。
なので普通紙以外は使っていません。
書込番号:8714837
0点

850の場合ですけど、年賀状などの連続印刷なんて最悪ですね。
1/3は失敗破棄になる覚悟が必要です。
つまりはもちろんですが、2枚が同時にしかも若干ずれて紙送りされ、上の部分が1枚目の上側に、下の部分がくっついて送られた2枚目の上の部分に印刷されたりすることが頻繁に発生し、この2枚は廃棄処分になってしまいます。
870はどこまで改善されたのか分かりませんが、厚手の紙の連続印刷なんてとうてい考えられないです。
この機種はトレイから印刷の工程で紙がローラーで反転される仕組みになってますが、厚手の紙の利用頻度が高い「はがきサイズ」や「L版サイズ」の紙を通常トレイよりもカーブがきつくなる上側の位置に設置していること自体設計ミスでしょう。
書込番号:8742032
0点

>850の場合ですけど、年賀状などの連続印刷なんて最悪ですね。
>1/3は失敗破棄になる覚悟が必要です。
MFC-870で、年賀状の宛名印刷にチャレンジしてみました
『光沢はがき印刷用下じき』を使い、1枚ずつ印刷したお陰か、印刷ミスはありませんでした
本格的に、宛名を印刷するのは、今週末の予定です
(次は、連続印刷の結果を報告します)
書込番号:8789855
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN

650CDを使ってますが、通話音量は明瞭に聞こえております。
同品番ではないので、参考になるかどうか・・・
同時期に出た、タイプなので、電話機能は同じかと。
書込番号:8113587
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
こちらの機種にて、FAXをお使いの方に教えて頂きたいのですが、
送信時の手間はいかがでしょうか?
880ですと、ADFが付いていますので、送信時は便利だなと思っています。
870ではいかがでしょうか?
1枚1枚だと、割と面倒かなという印象を持っている為、購入を迷っております。
宜しくお願い致します。
0点

こんにちは!
MFC-870CDNではなく650CDのユーザーですが、似てるのでカキコします。
>1枚1枚だと、割と面倒かなという印象を持っている為、購入を迷っております。
おっしゃるとおりです。
私もFAXを送信するときは、だいたい複数枚なのですが、
1枚1枚原稿台に置き読み取りさせては、交換してます。
全て読み取るまで着いていないといけないので、かなり面倒です。(^-^;A
複数枚送信が多い人には、陸馬車さんが危惧されるようにADFが着いた機種がおすすめですね。
書込番号:8052293
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





