MyMio MFC-880CDN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 MyMio MFC-880CDNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio MFC-880CDNの価格比較
  • MyMio MFC-880CDNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-880CDNのレビュー
  • MyMio MFC-880CDNのクチコミ
  • MyMio MFC-880CDNの画像・動画
  • MyMio MFC-880CDNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-880CDNのオークション

MyMio MFC-880CDNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • MyMio MFC-880CDNの価格比較
  • MyMio MFC-880CDNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-880CDNのレビュー
  • MyMio MFC-880CDNのクチコミ
  • MyMio MFC-880CDNの画像・動画
  • MyMio MFC-880CDNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-880CDNのオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio MFC-880CDN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-880CDNを新規書き込みMyMio MFC-880CDNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動両面印刷

2008/02/07 22:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-880CDN

クチコミ投稿数:17件

シャープのUX-MF80とこの機種(MFC-880)で購入を迷ってます。
できれば自動両面印刷ができると便利かと思っており、UX-MF80は取り説に手動での仕方が載っておりました。
この機種はどうかと検索しておりますが、決め手がありません。
あるHPには「自動両面印刷対応」と書いてありましたが、取り説には探した限りではできるともできないともかいてありませんでした。

この機種が対応しているかどうかご存じの方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7356939

ナイスクチコミ!1


返信する
よし★さん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/08 15:16(1年以上前)

ブラザーコールセンターに問い合わせたところ、自動両面印刷、自動両面スキャン機能はないとのことです。

確かにこの大きさでは無理そうですね(^_^;)

ついでにPCFAX送受信についてもききました。
PCFAX送信は紙に出さず、PC操作してFAX送信すること。
(使ったことありますが便利!)

PCFAX受信はMFC880CDNで受信したものを画像(Tiff)としてPCに送ること。
この時、自動的に紙に出す、出さない、両方選べるそうです。

自動両面があれば完璧ですね〜おしい!

書込番号:7359548

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/02/08 17:12(1年以上前)

ブラザーのインクジェットに自動両面印刷はありませんね。

ただ手動でやる方法はあります。
アプリケーションが対応していれば、最初に奇数ページを印刷し、裏返して、後から偶数ページを印刷する、という原始的な方法です。たいていのワープロソフトは対応してると思います。ブラザーのプリンタドライバ自体には、こういう機能は無いですね。

ただインクジェットの両面印刷って、非常に微妙?な機能なんです。

便利といえば便利なんですが、インクジェットの場合、片面印刷後にインクがある程度乾くのを1枚1枚プリンタが待つんです。「1ページ目印刷→待ち→反転2ページ目印刷→3ページ目印刷→待ち→反転・4ページ目印刷→・・・」という感じです。この待ち時間って結構あるので、「奇数ページ一気に印刷→手動裏返し→偶数ページ一気に印刷」の方がかえって早かったりします(総枚数にもよりますけど)。

キヤノンなんかは、片面印刷の時には顔料黒インクを使うんですが、両面印刷のときには待ち時間節約のため乾きの早い染料黒インクを使います。片面印刷時(顔料黒インク使用)の方が印刷自体のスピードが明らかに早くて、両面印刷時(染料黒インク使用)だとかなり遅くなるのが見ていてもわかります。待ち時間は少ないですが、トータルでの印刷時間はどうなんでしょうねえ?(計ったことがありません)。

顔料黒で両面印刷をするHPは片面時に比べ、待ち時間がとても長かったような記憶があります。

レーザーなら両面印刷は文句なく便利と言えるんですが、インクジェットの両面印刷ってこういう点で微妙なんですよ。

書込番号:7359885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/02/08 21:08(1年以上前)

よし★さん、JunJさんありがとうございます。

そうそう自動両面印刷があれば完璧なんです。

何年か前にMyMioの一番初期のものを購入し、インクつまりが激しく次はシャープの
初期のもの・・・UX-MF10CLを購入し、その時も自動両面印刷を探したのですが、
ありませんでした。

あれから数年たち、そろそろ対応してるかも??と思ってました。

しかし、印刷後の乾燥時間等の問題があることもあり?対応してるものはまだ、ないのですね。
(電話がないものであればあるみたいですが)
残念ですが、手動で偶数→奇数ページですね。

数年後に期待します!!

書込番号:7360815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/02/15 10:41(1年以上前)

>しかし、印刷後の乾燥時間等の問題があることもあり?対応してるものはまだ、ないのですね。
(電話がないものであればあるみたいですが)


そうそう
 ずいぶん値段が高くなりますが、リコーのものは両面スキャン、両面印刷対応です。
 8万円前後ですね
http://kakaku.com/item/00603211365/
 リコーのインクジェットはインクの乾きが早いので、両面印刷もスムーズです。

あとは、乾きが遅いですが、キヤノンかHPなら、4万円弱でありますね。
リコーのものがもう少し安くて、ハンドセットがつけば申し分ないのですが。

私は現在、新機種導入検討中で、両面ADF機能、FAX,両面プリンタ、カラーコピー等を1台ですますのか、複数台にするのか検討中です。複合機でも良いのですが、SOHOなので故障が怖いですし、かといってバラバラで操作が面倒なのも困りものです。A3も欲しいですし、現有機器とカートリッジが共通な方がありがたいですし、悩みはいろいろです。

書込番号:7393310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

年賀状のフチなし印刷

2008/01/02 20:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-880CDN

クチコミ投稿数:17件

この機種の購入を考えています。480CNのコメント欄で、年賀状のフチなし印刷で余白が出てしまうというコメントがありましたが、この機種では改善されているのでしょうか? また、写真のL版印刷はいかがでしょうか?

書込番号:7194677

ナイスクチコミ!0


返信する
neophyteさん
クチコミ投稿数:5件 MyMio MFC-880CDNのオーナーMyMio MFC-880CDNの満足度5

2008/01/22 13:19(1年以上前)

私の場合、年賀状も写真もPaintShopPro(Ver.7)というアプリで印刷しましたが、このアプリの場合、ページ設定で「スケール」を調整するとできました。そのためハードウェアの機能的にはあると思います。あまり参考にならなくてすいません。

書込番号:7278703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Norton Internet Securityでの設定

2008/01/13 19:12(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-880CDN

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
 本機をネットワークで使用しようとしているのですが,おそらくファイアウォールのためだと思いますが,うまく認識してくれません。
 Norton Internet Securityのファイアウォールの設定を成功された方がいらしたら,ご教示下さい。

書込番号:7242317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

860から変わった点

2007/10/12 23:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-880CDN

クチコミ投稿数:12件

MFC-860CDNの後継機になるかと思いますが、サイトを見ても違いがよくわかりませんでした。

どなたか、何が変わったのかご存じでしょうか。

書込番号:6861307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/10/13 00:27(1年以上前)

プリント速度がちょっと速くなりました。
SDHCメモリカードに対応しました。
無線LANを内蔵しました。
光沢はがき印刷用下じきが付きました。
子機2台タイプも選べます。
動作推奨環境からWindows98 /98SE /Me が消えました。

といった点を以下の2画面を比較して気がつきました。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfc860cdn/spec/index.htm
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfc880cdn/spec/index.htm

書込番号:6861477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2007/10/17 14:34(1年以上前)

なるほどありがとうございます。

ブラザーに電話して聞いてみたのですが、
「マイナーチェンジで、無線LAN他細かなブラッシュアップ」的な回答だったので、
ご指摘の点がわかりすっきりしました。

書込番号:6876597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio MFC-880CDN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-880CDNを新規書き込みMyMio MFC-880CDNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio MFC-880CDN
ブラザー

MyMio MFC-880CDN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

MyMio MFC-880CDNをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング